【4月12日】サンフレッチェ広島vsファジアーノ岡山のテレビ放送・配信予定【中国ダービー】|明治安田生命J1リーグ

[PR]

2025年4月12日(土)14時からサンフレッチェ広島とファジアーノ岡山の試合がおこなわれます。J1リーグでは初となる中国ダービーとして注目が集まっています。これまで一度も対戦したことのない両チームはどんな試合展開となるのか注目です。

ここではサンフレッチェ広島vsファジアーノ岡山の試合の概要や視聴方法に注目選手をご紹介していきますので良かったら最後までご覧ください。

\ セットなら月々1,270円お得! /

Jリーグ見るなら
DMM×DAZNホーダイ!

サンフレッチェ広島vsファジアーノ岡山の視聴方法をご紹介します。

DMM×DAZNホーダイ

新しくスタートしたプランのDMM×DAZNホーダイですが、通常のDAZNの料金よりもお得に利用することが可能です。

DMM×DAZNホーダイの料金プラン

DMM×DAZNホーダイプランは月額3,480円で利用できます。

通常はDMMプレミアムの月額料金は550円、DAZNスタンダードの月額料金は4,200円となっており、2つのサービスを利用すると合計4,250円です。

しかし、DMM×DAZNホーダイプランは月額2,980円で、DAZN単体で契約するより、月額1,270円も安く利用することができます。

加えて、DMM×DAZNホーダイに新規加入することで、DMMプレミアムで利用することができる550ポイントを最大3カ月間もらえるキャンペーンも実施中です。

DMM×DAZNホーダイの登録方法

DMM×DAZNホーダイの登録方法は、以下の通りです。

基本的にはDAZNに登録しているか未加入かにかかわらず、登録方法はおおむね同じ手順になっています。

  1. DMM×DAZNホーダイのサイトにアクセスする
  2. DMM×DAZNホーダイの「今すぐお得に始める」をクリック
  3. DMMのマイページにてDAZNを連携する
  4. DAZN登録中:DAZNアカウントにログインしてDMMと連携する/DAZN未登録:DAZNアカウントを新規作成してDMMと連携する
  5. 登録完了

DAZN

Jリーグの全試合の配信を見たい方にはDAZNがおすすめです。

DAZNでは、J1のみならず、J2やJ3といった全試合をライブ配信で視聴することが可能です。

加えて、見逃し配信機能もあり、ライブで視聴できなかった際も見たかった試合を後からチェックできます。

スマホやタブレットでも試合を視聴することができるため、場所を選ばずに視聴することができたり、テレビにつなぐことで大画面での観戦も可能です。

DAZNの料金プラン

DAZN standardは月額4,200円(税込)です。

なお、DAZN standardでないと、J1が見られない点には注意が必要です。

年間プランの月々払いだと月額3,200円(税込)となり、月々1,000円安くなります。

また、年間プランの一括払いは32,000円(税込)で、月額換算すると2,667円になります。

DAZNの登録方法

DAZNの登録方法は、以下の通りです。

  1. DAZN公式サイトにアクセス
  2. 「今すぐDAZNメンバーになろう」を選択
  3. お好きなプランを選択
  4. アカウントの作成のページで登録情報を入力
  5. ​​お支払い方法を選択・入力
  6. 内容確認後、「視聴を開始」を選択
  7. 登録完了

ABEMA de DAZN(無料配信)

ABEMA de DAZNは、ABEMAを通じてDAZNを視聴できるプランです。

12日のサンフレッチェ広島vsファジアーノ岡山の試合も配信されます。

プロ野球など一部のコンテンツは視聴できないので、ご注意ください。

ABEMA de DAZNの料金

ABEMA de DAZNの料金は、月額プラン4,200円(税込)と年額プラン32,000円(税込)の2種類のプランがあります。

年間プラン
(月々払い)
¥3,200(税込)
総額¥38,400
年間プラン
(一括払い)
¥32,000(税込)
1ヶ月¥4,200(税込)
2025年4月時点の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ABEMA de DAZNに学割プランが登場!

2025年1月24日から、料金が半額になる学割プランが登場しました。

学割プランの料金は以下のとおりです。

12ヶ月
月々払い
月額1,600円(税込)
(総額19,200円)
12ヶ月
一括払い
16,000円(税込)
(ひと月あたり約1,333円)
※本記事の内容は、2025年4月時点の情報に基づいています。最新情報は公式サイトでご確認ください。

学割プランはアプリでは購入できません。ABEMA公式サイト(Webブラウザ)からのみ購入可能です

学割プランの利用には「学校メールアドレスでの認証」または「学生証/学生証明書での認証」が必要になります。

ABEMA de DAZNの登録方法

ABEMA de DAZN 学割プランの登録方法を解説します。

  1. ABEMA de DAZN のページにアクセス
  2. [登録して視聴する]を選択
  3. 利用したい料金プランの[登録する]を選択
  4. メールアドレスを入力し、[同意して送信する]を選択
  5. メールに送信された認証コードを入力し、[完了]を選択
  6. 大学のメールアドレスか、学生証明書の提出で認証
  7. 認証完了後、再度登録ページから学生プランを選択して購入
  8. 決済手段を選択
  9. 登録完了

DAZN for docomo

DAZN for docomoでも、サンフレッチェ広島vsファジアーノ岡山を視聴することができます。

ドコモ回線以外でも、dアカウントを持っていれば契約できます。

DAZN for docomoの料金

DAZN for docomoの料金は月額4,200円(税込)です。

ポイントバックや値引きでお得に利用可能

DAZN for docomoと通常のDAZNの料金は同じです。

ただし、ポイントバックや値引きを利用することで、最大で1,284円相当の割引が受けられるので、実質2,916円(税込)でDAZNを利用することができます。

対象となる回線では、ギガホ、ahamo、eximoで契約すると毎月764ポイントのdポイントが還元され、さらにdカードゴールドをご利用いただくと毎月300ポイントのdポイントが還元されます。

また、Leminoプレミアムも契約するとセット割で220円お得になり、合計で1,284円分の割引を受けられます。

詳細な適用条件等については、公式サイトをご確認ください。

DAZN for docomoの登録方法

DAZN for docomoの登録方法を紹介します。

  1. DAZN for docomo公式サイトへアクセス
  2. dアカウントにログイン
  3. 「会員登録はこちら」をクリック
  4. 支払い方法を登録し、「確認画面へ」をクリック
  5. 利用規約にチェックを入れ、「申し込みを完了」をクリック
  6. 確認メールが到着したら登録完了

地上波

サンフレッチェ広島vsファジアーノ岡山の試合は各県のNHKにて放送されます。

\ セットなら月々1,270円お得! /

Jリーグをお得に見るなら
DMM×DAZNホーダイ!

サンフレッチェ広島vsファジアーノ岡山の試合の概要

日程キックオフ時間競技場名配信サービス
2025年4月12日(土)14:00からエディオンピースウイング(広島)DMM×DAZNホーダイ
DAZN
DAZN for docomo
ABEMA de DAZN
地上波
※本記事の内容は、2025年4月時点の情報に基づいています。最新情報は公式サイトでご確認ください。

現在のJ1リーグの成績は6位にファジアーノ岡山、7位にサンフレッチェ広島となっています。初対決でも順次の変動もある対戦になるので非常に楽しみな一戦となります。

\ セットなら月々1,270円お得! /

Jリーグをお得に見るなら
DMM×DAZNホーダイ!

サンフレッチェ広島vsファジアーノ岡山の注目選手たち

今節の対戦で最も注目したい選手をピックアップして紹介していきます。

ジャーメイン良(サンフレッチェ広島)

出典:Jリーグ公式チャンネル

今シーズンはジュビロ磐田から完全移籍してきたジャーメイン良。今季はここまで6試合1ゴールと得点をあげています。昨シーズンはジュビロ磐田で19ゴールをあげたストライカーがファジアーノ岡山から得点をあげれるのか注目です!

大迫敬介(サンフレッチェ広島)

3月シーズンでは日本代表にも選出された守護神の大迫敬介は今季はここまで全試合に出場しゴールを守っています。今節は負けられない中国ダービーでもありライバルチームでもある岡山相手にゴールを死守できるのか期待が高まります。

江坂任(ファジアーノ岡山)

今季から完全移籍してきた江坂任ですが日本代表経験もあり技術の高い選手としてファジアーノ岡山を牽引しています。今節は中盤から攻撃を組み立てることができるのかファジアーノ岡山の勝利は江坂にかかっています!

柳貴博(ファジアーノ岡山)

出典:DAZN japan

サイドを中心に攻守ともに活躍する柳貴博は今季はここまで5試合1ゴール2アシストと活躍しています。チームの中心選手としてサイドから攻撃を組み立てる柳は今節もゴールに関わるプレーができるのか注目です!

\ セットなら月々1,270円お得! /

Jリーグをお得に見るなら
DMM×DAZNホーダイ!