[PR]
女子ゴルフファン待望の「ファウンダーズカップ 2025」が、2025年2月にフロリダ州で開催されます。
今大会は、U.S. Virgin Islandsがプレゼンティングスポンサーを務め、賞金総額200万ドルというビッグタイトルをかけて、世界トップクラスの選手たちが集結。
LPGAツアーには日本から渋野日向子、古江彩佳、笹生優花、畑岡奈紗ら13名の選手が出場しており、熱い戦いが期待されています。
さらに、WOWOWオンデマンドやWOWOWの衛星放送では、全試合を生中継するだけでなく、日本人選手に特化した専用カメラ配信も実施予定です。
ゴルフファンにとって見逃せないこの大会の見どころや視聴方法を、詳しくご紹介します。
\LPGAの視聴方法!配信サービスや日程配信! /
イェリミ・ノウ選手(米)が3バーディ、ノーボギーの「68」を記録し、ツアー初優勝を飾った。
通算17アンダー単独2位にコ・ジヨン選手(韓)、通算16アンダー単独3位にメーガン・カン選手(米)。
日本人選手の成績は山下美夢有選手が3バーディ、1ボギーの「69」でプレーし、ハンナ・グリーン選手(豪)、イム・ジニ選手(韓)と並ぶ通算13アンダー4位タイ。
勝みなみ選手は通算12アンダー7位タイ、畑岡奈紗は通算10アンダー11位タイ、古江彩佳は通算9アンダー13位タイ、吉田優利は通算7アンダー23位タイ。
西郷真央は通算5アンダー28位タイ、竹田麗央は通算2アンダー45位タイ、笹生優花は通算2オーバー59位タイ、渋野日向子は通算5オーバー67位だった。
世界ランク1位のネリー・コルダ選手(米)は通算12アンダー7位タイ、リディア・コ選手(ニュージーランド)は通算1アンダー48位タイとなった。
ここでは、ファウンダーズカップ 2025の大会情報について解説します。
概要
女子ゴルフの名門大会、ファウンダーズカップ 2025がまもなく開幕します。
U.S. Virgin Islandsがプレゼンティングスポンサーを務め、賞金総額200万ドルの戦いが幕を開けます。
開催期間 | 2025年2月6日(木)~2月9日(日) |
会場 | ブラデントンカントリークラブ(フロリダ州ブラデントン) |
主催 | LPGAツアー |
賞金総額 | 200万ドル |
日程
4日間にわたる熱戦が繰り広げられます。
WOWOWライブでは全日程が生中継されます。
日 | 内容 | 放送時間(日本時間) |
---|---|---|
2月7日(金) | 第1ラウンド | 午前1:00~ |
2月8日(土) | 第2ラウンド | 午前1:00~ |
2月9日(日) | 第3ラウンド | 午前4:00~ |
2月10日(月) | 最終ラウンド | 午前4:00~ |
WOWOWオンデマンドでは日本人選手専用カメラ配信も予定されています。
出場資格
女子ゴルフ界最高峰の戦いに参加する選手たちは、厳格な基準によって選ばれます。
LPGAツアーの公式ランキングに基づく選手が出場資格を持ちます。
また、スポンサー招待枠を通じて参加する選手も。
渋野日向子、古江彩佳、笹生優花、畑岡奈紗など、計13名の日本人選手が出場予定です。
前年度優勝者のローズ・チャン選手をはじめ、世界トップクラスの選手たちが集結します。
各選手は賞金総額200万ドルと名誉をかけて戦います。
氏名 | 国籍 | 世界ランキング (2月5日現在) |
---|---|---|
ジェマ ドライブラ | スコットランド | ー |
ローレン ハートレッジ | アメリカ | ー |
フリダ キンフルト | スウェーデン | ー |
アディティ アショク | インド | ー |
ダニ ホルムクビスト | スウェーデン | ー |
サバンナ グレイワル | カナダ | ー |
キャロライン イングリス | アメリカ | ー |
ポーラ レト | 南アフリカ | ー |
イン シアオウェン | 中国 | ー |
ジェシカ パーバスニク | アメリカ | ー |
ヒラ ナビード | オーストラリア | ー |
モーガン メトロ | スイス | ー |
シュ ウェイリン | 台湾 | ー |
ジョン ジウォン | 韓国 | ー |
シャイアン ナイト | アメリカ | ー |
チョン インジ | 韓国 | ー |
キャロライン マッソン | ドイツ | ー |
ポリーヌ ルサン ブシャール | フランス | ー |
ナタリア グゼア | ロシア | 71位 |
オーストン キム | アメリカ | ー |
サラ シュメルゼル | アメリカ | 69位 |
パジャレー アナナルカルン | タイ | 60位 |
アルバン バレンツエラ | スイス | 74位 |
マデリーン サグストロム | スウェーデン | 59位 |
畑岡 奈紗 | 日本 | 34位 |
ローレン コフリン | アメリカ | 15位 |
リネア ストローム | スウェーデン | ー |
マヤ スタルク | スウェーデン | 27位 |
ナンナ マジソン | デンマーク | 86位 |
アレクサ パノ | アメリカ | ー |
エンジェル イン | アメリカ | 20位 |
古江 彩佳 | 日本 | 8位 |
セリーヌ ビュティエ | フランス | 10位 |
アライセン カーパズ | アメリカ | 37位 |
イ ソミ | 韓国 | ー |
竹田 麗央 | 日本 | 16位 |
コ ジンヨン | 韓国 | 11位 |
ミンジ リー | オーストラリア | 17位 |
ネリー コルダ | アメリカ | 1位 |
山下 美夢有 | 日本 | 13位 |
ステファニー キリアコウ | オーストラリア | 54位 |
モリヤ ジュタヌガーン | タイ | ー |
イ ジョンウン | 韓国 | ー |
ジョディ エワート | イングランド | ー |
ソフィア ポポフ | ドイツ | ー |
フィオナ シュー | ニュージーランド | ー |
勝 みなみ | 日本 | ー |
マディソン ヤング | アメリカ | ー |
ソフィア シューバート | アメリカ | ー |
パク クムカン | 韓国 | ー |
アデラ セルヌゼク | フランス | ー |
ジジ ストール | アメリカ | ー |
ポリ マク | ドイツ | ー |
ブリタニー リンシコム | アメリカ | ー |
ユン イナ | 韓国 | 29位 |
吉田 優利 | 日本 | ー |
ケイト スミス=ストロー | アメリカ | ー |
リュウ イーイー | 中国 | ー |
デビ ウェバー | オランダ | ー |
ベネデッタ モレスコ | イタリア | ー |
チャン ウェイウェイ | 中国 | 93位 |
カリス デイビッドソン | オーストラリア | ー |
ジョージア ホール | イングランド | 77位 |
ニコール ラルセン | デンマーク | ー |
セリーヌ ボーグ | ノルウェー | ー |
ローレン スティーブンソン | アメリカ | ー |
チェン スーチア | 台湾 | ー |
ジャン ヒョジュン | 韓国 | ー |
エリザベス スゾコル | アメリカ | ー |
エミリー ペダーセン | デンマーク | ー |
ファティマ フェルナンデス カノー | スペイン | ー |
クリスティン ギルマン | アメリカ | ー |
ビアンカ パグダナナン | フィリピン | ー |
リュウ ユー | 中国 | ー |
イングリッド リンドブラッド | スウェーデン | ー |
チ ウンヒ | 韓国 | ー |
リュー ヤン | 中国 | ー |
パク ソンヒョン | 韓国 | ー |
アンドレア リー | アメリカ | 53位 |
ジェニファー カプチョ | アメリカ | 49位 |
イム ジンヒ | 韓国 | 32位 |
ステーシー ルイス | アメリカ | ー |
レキシー トンプソン | アメリカ | 55位 |
ブルック ヘンダーソン | カナダ | 23位 |
西村 優菜 | 日本 | ー |
キム ヒョージュ | 韓国 | 28位 |
アシュリー ブハイ | 南アフリカ | 56位 |
チャーリー ハル | イングランド | 9位 |
リディア コ | ニュージーランド | 2位 |
ハナ グリーン | オーストラリア | 6位 |
レオナ マグワイヤー | アイルランド | 52位 |
ギャビー ロペス | メキシコ | 75位 |
ガブリエラ ラッフルズ | オーストラリア | 48位 |
メガン カン | アメリカ | 22位 |
アリヤ ジュタヌガーン | タイ | 43位 |
西郷 真央 | 日本 | 33位 |
ベイリー ターディー | アメリカ | 91位 |
シャネッティ ワナセン | タイ | 45位 |
イエリミ ノー | アメリカ | 68位 |
渋野 日向子 | 日本 | 67位 |
笹生 優花 | 日本 | 18位 |
イ ミヒャン | 韓国 | 82位 |
ブルック マシューズ | アメリカ | ー |
リンディ ダンカン | アメリカ | ー |
ジェニー ベイ | アメリカ | ー |
キャシー ポーター | オーストラリア | ー |
ダニエル カン | アメリカ | ー |
岩井 千怜 | 日本 | 50位 |
ジュ スビン | 韓国 | ー |
岩井 明愛 | 日本 | 30位 |
ケイリー マクギンティー | イングランド | ー |
アナ ベラツ | スロベニア | ー |
マノン デ ルイ | ベルギー | ー |
ガーリーン カウル | アメリカ | ー |
フリア ロペス ラミレス | スペイン | ー |
アレイナ シャープ | カナダ | ー |
マリール ギャルディエーノ | アメリカ | ー |
モダミー ルブラン | カナダ | ー |
アレクサンドラ スウェイン | アメリカ | ー |
アサハラ ムニョス | スペイン | ー |
\LPGAの視聴方法!配信サービスや日程配信! /
ファウンダーズカップ 2025は、WOWOWオンデマンド、WOWOWの衛星放送で視聴可能です。
WOWOWオンデマンド
WOWOWオンデマンドでは、ファウンダーズカップ 2025を配信しています。
衛星放送とは異なり、ネット上で番組を見られます。
もちろん、「WOWOW」で放送されている番組をテレビやスマートフォンなどで見ることも可能です。
「WOWOWオンデマンド」は、1つの契約で最大5台までアカウントを登録できます。
そのため、時間に縛られず好きな時間、好きな場所でWOWOWを視聴できるのも最大の特徴です。
WOWOWオンデマンドの料金
WOWOWオンデマンドは、月額2,530円(税込)です。
WOWOWに契約している人は追加料金なしでWOWOWオンデマンドを視聴できます。
WOWOWオンデマンドの登録方法
WOWOWオンデマンドの登録方法を解説します。
- WOWOWの公式サイトにアクセス
- 「WOWOWオンデマンドはこちら」をクリック
- 「今すぐはじめる」をクリック
- メールアドレスを登録し、認証コードを入力後、「認証する」をクリック
- ログインのパスワード、氏名、電話番号、生年月日、性別を入力
- 「無料トライアルの適用」と「支払い方法」を選択し、「入力内容を確認する」をクリック
- 登録完了
WOWOW(衛星放送)
衛星放送のWOWOWでも、ファウンダーズカップ 2025は放送されます。
WOWOWの料金
WOWOWの月額料金は、2,530円(税込)です。
WOWOWを契約することで、WOWOWオンデマンドも視聴できます。
WOWOW(衛星放送)の登録方法
WOWOWの登録方法を解説します。
衛星放送での登録の場合は、アンテナの設置やB-CASカードの準備が必要です。
詳細は、WOWOWの公式サイトをご覧ください。
- WOWOW公式サイトを開く
- 「今すぐ申し込む」をクリック
- 今の視聴環境を選択
- 必要事項を入力して登録
\LPGAの視聴方法!配信サービスや日程配信! /
以下では、ファウンダーズカップ 2025について、よくある質問について回答します。
賞金は?
ファウンダーズカップ 2025の賞金総額は200万ドルです。
賞金は大会の成績に応じて選手たちに分配されます。
前回の優勝者は?
2024年のファウンダーズカップでは、ローズ・チャン(Rose Zhang)が優勝しました。
チャン選手は最終スコア「-24」で、450,000ドルの賞金を獲得しています。
\LPGAの視聴方法!配信サービスや日程配信! /
ファウンダーズカップ 2025は、女子ゴルフ界のトップ選手たちが賞金総額200万ドルをかけて競い合う、世界が注目する大会です。
WOWOWオンデマンドやWOWOWの衛星放送で全試合を視聴できるだけでなく、日本人選手に特化した専用カメラ配信も楽しめるのが魅力です。
時間や場所を選ばずに観戦できるため、忙しい方でも安心。
この機会に、ぜひWOWOWのサービスを活用して、ファウンダーズカップ 2025の熱い戦いを存分に楽しんでください。
ゴルフファンなら見逃せない、この一大イベントをぜひお見逃しなく!
\LPGAの視聴方法!配信サービスや日程配信! /