【最新】ラグビー世界ランキング 日本代表の順位も紹介!

[PR]

2019年に日本で開催されたワールドカップで日本が奮闘したことで、日本でもラグビーへの関心は強まっています。

本記事では、日本代表のラグビー世界ランキングについて紹介します。

ラグビーの様々な情報も紹介していますので、最後までご覧ください。

JSPORTSオンデマンド|登録はこちら

最新のラグビーの世界ランキング(男子)は以下の通りです。

詳細は以下のワールドラグビー公式サイトをご覧ください。

  1. 南アフリカ 
  2. アイルランド
  3. ↓ニュージーランド
  4. フランス
  5. アルゼンチン 
  6. スコットランド 
  7. イングランド 
  8. オーストラリア 
  9. フィジー
  10. イタリア
  11. ウェールズ
  12. ジョージア
  13. 日本 
  14. ↓サモア
  15. アメリカ 
  16. ↓ポルトガル 
  17. ウルグアイ 
  18. スペイン
  19. ↓トンガ
  20. ルーマニア

日本は何位?

2024年11月18日に発表された最新のランキングでは、日本は1つ順位を上げて13位となり、アジアではトップに位置しています。

JSPORTSオンデマンド|登録はこちら

最新のラグビーの世界ランキング(女子)

最新のラグビーの世界ランキング(女子)は以下の通りです。

詳細は以下のワールドラグビー公式サイトをご覧ください。

  1. イングランド
  2. カナダ 
  3. ニュージーランド 
  4. フランス
  5. オーストラリア
  6. アイルランド 
  7. スコットランド 
  8. イタリア
  9. アメリカ 
  10. ウェールズ 
  11. 日本
  12. 南アフリカ
  13. スペイン
  14. ロシア
  15. サモア
  16. オランダ
  17. フィジー
  18. 香港
  19. カザフスタン
  20. スウェーデン

日本は何位?

2024年10月21日に発表された最新のランキングでは、日本は11位をキープしています。

これは、日本代表女子史上最高順位です。

JSPORTSオンデマンド|登録はこちら

ラグビーの世界ランキングに関するよくある質問

ラグビーの世界ランキングに関するよくある質問について解説します。

ランキングはどのように決まる?

ワールドラグビーの世界ランキングは、加盟国や地域が行うテストマッチや国際大会の結果に基づいています。

ランキングは毎週月曜日に発表されますが、ワールドカップ期間中は試合ごとに更新されます。

ポイント交換システムによってランキングが決定され、対戦する2カ国はお互いのポイントを奪い合います。

ポイントは試合結果や対戦相手の強さ、ホームアドバンテージなどによって変動し、試合ごとに最大3ポイントまたは6ポイント(ワールドカップ)上下することがあります。

ポイントの範囲は0から100までで、ランキング1位のチームは通常90ポイント以上になります。

女子ランキングは男子と異なるフォーマットで計算されますが、基本的な仕組みは同じです。

日本代表の歴代最高位は何位?

男子日本代表は、2019年10月19日に記録した6位が歴代最高順位です。

また、女子日本代表は2023年10月2日に発表された10位が歴代最高順位となっています。

JSPORTSオンデマンド|登録はこちら