[PR]
「メジャーリーグの試合を生中継で見たい!」「大谷翔平など日本人選手の試合を見たい!」
このように考えている方もいるのではないでしょうか。
本記事ではメジャーリーグの試合を視聴できる配信サービスについて詳しく解説しています。
お得に見る方法や無料で見る方法も紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
メジャーリーグの試合が見れる主なサービスは、以下の7つです。
サービス名 | 月額料金(税込) | 無料体験 | 配信試合 |
---|---|---|---|
ABEMA | 1,080円 | なし | 485試合 |
Amazon Prime Video | 600円 | 30日間 | 毎週末に2試合ずつ |
MLB.TV | 約3,500円 (24.99ドル) | なし | 全試合 |
MLB.TV (Prime Videoで契約) | 4,220円 +プライム会員600円 | なし | 全試合 |
SPOTV NOW | スタンダード 2,000円 プレミアム 3,000円 | なし | 毎日最大8試合 |
NHK BS1/NHK地上波 | 1,950円 (2ヵ月払いの場合) | なし | 一部 |
J SPORTS (スカパー!) | 2,515円+基本料429円 ※4チャンネルセット | 2週間 | 年間200試合以上 |
J SPORTS (J:COM) | 4,950円〜 | 3日間 | 年間200試合以上 |
Apple TV+ | 900円 | 7日間 | 週2試合 |
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
メジャーリーグを視聴できる配信サービスの中から、おすすめのサービスを紹介していきます。
ABEMA

ABEMAでは、MLBレギュラーシーズン公式戦の一部が配信されます。(ABEMAプレミアム含む)
ABEMAは全試合の配信ではないため、視聴できない試合もあります。
ABEMAで見られない試合でも、U-NEXT「SPOTV NOW」パックなら視聴可能です。
ABEMAプレミアムならメジャーリーグがもっと楽しめる
MLBをはじめとするABEMAのコンテンツの一部は、月額1080円(税込)の「ABEMAプレミアム」限定配信されます。
ドジャースの試合や他の日本人選手が所属する球団の試合もABEMAプレミアムで配信される試合があるので、MLBをより楽しみたい、見逃したくないという人はABEMAプレミアムの契約がおすすめです。
ABEMAプレミアムに新プラン誕生!
2024年10月11日からABEMAプレミアムの新プラン・「広告つきABEMAプレミアム」がリリースされました。
広告付きではあるものの、月額580円(税込)と通常より安くABEMAプレミアムのコンテンツを視聴できます。
ただし、広告つきプランの場合、追っかけ再生・ダウンロード機能などのABEMAプレミアム限定機能は利用できません。
以下にABEMAの3プランの違いをまとめました。
プラン名 | ベーシックプラン | 広告つきABEMAプレミアム | ABEMAプレミアム |
---|---|---|---|
月額料金(税込) | 0円 | 580円 | 1,080円 |
視聴可能なコンテンツ | 無料配信作品 | 無料配信作品プレミアム限定作品 | 無料配信作品プレミアム限定作品 |
広告 | あり | あり | なし |
追っかけ再生 | × | × | ⚪️ |
ダウンロード | × | × | ⚪️ |
同時視聴可能数 | – | 1 | 2 |
ABEMAの登録方法
ABEMAの登録方法は以下のとおりです。
- ABEMA公式サイトにアクセス
- 「登録する」をクリック
- メールアドレス記入欄にアドレスとパスワードを入力し、「同意して送信」をクリック
- 指定したメールアドレス宛に認証コードが届くので、認証コード欄に6桁の番号を入力し、「完了する」をクリック
- 支払い方法を選択して、登録完了
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
Amazon Prime Video
Amazon Prime Videoは、MLB 2025年シーズンの試合のうち、日本人選手が出場予定の試合を中心に毎週末に2試合ずつ、年間54試合を「SPOTV」チャンネルでライブ配信します。
また、3月15日、16日に東京ドームで行われるシカゴ・カブス、ロサンゼルス・ドジャースと読売ジャイアンツ、阪神タイガースとのプレシーズンゲームと3月18日、19日に同じく東京ドームで開催されるシカゴ・カブスとロサンゼルス・ドジャースとのMLB開幕戦の『MLB Tokyo Series by Guggenheim』の全試合を配信することを発表しました。
さらにAmazon Prime VideoからMLB.TVに登録すれば現在、厳選試合を視聴可能です。
試合数は少ないですが、日本人選手を中心に低価格で視聴したい方にはおすすめです。
Amazon Prime Videoの月額料金
Amazonプライムビデオは月額600円(税込)、年額5,900円(税込)です。
年額プランだと年間で600×12-5,900=1,300円お得になります。
Amazonプライムは30日間の無料トライアルあり
Amazonプライムには30日間の無料トライアルがあります。
Amazon Prime Videoの登録方法
Amazonプライムビデオの登録方法は以下のとおりです。
- Amazonの公式サイトにアクセスして、「プライム30日間の無料体験」をクリック
- Amazonアカウントを既に持っている人は、ログイン
- 持っていない人は「Amazonアカウントを作成する」をクリック
- 名前、電話番号orメールアドレス、パスワードを入力して「次に進む」をクリック
- 電話番号またはメールアドレスに送られた確認コードを入力し「アカウントの作成」をクリック
- 2に戻って、ログインする
- 携帯電話番号を追加
- お支払い方法を追加
- 請求先住所を追加し、「この住所を使用」をクリック
- 「続行」、「30日間の無料体験を試す」をクリック
- 登録完了
\ 初回登録で30日間無料! /
SPOTV NOW

SPOTV NOWでも、メジャーリーグを日本人所属チームを中心に毎日配信しています。
料金はベーシックプランで月額2,000円(税込)、年間パスなら12,000円(1ヶ月あたり1,000円)です。
プレミアムの場合、月額3,000円(税込)、年間パスなら18,000円(1ヶ月あたり1,500円)です。
ベーシック | プレミアム | |
---|---|---|
月間プラン | 2,000円(税込)/月 | 3,000円(税込)/月 |
年間プラン | 12,000円(税込)/年 | 18,000円(税込)/年 |
最高画質 | 720p | 1080p |
テレビ対応 | × | ◯ |
広告 | 表示 | 非表示 |
見逃し配信や通知機能など、便利な機能も盛りだくさんです。
プレミアムプランにすると、テレビ対応、広告非表示、1画面で最大4試合のライブ配信が同時視聴できるマルチビューといった機能が利用できます。
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
上記以外のサービスでも、メジャーリーグの試合が視聴できます。
- MLB.TV
- NHK BS1/NHK地上波
- スカパー!
- J:COM
- Apple TV+(日本)
それぞれ詳しく見ていきましょう。
MLB.TV
MLB.TVではMLBが全試合LIVE中継で視聴可能です。
さらに全試合見逃し配信もあるので、万が一視聴できなかった試合があっても、後日見直せます。
ハイライトやMLBに関するニュースやインタビューが視聴できるのも魅力です。
MLBが好きな方にはおすすめなサービスですが、LIVE中継は全て英語である点に注意しましょう。
英語中継でも問題ない方、MLBを全試合楽しみたいという方におすすめです。
MLB.TVの料金
MLB.TVの料金プランは以下の通りです。
MLB.TV All Teams | MLB.TV Single Team | |
---|---|---|
内容 | MLB全試合 ※プレーオフを含む | 特定の1チームの全試合 |
月額プラン | $29.99(約4,500円) | – |
年間プラン | $144.99(約22,000円) | $129.99(約20,000円) |
差額 | 約32,000円お得 | – |
「MLB.TV All Teams」はMLB全試合を視聴でき、「MLB.TV Single Team」は特定の1チームの全試合を視聴できます。
MLB.TV(Amazon Prime Video)
MLB.TVは、Amazon Prime Videoから契約することも可能です。
オープン戦を含むMLB全試合をLIVE中継で視聴可能です。
Amazon Prime Videoから契約する場合、プライム会員料金+MLB.TV料金がかかります。
月額料金 | |
---|---|
プライム会員 | 600円(税込) |
MLB.TV | 4,220円(税込) |
合計 | 4,820円(税込) |
プライム会員が月額600円(税込)、MLB.TVが4,220円(税込)なので、合計4,820円(税込)となります。
MLB.TVの配信は英語音声のみでの提供となり、日本語音声や字幕はありません。
NHK BS1/NHK地上波
NHKでは、日本人所属チームを中心にMLB中継が行われています。
今年はドジャースの試合を中心に200試合放送すると発表されています。
J SPORTS
J SPORTSでは、日本人所属チームを中心に、MLBの試合を年間250試合以上放送しています。
J SPORTSは、スカパーとJ:COMで視聴することができます。
大谷翔平の出場試合はすべて放送予定です。
さらに過去のMLBのベストゲームなども視聴可能です。
J SPORTSには、J SPORTS 1、J SPORTS 2、J SPORTS 3、J SPORTS 4の4つのチャンネルがあり、試合によって放送されるチャンネルが異なります。
そのため、大谷翔平の出場試合をすべて視聴したい場合は、4つのチャンネルが視聴できるようにする必要があります。
テレビで視聴する場合は、BS/CSが映る状態であることが必須な点に注意しましょう。
※「J SPORTSオンデマンド」ではMLBは配信されていないのでご注意ください
J SPORTSをスカパーで視聴する場合の料金
J SPORTSをスカパーで視聴するには、以下のプランがあります。
プラン | 月額料金 (税込) | 視聴できるチャンネル |
---|---|---|
J SPORTS 1+2+3+4 | 2,515円 + 基本料金429円 = 2,944円 | J SPORTS 1+2+3+4 |
映画&スポーツ!プレミアセット | 3,865円 + 基本料金429円 = 4,294円 | BS10スターチャンネル J SPORTS 1+2+3+4 |
スポーツセレクション | 2,970円 + 基本料金429円 = 3,399円 | スカイA GAORA SPORTS J SPORTS 1+2+3+4 |
また、スカパープロ野球セットと組み合わせるとJ SPORTSを安い料金で追加できます。
プラン | 月額料金 (税込) | 視聴できるチャンネル |
---|---|---|
プロ野球セット + J SPORTS 1+2+3+4 | 4,054円 + + 基本料金429円 = 5,913円 | 以下の一覧 |
- J SPORTS 1
- J SPORTS 2
- J SPORTS 3
- J SPORTS 4
- スカイA
- GAORA SPORTS
- 日テレジータス
- スポーツライブ+
- 総合エンターテイメント:4ch
- TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ
- テレ朝チャンネル2
- フジテレビONE スポーツ・バラエティ
- フジテレビTWO ドラマ・アニメ
- ニュース・ビジネス経済:1ch
- 日テレNEWS24
MLBだけでなく、NPBも視聴したいという方は、プロ野球セットとJ SPORTSを組み合わせたセットを申し込むのがおすすめです。
J SPORTSをJ:COMで視聴する場合の料金
J:COMでも、MLBを放送しているJ SPORTSを視聴することができます。
J:COMでJ SPORTSを視聴する場合の料金は以下の通りです。
コース | 月額料金 | 事務手数料 |
---|---|---|
シン・スタンダード (2年契約、WEB限定スタート割適用時) | 〜3カ月目 500円(税込) 4カ月目〜 4,950円(税込) | 3,300円(税込) |
シン・スタンダード (標準契約) | 6,050円(税込) | 3,300円(税込) |
割引やキャンペーンについての詳細は公式サイトをご確認ください。
シン・スタンダードとは、スポーツ、映画・ドラマ、エンタメ・バラエティ、音楽、アニメ、ニュースなど、様々な42チャンネル以上が視聴できるコースです。
シン・スタンダードはJ:COM STREAMがセットになっています。
J:COM STREAMは、TELASA、Paramount+に加え、人気の新作アニメ、映画、韓国・中国ドラマを配信している、J:COMの動画配信サービスです。
居住エリアや住居タイプによって利用できるサービス・プランが異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
Apple TV+(日本)
Apple TV+は、Appleが所有・運営するアメリカの定額制ビデオ・オン・デマンド・サービス。2019年11月1日に開始され、Apple Originalと呼ばれるオリジナル制作の映画やテレビシリーズを提供している配信サービスです。
Apple TV+でも「フライデーナイトベースボール」と題し、3月29日から毎週2試合をライブ配信します。
Apple TV+の料金は月額900円で、7日間の無料トライアルもあります。
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
東京ドームで行われるMLB東京シリーズ2025は、Amazon Prime Videoと地上波・BSで配信/放送されます。
MLB東京シリーズ2025の日程、放送・配信サービスは以下の通りです。
日時 | 試合名 | 対戦チーム | 放送・配信サービス |
---|---|---|---|
2025年3月15日(土) 12:00 | 2025 MLB Tokyo Series 第1戦 | カブスvs阪神 | Amazon Prime Video 日本テレビ系列・地上波 BS日テレ(日本テレビからのリレー中継) |
2025年3月15日(土) 19:00 | 2025 MLB Tokyo Series 第1戦 | ドジャースvs巨人 | Amazon Prime Video 日本テレビ系列・地上波 BS日テレ(日本テレビからのリレー中継) |
2025年3月16日(日) 12:00 | 2025 MLB Tokyo Series 第2戦 | ドジャースvs阪神 | Amazon Prime Video 日本テレビ系列・地上波 BS日テレ(日本テレビからのリレー中継) |
2025年3月16日(日) 19:00 | 2025 MLB Tokyo Series 第2戦 | カブスvs巨人 | Amazon Prime Video 日本テレビ系列・地上波 BS日テレ(日本テレビからのリレー中継) |
2025年3月18日(火) 19:10 | 2025 MLB Tokyo Series MLB開幕戦 第3戦 | ドジャースvsカブス | Amazon Prime Video 日本テレビ系列・地上波 |
2025年3月19日(水) 19:10 | 2025 MLB Tokyo Series MLB開幕戦 第4戦 | ドジャースvsカブス | Amazon Prime Video 日本テレビ系列・地上波 |
J SPORTSやABEMAでは配信されないのでご注意ください。
また、日本テレビ系列で放送されますが、TVerでの配信は予定されていません(2025年3月12日時点)。
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
アメリカ現地開幕戦の対戦カードは以下の通りです。
日時 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|
3/28(金) 4:05 | ヤンキースvsブリュワーズ | ヤンキー・スタジアム |
3/28(金) 4:07 | ブルージェイズvsオリオールズ | ロジャーズ・センター |
3/28(金) 5:05 | ナショナルズvsフィリーズ | ナショナルズ・パーク |
3/28(金) 5:05 | レンジャーズvsレッドソックス | グローブ・ライフ・フィールド |
3/28(金) 5:10 | アストロズvsメッツ | ダイキン・パーク |
3/28(金) 5:10 | パドレスvsブレーブス | ペトコ・パーク |
3/28(金) 5:10 | ホワイトソックスvsエンゼルス | ギャランティード・レイト・フィールド |
3/28(金) 5:10 | マーリンズvsパイレーツ | ローンデポ・パーク |
3/28(金) 5:10 | レッズvsジャイアンツ | グレート・アメリカン・ボール・パーク |
3/28(金) 5:10 | ロイヤルズvsガーディアンズ | カウフマン・スタジアム |
3/28(金) 5:15 | カージナルスvsツインズ | ブッシュ・スタジアム |
3/28(金) 8:10 | ドジャースvsタイガース | ドジャー・スタジアム |
3/28(金) 11:10 | ダイヤモンドバックスvsカブス | チェイス・フィールド |
3/28(金) 11:10 | マリナーズvsアスレチックス | T-モバイル・パーク |
\ 初回登録で30日間無料! /
ドジャース開幕戦見るなら
Amazon Prime Video
2025年3月現在でメジャーリーグに所属している主な選手を紹介します。
今年は主に16人の選手がメジャーリーグでプレーすることが決まっています。
中でも注目は大谷翔平と山本由伸、佐々木朗希です。
日本を代表する3人の選手が強豪ロサンゼルス・ドジャースでプレーすることとなり、ファンの期待も高まっています。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。

- 大谷翔平 (ロサンゼルス・ドジャース)
- 山本由伸 (ロサンゼルス・ドジャース)
- ダルビッシュ有 (サンディエゴ・パドレス)
- 松井裕樹 (サンディエゴ・パドレス)
- 鈴木誠也 (シカゴ・カブス)
- 今永昇太 (シカゴ・カブス)
- 吉田正尚 (ボストン・レッドソックス)
- 千賀滉大 (ニューヨーク・メッツ)
- 菊池雄星 (ロサンゼルス・エンゼルス)
- 前田健太 (デトロイト・タイガース)
- 藤浪晋太郎(シアトル・マリナーズ・マイナー)
- 佐々木朗希(ロサンゼルス・ドジャース)
- 菅野智之(ボルチモア・オリオールズ)
- 青柳晃洋(フィラデルフィア・フィリーズ・マイナー)
- 小笠原慎之介(ワシントン・ナショナルズ)
- 森井翔太郎(オークランド・アスレチックス・マイナー)
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
改めてメジャーリーグの試合を視聴できる主なサービスを以下の表にまとめました。
サービス名 | 月額料金(税込) | 無料体験 | 配信試合 |
---|---|---|---|
ABEMA | 1,080円 | なし | 485試合 |
Amazon Prime Video | 600円 | 30日間 | 毎週末に2試合ずつ |
MLB.TV | 約3,500円 (24.99ドル) | なし | 全試合 |
MLB.TV (Prime Videoで契約) | 4,220円 +プライム会員600円 | なし | 全試合 |
SPOTV NOW | スタンダード 2,000円 プレミアム 3,000円 | なし | 毎日最大8試合 |
NHK BS1/NHK地上波 | 1,950円 (2ヵ月払いの場合) | なし | 一部 |
J SPORTS (スカパー!) | 2,515円+基本料429円 ※4チャンネルセット | 2週間 | 年間200試合以上 |
J SPORTS (J:COM) | 4,950円〜 | 3日間 | 年間200試合以上 |
Apple TV+ | 900円 | 7日間 | 週2試合 |
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /