[PR]
「MLBのカブスの試合を生中継で見たい!」「鈴木誠也・今永昇太の試合を見たい!」このように考えている方もいるのではないでしょうか。
鈴木誠也に加え今永昇太の移籍が決定したことで、国内外の野球ファンの注目が集まっているシカゴ・カブス。
本記事ではカブスの試合を視聴できる配信サービスについて詳しく解説しています。
お得に見る方法や無料で見る方法も紹介しているので、是非、チェックしてみてください。
また、シカゴ・カブスの最新情報をピックアップニュースに掲載していますので、是非、最後までチェックしてください。
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
カブスの試合が見れるサービスは、以下の6つです。
サービス名 | ABEMA | MLB.TV | NHK BS1/NHK地上波 | スカパー! | J:COM |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 1080円 | 約3,500円 (24.99ドル) | 1,950円 (2ヵ月払いの場合) | 2,515円+基本料429円 ※4チャンネルセット | 6,074円 |
無料体験 | – | – | – | 2週間 | 3日間 |
配信試合 | 324試合 | 全試合 | 一部 | 未定 | 250試合以上 |
対応デバイス | PC、スマホ、タブレット、TV、ゲーム機 | PC、スマホ、タブレット、TV、ゲーム機 | TV | スマホ、タブレット、TV | スマホ、タブレット、TV |
それぞれ詳しく解説していくので、自分に合った配信サービスを見つけてください。
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
ABEMAでは、MLBレギュラーシーズン公式戦のうち計324試合が配信されます。(ABEMAプレミアム含む)
ABEMAは全試合の配信ではないため、視聴できない試合もあります。
ABEMAで見られない試合でも、U-NEXT「SPOTV NOW」パックなら視聴可能です。
ABEMAプレミアムならカブス戦がもっと楽しめる
ABEMAでは無料で視聴できる試合もありますが、ABEMAプレミアム限定の試合もあります。
月額1080円で「ABEMAプレミアム」に加入すると、さらに多くのMLBの中継を視聴できます。
さらにABEMAプレミアムに加入すると、以下のような便利な機能が利用可能です。
ABEMAプレミアム限定の機能
・広告なしでビデオ再生
・ビデオをダウンロードしてオフラインで楽しめる
・放送を巻き戻して最初から視聴可能
・番組放送後もコメントが楽しめる
ABEMAプレミアムの登録方法
「ABEMAプレミアム」の登録方法を解説します。
- ABEMA公式サイトにアクセス
- 「登録する」をクリック
- メールアドレス記入欄にアドレスとパスワードを入力し、「同意して送信」をクリック
- 指定したメールアドレス宛に認証コードが届くので、認証コード欄に6桁の番号を入力し、「完了する」をクリック
- 支払い方法を選択し、登録完了
ABEMAプレミアムに新プラン誕生!
2024年10月11日からABEMAプレミアムの新プラン・「広告つきABEMAプレミアム」がリリースされました。
広告付きではあるものの、月額580円(税込)と通常より安くABEMAプレミアムのコンテンツを視聴できます。
ただし、広告つきプランの場合、追っかけ再生・ダウンロード機能などのABEMAプレミアム限定機能は利用できません。
以下にABEMAの3プランの違いをまとめました。
プラン名 | ベーシックプラン | 広告つきABEMAプレミアム | ABEMAプレミアム |
---|---|---|---|
月額料金(税込) | 0円 | 580円 | 1,080円 |
視聴可能なコンテンツ | 無料配信作品 | 無料配信作品プレミアム限定作品 | 無料配信作品プレミアム限定作品 |
広告 | あり | あり | なし |
追っかけ再生 | × | × | ⚪️ |
ダウンロード | × | × | ⚪️ |
同時視聴可能数 | – | 1 | 2 |
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
上記以外のサービスでも、カブスの試合が視聴できます。
- MLB.TV
- NHK BS1/NHK地上波
- スカパー!
- J:COM
それぞれ詳しく見ていきましょう。
MLB.TV
MLB.TVではMLBが全試合LIVE中継で視聴可能です。
さらに全試合見逃し配信もあるので、万が一視聴できなかった試合があっても、後日見直せます。
ハイライトやMLBに関するニュースやインタビューが視聴できるのも魅力です。
MLBが好きな方にはおすすめなサービスですが、LIVE中継は全て英語である点に注意しましょう。
英語中継でも問題ない方、MLBを全試合楽しみたいという方におすすめです。
NHK BS1/NHK地上波
NHK BS1/NHK地上波では、日本人所属チームを中心にMLB中継が行われています。
ただし全試合ではなく、1日1試合程度です。
MLBの試合を視聴するには、新たに衛星放送契約をする必要があります。
元々NHKを契約している、注目試合だけ見たい、そんな方におすすめです。
スカパー!
例年通りであれば、スカパー!でもMLBの試合が視聴できます。
さらに過去のMLBのベストゲームなども視聴可能です。
テレビで視聴する場合は、BS/CSが映る状態であることが必須な点に注意しましょう。
J:COM
J:COMでは、日本人所属チームを中心に、MLBの試合を年間250試合以上放送しています。
大谷翔平の出場試合はすべて放送予定です。
録画機能が設定されていれば、スマホやパソコンから録画予約ができるので、外出先や録画忘れの際も安心です。
居住エリアや住居タイプによって利用できるサービス・プランが異なるので、詳しくは公式サイトをご確認ください。
\ 月々580円のお得なプラン誕生!/
シカゴ・カブスは、ナショナルリーグ中地区に所属しているチームです。
本拠地は、本拠地はイリノイ州シカゴにあるリグレー・フィールドとなっています。
過去には、ダルビッシュ有選手や和田毅選手など、複数選手が在籍していたこともあり日本人には馴染み深い球団かもしれません。
これまでの優勝回数
直近5年の成績を見ると2017年、2020年と2度の地区優勝を果たしており、チームが創設されてから計8回地区優勝しています。
また、過去3度ワールドチャンピオンに輝いており、1907年、1908年にはMLB史上初となる連覇を達成しました。
カブスは、1908年にワールドチャンピオンとなった後、2016年まで実に107年もワールドチャンピオンから遠ざかっていたことで有名でした。
この出来事を「ビリー・ゴートの呪い」といわれています。
2024シーズンの成績
2024年9月21日のワシントン・ナショナルズ戦で敗戦し、4年連続でポストシーズン進出を逃した。9月29日に全日程が終了。89勝73敗で地区3位だった。
過去にカブスに在籍した日本人選手
シカゴ・カブスには、在籍中選手を含め、過去に10人の日本人選手が在籍していました。
- 福留孝介(2008~2011)
- 田口壮(2009)
- 藤川球児(2013~2014)
- 高橋尚成(2013)
- 和田毅(2014~2015)
- 川崎宗則(2016)
- 上原浩治(2017)
- ダルビッシュ有(2018~2020)
- 鈴木誠也(2022~)
- 今永昇太(2024~)
カブスの注目選手
シカゴ・カブスの注目選手を4人紹介します。
以下の選手に注目しながら中継を楽しんでください。
鈴木誠也
東京オリンピックでは日本の4番を背負った右の大砲です。
怪我でWBCは欠場となりましたが、回復に専念したことが功を奏し、日本人右打者初のシーズン20本塁打を記録しました
また、出塁率.357、OPS.842はチーム2位の成績です。
2024シーズンは、MLB3年目ということもあり、さらに注目される存在になるでしょう。
今永昇太
今永昇太選手は、今シーズン横浜DeNAベイスターズよりシカゴ・カブスへ移籍した投手です。
DeNAでは、2015年にドラフト1位で入団し、プロ1年目で8勝を挙げると、17年に自身初の2桁勝利(11勝)をマークしました。
19年にはシーズン自己最多の13勝、22年には自身3度目となる2桁勝利(11勝)を達成しました。
今季は7勝でしたが、174奪三振で最多奪三振のタイトルを獲得し、メジャーリーグ移籍を実現することができました。
シカゴ・カブスでの活躍に期待したいです。
ジャスティン・スティール
ジャスティン・スティール選手は、シカゴ・カブスの先発投手です。
2023年シーズンは、16勝5敗、防御率3.06という好成績を収めたことが評価され、オールスターゲームにも選出されました。
シカゴ・カブスのエースに成長したジャスティン・スティール選手に注目です。
コディ・ベリンジャー
コディ・ベリンジャー選手は、センターを務める選手です。
過去には新人王やMVPを受賞した経験があり、非常に注目度が高いですが、一時期はスランプに陥りました。
2023年シーズンは、26本塁打、20盗塁、打率は2019年にMVPを受賞した年以来となる3割を記録し、復活のシーズンとなりました。
また、シルバースラッガー賞にも選ばれました。
また、センターだけでなく、ファーストなども守ることができるユーティリティー性にも優れています。
\ 月々580円のお得なプラン誕生!/
カブスの試合が見れる配信サービスについて、おさらいしていきましょう。
サービス名 | ABEMA | MLB.TV | NHK BS1/NHK地上波 | スカパー! | J:COM |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 1080円 | 約3,500円 (24.99ドル) | 1,950円 (2ヵ月払いの場合) | 2,515円+基本料429円 ※4チャンネルセット | 6,074円 |
無料体験 | – | – | – | 2週間 | 3日間 |
配信試合 | 324試合 | 全試合 | 一部 | 未定 | 250試合以上 |
対応デバイス | PC、スマホ、タブレット、TV、ゲーム機 | PC、スマホ、タブレット、TV、ゲーム機 | TV | スマホ、タブレット、TV | スマホ、タブレット、TV |
本記事を参考に自分に合った配信サービスを見つけて、鈴木誠也、今永昇太の活躍を見逃さないようにしましょう!
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
シカゴ・カブス 2025スプリング・トレーニング日程
日時(日本時間) | 場所 | フォトデー開催日 (日本時間) | 放送・配信 |
---|---|---|---|
2月9日(日)~14日(金) | カクタス・リーグ(アリゾナ州) | 2月17日(月) |
2025オープン戦
日時(日本時間) | 対戦チーム | 場所 | 放送・配信 |
---|---|---|---|
2月21日(金)5:05 | vsドジャース | キャメルバック・ランチ | |
2月22日(土)5:05 | vsドジャース | スローン・パーク | |
2月23日(日)5:05 | vsホワイトソックス | スローン・パーク | |
2月24日(月)5:05 | vsレンジャーズ | スローン・パーク | |
2月25日(火)5:10 | vsパドレス | ピオリア・スポーツ・コンプレックス | |
2月26日(水)5:05 | vsダイヤモンドバックス | スローン・パーク | |
2月27日(木)5:05 | vsジャイアンツ | スコッツデール・スタジアム | |
2月28日(金)5:05 | vsエンゼルス | スローン・パーク | |
3月1日(金)5:05 | vsレンジャーズ | サプライズ・スタジアム | |
3月2日(土)5:05 | vsガーディアンズ | スローン・パーク | |
3月3日(日)5:05 | vsレッズ | スローン・パーク | |
3月4日(月)5:10 | vsダイヤモンドバックス | ソルト・リバー・フィールズ・アット・トーキング・スティック | |
3月5日(火)5:05 | vsパドレス | スローン・パーク | |
3月7日(木)10:05 | vsロイヤルズ | スローン・パーク | |
3月8日(金)5:05 | vsホワイトソックス | キャメルバック・ランチ | |
3月9日(土)5:05 | vsマリナーズ | スローン・パーク | |
3月10日(日)5:05 | vsジャイアンツ | スローン・パーク | |
3月11日(月)5:05 | vsガーディアンズ | グッドイヤー・ボールパーク | |
3月12日(火)5:05 | vsブルワーズ | スローン・パーク | |
3月22日(金)5:05 | vsパドレス | スローン・パーク | |
3月23日(土)5:05 | vsロッキーズ | スローン・パーク | |
3月24日(日)5:05 | vsアスレチックス | スローン・パーク | |
3月25日(月)5:05 | vsブレーブス | スローン・パーク | |
3月26日(火)5:05 | vsブレーブス | スローン・パーク |
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
2025 MLB Tokyo Series 対戦カード
日時 | 試合名 | 対戦チーム | 球場名 | 配信サービス |
---|---|---|---|---|
2025年3月15日(土) 12:00 | 2025 MLB Tokyo Series 第1戦 | vs阪神 | 東京ドーム (日本・東京都) | 日本テレビ系列・地上波 BS日テレ(日本テレビからのリレー中継) |
2025年3月16日(日) 19:00 | 2025 MLB Tokyo Series 第2戦 | vs巨人 | 東京ドーム (日本・東京都) | 日本テレビ系列・地上波 BS日テレ(日本テレビからのリレー中継) |
2025年3月18日(火) 19:10 | 2025 MLB Tokyo Series MLB開幕戦 第3戦 | vsロサンゼルス・ドジャース | 東京ドーム (日本・東京都) | 日本テレビ系列・地上波 |
2025年3月19日(水) 19:10 | 2025 MLB Tokyo Series MLB開幕戦 第4戦 | vsロサンゼルス・ドジャース | 東京ドーム (日本・東京都) | 日本テレビ系列・地上波 |
2025 MLB Tokyo Series 放送決定!
- 2025年3月15日(土)阪神タイガースvsシカゴ・カブス…日本テレビ系列・地上波 11:55~15:00 (※BS日テレリレー中継あり)
- 2025年3月16日(日)読売ジャイアンツvsシカゴ・カブス…日本テレビ系列・地上波 19:00~20:54 (※55分延長&BS 日テレリレー中継あり)
- 2025年3月18日(火)シカゴ・カブスvsロサンゼルス・ドジャース…日本テレビ系列・地上波 18:15~21:00 (※無制限延長・完全生中継)
- 2025年3月19日(水)シカゴ・カブスvsロサンゼルス・ドジャース…日本テレビ系列・地上波 18:15~21:00 (※無制限延長・完全生中継)
MLB Tokyo Series 2025のチケット情報は、以下の記事をご覧ください。
ドジャース開幕戦2025 東京ドームのチケット販売情報!料金や日程、テレビ放送などを解説!|MLB 東京シリーズ\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
氏名 | ポジション | 前所属 |
---|---|---|
マシュー・ボイド | 投手 | クリーブランド・ガーディアンズ |
イーライ・モーガン | 投手 | クリーブランド・ガーディアンズ |
マット・サイス | 捕手 | ロサンゼルス・エンゼルス |
カイル・タッカー | 外野手 | ヒューストン・アストロズ |
カーソン・ケリー | 捕手 | テキサス・レンジャーズ |
ビダル・ブルハン | 内野手 | マイアミ・マーリンズ |
コリン・レイ | 投手 | ミルウォーキー・ブルワーズ |
マット・フェスタ | 投手 | テキサス・レンジャーズ |
ケイレブ・シールバー | 投手 | ミネソタ・ツインズ |
コディ・ポティート | 投手 | ニューヨーク・ヤンキース |
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
- カブス今永投手「けがなくやり抜く」 高知で自主練習を実施。(1月20日更新)
- カブス鈴木誠也選手、沖縄自主トレ打ち上げ「おもしろくない」新打法でメジャー4年目に挑む。(1月20日更新)
- 通算609本塁打サミー・ソーサ氏と331本塁打デレク・リー氏がカブス殿堂入り。(1月19日更新)
- カブスが打点王・タッカー選手と約25.6億円で年俸調停を回避。(1月19日更新)
- カブス・鈴木誠也選手、今季はDH専任へ。カウンセル監督が明言。昨季DH転向後にリーグ4位の好成績マーク。(1月19日更新)
- ニッポン放送 「カブス×ドジャース」東京D開幕2連戦を生中継!大谷・由伸VS誠也・今永注目。(1月8日更新)
- <日本企業初>株式会社ネクストベース、 シカゴ・カブスとピッチング動作分析のサポート契約を締結! ~故障予防に対する連携も想定~(11月6日更新)
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
- ナ・リーグ中地区第3位でポストシーズン進出ならず!
- 今永昇太投手、MLB1年目が終了し、チームトップの15勝3敗、防御率2・91(ナ・リーグ3位)と大活躍!終盤は6連勝を飾り、173回3/1で174三振を奪い、四球はわずか28個だった。
- 鈴木誠也選手、打率・283、21本塁打、73打点で今季リーグ戦終了
- 今永昇太投手、今季のベストナインにあたる「オールMLBチーム・セカンドチーム」の先発投手5人の中の一人に選出。新人投手では異例の選出
- 今永昇太投手、今季の新人王を惜しくも逃すも、堂々の4位入賞!
- メジャーリーグ守備のゴールドグラブ賞にイアン・ハップ左翼手が選ばれる!
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /