【高橋藍所属】SVリーグ・サントリーサンバース大阪のテレビ放送/ネット配信予定 無料で見る方法や試合日程も解説!

[PR]

Vリーグは、今シーズンからSVリーグに名称変更し新たなスタートを切りました。

中でも、サントリーサンバーズ大阪は、強豪チームであり、非常に日本国内からも注目されているチームの1つです。

日本代表の高橋藍選手が所属し、注目度が高まっています

本記事では、そんなサントリーサンバーズ大阪の視聴方法を解説します。

また、試合日程や注目選手も紹介しているので、最後までご覧ください。

JSPORTSオンデマンド|登録はこちら

サントリーサンバーズ大阪の試合は、J SPORTSオンデマンドで全試合視聴することができます

J SPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンドでは、サントリーサンバーズ大阪が所属している大同生命SVリーグの試合を男女ともに全試合配信します。

JSPORTSオンデマンドの料金プラン

J SPORTSオンデマンドの料金プランは、「総合パック」と「ジャンルパック」の2種類です。

総合パックとは、J SPORTSオンデマンドで配信されているすべてのスポーツを視聴することができるプランで、月額料金は、2,640円(税込)です。

ジャンルパックとは、J SPORTSオンデマンドで配信されている特定のスポーツを視聴できるプランです。

SVリーグはバレーボールパックで視聴できます。

月額料金は、1,980円(税込)となっています。

特定のスポーツのみを見たい場合は、ジャンルパックの購入がおすすめです。

25歳以下なら全パック半額!

13歳から25歳までの方限定で、総合パックとジャンルパックが半額で利用できます。

つまり、総合パックは1,320円(税込)、ジャンルパックは990円(税込)で利用することが可能です。

登録には身分証明書が必要です。

また、25歳の誕生日を迎えた日から次の3月31日までが適用条件となりますので、25歳を迎えた際は、ご注意ください。

9月30日までの登録でバレーボールパック初月無料!

2024年9月30日(月)までに契約した方限定で、10月31日(木)までバレーボールパックを無料で利用することができます。

月額1,980円(税込)を無料で利用するチャンスなので、ぜひご利用ください。

また、本キャンペーンを適用するには以下の条件を満たす必要があります。

  • キャンペーン期間中にバレーボールパックへ加入する
  • 2024年9月30日(月)23:59時点でバレーボールパックに加入している方
  • エントリーする

J SPORTSオンデマンドの登録方法

J SPORTSオンデマンドの登録方法を紹介します。

J SPORTS IDを持っていない人向けの登録方法を説明します。

  1. J SPORTSオンデマンド公式サイトへアクセス
  2. ご購入はこちらをクリック
  3. 購入したいパック付近の「購入する」のボタンをクリック
  4. 「ID新規登録」をクリック
  5. 「登録画面」へをクリック
  6. メールアドレスを入力し、「メールを送信する」をクリック
  7. 指定したメールアドレスに届いたURLをクリック
  8. 個人情報を入力し、「J SPORTS会員規約に同意する」にチェックし、「確認する」をクリック
  9. 入力情報に間違いがなければ、「登録する」をクリック
  10. 支払い方法を選択し、利用規約にチェックし、「確認ページへ」をクリック
  11. 購入内容に間違いがなければ、「決済情報入力ページへ」をクリック
  12. 決済情報を入力し、「決済を完了する」をクリック
  13. 登録完了

J SPORTSチャンネル(Amazon Prime)

Amazonプライムビデオ内のJ SPORTSチャンネルでも、SVリーグ2024-25を配信します。

JSPORTSチャンネルの料金

J SPORTSチャンネルの月額料金は、2,178円(税込)です。

さらに、プライム会員の月額600円(税込)も追加でかかるので、月額料金は2,778円(税込)となります。

初回登録で14日間無料

Amazon プライムビデオのJ SPORTSチャンネルに登録すると、2週間の無料体験が適用されます。

無料期間中に解約しても、解約金などは一切発生しません。

さらに、Amazon プライムビデオでは、新規登録者向けに30日間の無料トライアル期間も提供されています。

これらのトライアルを両方利用したことがない方は、最大14日間の間、無料でJ SPORTSチャンネルを利用することができます。

J SPORTSオンデマンドの利用を検討している方は、Amazon プライムビデオ経由での登録をおすすめします。

JSPORTSチャンネルの登録方法

J SPORTSチャンネルの登録方法を紹介します。

Amazonが提供しているサービスのため、登録はAmazonから行う必要があります。

  1. J SPORTSチャンネルのサイトにアクセス
  2. 「詳細を見る」をクリック
  3. 「今すぐ無料体験」をクリック
  4. 必要な情報を入力し「この内容で登録する」をクリック

サントリーサンバーズ大阪 2024年天皇杯優勝!

   ○サントリーサンバーズ大阪 3ー0 大阪ブルテオン✕

                ※MVPは高橋藍選手!

第1セットは大阪ブルテオンが先制するも、サントリーが6連続ポイントなどで逆転します。高橋藍選手はショートサーブなどで相手を乱し、ドミトリー ムセルスキー選手やアレクサンデル シリフカ選手の攻撃などで得点を重ねます。両チーム見事なレシーブを連発し、粘りを見せる展開となる中、パワーで押す大阪ブルテオンの攻撃をサントリーがうまく崩しながらリードを広げ「25-12」としました。

第2セットは僅差の展開とするも、大阪ブルテオンがリード。徐々に自分たちの攻撃スタイルに引き込みます。しかし終盤にサントリーが猛攻。一気に流れを引き寄せ、5連続ポイントで逆転し「25-22」でサントリーが2セットを連取します。

第3セット序盤も競り合い、9-9となるが、ここからサントリーが抜けだし、12-10でテクニカルタイムアウト。セット後半はムセルスキー選手らが安定感のあるプレーを見せ、小野寺選手のサービスエースなどもあり、大きく引き離す。最後もムセルスキー選手が決め、25-17。サントリーがストレートで勝利し、13大会ぶりの優勝を飾った。

JSPORTSオンデマンド|登録はこちら

サントリーサンバーズ大阪の試合日程

日時大会名対戦相手配信サービス
03.15(土)15:05SVリーグ・第18節vs東京グレートベアーズJ SPORTS オンデマンド
スカパー!
ジェイコム
ひかりTV
auひかりテレビサービス
ケーブルテレビ
J SPORTSチャンネル
フジテレビTWO
ABEMA de JSPORTS
03.16(日)14:05SVリーグ・第18節vs東京グレートベアーズJ SPORTS オンデマンド
スカパー!
ジェイコム
ひかりTV
auひかりテレビサービス
ケーブルテレビ
J SPORTSチャンネル
フジテレビTWO
ABEMA de JSPORTS
03.22(土)13:05SVリーグ・第19節vsVC長野トライデンツJ SPORTS オンデマンド
J SPORTSチャンネル
スカパー!
ジェイコム
JSPORTS
ABEMA de JSPORTS
03.23(日)13:05SVリーグ・第19節vsVC長野トライデンツJ SPORTS オンデマンド
J SPORTSチャンネル
ABEMA de JSPORTS
03.29(土)13:05SVリーグ・第20節vsヴォレアス北海道J SPORTS オンデマンド
スカパー!
ジェイコム
ひかりTV
auひかりテレビサービス
J SPORTSチャンネル
フジテレビNEXT
ABEMA de JSPORTS
03.30(日)13:05SVリーグ・第20節vsヴォレアス北海道J SPORTS オンデマンド
スカパー!
ジェイコム
ひかりTV
auひかりテレビサービス
J SPORTSチャンネル
フジテレビNEXT
ABEMA de JSPORTS
※本記事の内容は、2025年3月時点の情報に基づいています。最新情報は公式サイトでご確認ください。

JSPORTSオンデマンド|登録はこちら

サントリーサンバーズはどんなチーム?

サントリーサンバーズ大阪とは、大阪市と箕面市をホームタウンとするバレーボールの強豪チームです

以降では、サントリーサンバーズ大阪について解説します。

サントリーサンバーズの注目選手

サントリーサンバーズ大阪の注目選手3名を紹介します。

高橋藍

高橋藍選手は、攻撃力と守備力を兼ね備えたアウトサイドヒッターです。

素早い動きと高いジャンプ力を活かして、強力なスパイクを決めるのが得意です。

また、守備でも相手の攻撃をブロックし、チームを助ける存在です。

高校時代から全国大会で活躍し、日本代表としても経験豊富です。

小野寺大志

小野寺大志選手は、ミドルブロッカーとしてチームのディフェンスの要です。

彼は身長を活かし、相手の攻撃をブロックする技術が非常に優れています。

また、攻撃でも相手のブロックをかいくぐるスパイクを決め、攻守両面で存在感を発揮します。

大宅真樹

大宅真樹選手は、セッターとしてチームの攻撃をコントロールする司令塔です。

トスの技術が高く、どんな状況でも冷静にチームメイトに正確なボールを送ります。

また、相手チームの動きを読んで、攻撃のタイミングを作る判断力も優れています

これまでの優勝回数(地区優勝とワールドチャンピオンの回数)

サントリーサンバーズ大阪がこれまでに獲得してきた主要タイトルは以下の通りです。

  • 日本リーグ/Vリーグ/プレミアリーグ、V.LEAGUE DIVISION1 MEN:10回(1994/95、1999/2000、2000/01、2001/02、2002/03、2003/04、2006/07、2020-21、2021-22、2023-24)
  • Vカップ:1回(2000年)
  • 黒鷲旗大会:10回(1979年、1985年、1991年、1995年、2000年、2013年、2015年、2019年、2022年、2024年)
  • バレーボールアジアクラブ選手権:1回(2023年)

2023-2024シーズンの成績

2023-2024シーズンの成績は以下の通りです。

V.LEAGUE(DIVISION1)と黒鷲旗大会を優勝で飾り、チームとして2冠を達成しました。

  • V.LEAGUE(DIVISION1):優勝
  • 黒鷲旗大会:優勝

サントリーサンバーズの本拠地

サントリーサンバーズ大阪の本拠地は、チーム名にも入っている大阪府大阪市箕面市をホームタウンとしています。
ホームアリーナは、大阪府箕面市の「スカイアリーナ(箕面市立第一総合運動場)」です。

JSPORTSオンデマンド|登録はこちら

サントリーサンバーズに関するよくある質問

サントリーサンバーズに関するよくある質問3つを解説します。

  • サントリーのチケットはどこで買える?
  • サントリーのチケット価格はいくら?
  • サントリーのファンクラブの会費はいくら?

サントリーのチケットはどこで買える?

サントリーサンバーズ大阪のチケットは、SVリーグが公式に提供しているTICKET V」にて購入が可能です。
対象チームや試合日程を選択することで簡単に購入することができます。

サントリーのチケット価格はいくら?

サントリーのチケット価格は、座る席によって価格が前後します。
以下のスカイアリーナの座席ごとの価格表になります。

座席名チケット価格(前売り)チケット価格(当日)
サンバーズシート(特典付き)¥32,000¥33,000
アリーナSS-1¥16,000¥17,000
アリーナSS-2¥15,000¥16,000
アリーナS-1¥15,000¥16,000
アリーナS-2¥14,000¥15,000
アリーナA¥7,500¥8,000
アリーナB¥7,000¥7,500
アリーナC¥6,500¥7,000
アリーナD¥4,500¥5,000
テーブルシート(定員4名)¥24,000¥24,500
2階指定席(大人)¥3,300¥3,800
2階指定席(小中高)¥2,000¥2,500
車いす席(介助者1名無料)¥2,000¥2,200
※本記事の内容は、2024年9月時点の情報に基づいています。最新情報は公式サイトでご確認ください。

サントリーのファンクラブの会費はいくら?

サントリーのファンクラブの会費は、5つの種類があります。
会員のレベルによって特典が異なりますが、購入することで、チケットを通常より安く購入できたり、お得なグッズなどもついています。
プレミアム/プラチナ/ゴールド会員は、販売が終了しているので、ご注意ください。
会員の詳細は、サントリーサンバーズ大阪の公式サイトをご覧ください。

JSPORTSオンデマンド|登録はこちら

高橋藍選手がサントリーと25~26年シーズンまで契約更新!イタリア1部再挑戦より国内を選んだ理由とは? 「違いはあるけど、差は…」

21年からイタリアリーグ・セリエAに挑戦してきた高橋だが、昨年からSVリーグのサントリーに加入。国内に主戦場を移し、チームをけん引してきた。昨年5月の入団から1年に満たないが、「サントリーもそうですし、SVリーグを経験して、イタリアリーグと違ったレベルの高さもある。もちろん(SVリーグの)初代王者も目指しますし、来シーズン以降も成長できる環境がサントリーだと思う」と語った。

イタリアリーグなど海外再挑戦の選択肢もあったが、国内残留を決断。契約更新理由についてさらに具体的に話した。世界トップクラスのイタリアリーグには「世界各国から力のある選手が集結した中なので、非常に高さであったりパワーのレベルが高い」と認める。

ただ、日本のSVリーグについては「高さやパワーは劣るけど、特にやはりディフェンス部分。ブロックディフェンスの関係性であったり、システムのレベルの高さ、選手一人一人のテクニック、プレーに対する精度の高さは非常に感じている」と話し、「もちろん違いはありますけど、差という部分はそこまで感じてなくて、日本リーグで成長できる部分もあれば、(イタリアリーグは)体的に成長できる部分というそれぞれの良さがあると思っている」と国内での成長を求めた。

高橋藍選手 おすすめ情報
  • 初めてのフォトエッセイ「カラフルデイズ」絶賛発売中!…写真は1年がかりで撮影。110pにわたり、春、夏、秋とパートがわかれる。春は東京で、夏は彼の故郷の京都で、秋はイタリアでパドヴァの試合を撮影。見ごたえ充分。エッセイは、2021年~2022年の彼の成長を記録したもの。一部書き下ろし。
  • 高橋藍選手、LINEスタンプ絶賛発売中!(全24種類)
  • 公式インスタグラムはこちら
  • 髙橋藍オフィシャルサポーターズクラブの公式サイトはこちら