[PR]
「MLBのカブスの試合を生中継で見たい!」「鈴木誠也・今永昇太の試合を見たい!」このように考えている方もいるのではないでしょうか。
鈴木誠也に加え今永昇太の移籍が決定したことで、国内外の野球ファンの注目が集まっているシカゴ・カブス。
本記事ではカブスの試合を視聴できる配信サービスについて詳しく解説しています。
お得に見る方法や無料で見る方法も紹介しているので、是非、チェックしてみてください。
また、シカゴ・カブスの最新情報をピックアップニュースに掲載していますので、是非、最後までチェックしてください。
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
カブスの試合が見れるサービスは、以下の5つです。
サービス名 | ABEMA | MLB.TV | NHK BS1/NHK地上波 | スカパー! | J:COM |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 1080円 | 約3,500円 (24.99ドル) | 1,950円 (2ヵ月払いの場合) | 2,515円+基本料429円 ※4チャンネルセット | 6,074円 |
無料体験 | – | – | – | 2週間 | 3日間 |
配信試合 | 324試合 | 全試合 | 一部 | 未定 | 250試合以上 |
対応デバイス | PC、スマホ、タブレット、TV、ゲーム機 | PC、スマホ、タブレット、TV、ゲーム機 | TV | スマホ、タブレット、TV | スマホ、タブレット、TV |
それぞれ詳しく解説していくので、自分に合った配信サービスを見つけてください。
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /

ABEMAでは、MLBレギュラーシーズン公式戦のうち計324試合が配信されます。(ABEMAプレミアム含む)
ABEMAは全試合の配信ではないため、視聴できない試合もあります。
ABEMAで見られない試合でも、U-NEXT「SPOTV NOW」パックなら視聴可能です。
ABEMAプレミアムならカブス戦がもっと楽しめる
ABEMAでは無料で視聴できる試合もありますが、ABEMAプレミアム限定の試合もあります。
月額1080円で「ABEMAプレミアム」に加入すると、さらに多くのMLBの中継を視聴できます。
さらにABEMAプレミアムに加入すると、以下のような便利な機能が利用可能です。
ABEMAプレミアム限定の機能
・広告なしでビデオ再生
・ビデオをダウンロードしてオフラインで楽しめる
・放送を巻き戻して最初から視聴可能
・番組放送後もコメントが楽しめる
ABEMAプレミアムの登録方法
「ABEMAプレミアム」の登録方法を解説します。
- ABEMA公式サイトにアクセス
- 「登録する」をクリック
- メールアドレス記入欄にアドレスとパスワードを入力し、「同意して送信」をクリック
- 指定したメールアドレス宛に認証コードが届くので、認証コード欄に6桁の番号を入力し、「完了する」をクリック
- 支払い方法を選択し、登録完了
ABEMAプレミアムに新プラン誕生!
2024年10月11日からABEMAプレミアムの新プラン・「広告つきABEMAプレミアム」がリリースされました。
広告付きではあるものの、月額580円(税込)と通常より安くABEMAプレミアムのコンテンツを視聴できます。
ただし、広告つきプランの場合、追っかけ再生・ダウンロード機能などのABEMAプレミアム限定機能は利用できません。
以下にABEMAの3プランの違いをまとめました。
プラン名 | ベーシックプラン | 広告つきABEMAプレミアム | ABEMAプレミアム |
---|---|---|---|
月額料金(税込) | 0円 | 580円 | 1,080円 |
視聴可能なコンテンツ | 無料配信作品 | 無料配信作品プレミアム限定作品 | 無料配信作品プレミアム限定作品 |
広告 | あり | あり | なし |
追っかけ再生 | × | × | ⚪️ |
ダウンロード | × | × | ⚪️ |
同時視聴可能数 | – | 1 | 2 |
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
上記以外のサービスでも、カブスの試合が視聴できます。
- MLB.TV
- NHK BS1/NHK地上波
- スカパー!
- J:COM
- SPOTV
MLB.TV
MLB.TVではMLBが全試合LIVE中継で視聴可能です。
さらに全試合見逃し配信もあるので、万が一視聴できなかった試合があっても、後日見直せます。
ハイライトやMLBに関するニュースやインタビューが視聴できるのも魅力です。
MLBが好きな方にはおすすめなサービスですが、LIVE中継は全て英語である点に注意しましょう。
英語中継でも問題ない方、MLBを全試合楽しみたいという方におすすめです。
NHK BS1/NHK地上波
NHK BS1/NHK地上波では、日本人所属チームを中心にMLB中継が行われています。
ただし全試合ではなく、1日1試合程度です。
MLBの試合を視聴するには、新たに衛星放送契約をする必要があります。
元々NHKを契約している、注目試合だけ見たい、そんな方におすすめです。
スカパー!
例年通りであれば、スカパー!でもMLBの試合が視聴できます。
さらに過去のMLBのベストゲームなども視聴可能です。
テレビで視聴する場合は、BS/CSが映る状態であることが必須な点に注意しましょう。
J:COM
J:COMでは、日本人所属チームを中心に、MLBの試合を年間250試合以上放送しています。
大谷翔平の出場試合はすべて放送予定です。
録画機能が設定されていれば、スマホやパソコンから録画予約ができるので、外出先や録画忘れの際も安心です。
居住エリアや住居タイプによって利用できるサービス・プランが異なるので、詳しくは公式サイトをご確認ください。
SPOTV NOW

SPOTV NOWでも、メジャーリーグを1日最大8試合配信しています。
料金は月額2,000円(税込)、年間パスなら18,000円(1ヶ月あたり1,500円)です。
見逃し配信や通知機能など、便利な機能も盛りだくさんです。
\ 月々580円のお得なプラン誕生!/
シカゴ・カブスは、ナショナルリーグ中地区に所属しているチームです。
本拠地は、本拠地はイリノイ州シカゴにあるリグレー・フィールドとなっています。
過去には、ダルビッシュ有選手や和田毅選手など、複数選手が在籍していたこともあり日本人には馴染み深い球団かもしれません。
これまでの優勝回数
直近5年の成績を見ると2017年、2020年と2度の地区優勝を果たしており、チームが創設されてから計8回地区優勝しています。
また、過去3度ワールドチャンピオンに輝いており、1907年、1908年にはMLB史上初となる連覇を達成しました。
カブスは、1908年にワールドチャンピオンとなった後、2016年まで実に107年もワールドチャンピオンから遠ざかっていたことで有名でした。
この出来事を「ビリー・ゴートの呪い」といわれています。
2024シーズンの成績
2024年9月21日のワシントン・ナショナルズ戦で敗戦し、4年連続でポストシーズン進出を逃した。9月29日に全日程が終了。89勝73敗で地区3位だった。
過去にカブスに在籍した日本人選手
シカゴ・カブスには、在籍中選手を含め、過去に10人の日本人選手が在籍していました。
- 福留孝介(2008~2011)
- 田口壮(2009)
- 藤川球児(2013~2014)
- 高橋尚成(2013)
- 和田毅(2014~2015)
- 川崎宗則(2016)
- 上原浩治(2017)
- ダルビッシュ有(2018~2020)
- 鈴木誠也(2022~)
- 今永昇太(2024~)
カブスの注目選手
シカゴ・カブスの注目選手を4人紹介します。
以下の選手に注目しながら中継を楽しんでください。
鈴木誠也
東京オリンピックでは日本の4番を背負った右の大砲です。
怪我でWBCは欠場となりましたが、回復に専念したことが功を奏し、日本人右打者初のシーズン20本塁打を記録しました
また、出塁率.357、OPS.842はチーム2位の成績です。
2024シーズンは、MLB3年目ということもあり、さらに注目される存在になるでしょう。
今永昇太
今永昇太選手は、今シーズン横浜DeNAベイスターズよりシカゴ・カブスへ移籍した投手です。
DeNAでは、2015年にドラフト1位で入団し、プロ1年目で8勝を挙げると、17年に自身初の2桁勝利(11勝)をマークしました。
19年にはシーズン自己最多の13勝、22年には自身3度目となる2桁勝利(11勝)を達成しました。
今季は7勝でしたが、174奪三振で最多奪三振のタイトルを獲得し、メジャーリーグ移籍を実現することができました。
シカゴ・カブスでの活躍に期待したいです。
ジャスティン・スティール
ジャスティン・スティール選手は、シカゴ・カブスの先発投手です。
2023年シーズンは、16勝5敗、防御率3.06という好成績を収めたことが評価され、オールスターゲームにも選出されました。
シカゴ・カブスのエースに成長したジャスティン・スティール選手に注目です。
コディ・ベリンジャー
コディ・ベリンジャー選手は、センターを務める選手です。
過去には新人王やMVPを受賞した経験があり、非常に注目度が高いですが、一時期はスランプに陥りました。
2023年シーズンは、26本塁打、20盗塁、打率は2019年にMVPを受賞した年以来となる3割を記録し、復活のシーズンとなりました。
また、シルバースラッガー賞にも選ばれました。
また、センターだけでなく、ファーストなども守ることができるユーティリティー性にも優れています。
\ 月々580円のお得なプラン誕生!/
カブスの試合が見れる主な配信サービスについて、おさらいしていきましょう。
サービス名 | ABEMA | MLB.TV | NHK BS1/NHK地上波 | スカパー! | J:COM |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 1080円 | 約3,500円 (24.99ドル) | 1,950円 (2ヵ月払いの場合) | 2,515円+基本料429円 ※4チャンネルセット | 6,074円 |
無料体験 | – | – | – | 2週間 | 3日間 |
配信試合 | 324試合 | 全試合 | 一部 | 未定 | 250試合以上 |
対応デバイス | PC、スマホ、タブレット、TV、ゲーム機 | PC、スマホ、タブレット、TV、ゲーム機 | TV | スマホ、タブレット、TV | スマホ、タブレット、TV |
本記事を参考に自分に合った配信サービスを見つけて、鈴木誠也、今永昇太の活躍を見逃さないようにしましょう!
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
2025 レギュラーシーズン
日時(日本時間) | 対戦チーム | 場所 | 放送・配信 |
---|---|---|---|
4月3日(木)4:35 | vsアスレチックス | サター・ヘルス・パーク | SPOTV NOW MLB.TV |
4月5日(土)3:20 | vsパドレス | リグリー・フィールド | SPOTV NOW MLB.TV |
4月6日(日)3:20 | vsパドレス | リグリー・フィールド | SPOTV NOW MLB.TV |
4月7日(月)3:20 | vsパドレス | リグリー・フィールド | ABEMAプレミアム SPOTV NOW MLB.TV |
4月8日(火)8:40 | vsレンジャーズ | リグリー・フィールド | ABEMA SPOTV NOW MLB.TV |
4月9日(水)8:40 | vsレンジャーズ | リグリー・フィールド | ABEMAプレミアム SPOTV NOW MLB.TV |
4月10日(木)3:20 | vsレンジャーズ | リグリー・フィールド | ABEMA SPOTV NOW MLB.TV |
4月12日(土)11:10 | vsドジャース | ドジャー・スタジアム | SPOTV NOW MLB.TV J SPORTS3 |
4月13日(日)10:10 | vsドジャース | ドジャー・スタジアム | SPOTV NOW MLB.TV J SPORTS2 |
4月14日(月)8:10 | vsドジャース | ドジャー・スタジアム | ABEMA SPOTV NOW MLB.TV J SPORTS3 |
4月15日(火)10:40 | vsパドレス | ペトコ・パーク | ABEMA SPOTV NOW MLB.TV |
4月16日(水)10:40 | vsパドレス | ペトコ・パーク | SPOTV NOW MLB.TV |
4月17日(木)5:10 | vsパドレス | ペトコ・パーク | SPOTV NOW MLB.TV |
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
阪神タイガースvsシカゴ・カブス
試合日 | 3月15日(土) |
試合結果 | 〇阪神3-0カブス✕ |
勝利投手 | 門別 啓人 1勝0敗 |
セーブ | 岩崎 優 1セ |
敗戦投手 | ケイレブ・シルバー 0勝1敗 |
投手継投 | カブス:メリーウェザー→プレスリー→シルバー→T・ミラー→ホッジ→モーガン→ブレージャー→ピアソン→ウィックス 阪神:門別→ネルソン→工藤→石黒→岩崎 |
本塁打 | ー |
試合内容
阪神がカブスに完勝した。投打で期待の若手が躍動。先発の門別 啓人投手(20)が世界にその名を轟かせた。世界トップレベルの選手が並ぶ強力打線を相手に5回パーフェクトピッチング。圧巻の投球でチームに勢いをもたらした。
3番手の年俸420万円・育成ドラフト1位・工藤 泰成投手(23)=四国IL徳島=が衝撃の1回3奪三振の好投を見せるなど、5投手で2安打完封リレー。虎の強力投手陣がその力を遺憾なく発揮した。
打線は6安打3得点。0-0の三回に梅野 隆太郎捕手(33)がチーム初安打となる右中間への二塁打でチャンスメークすると、2死三塁から近本 光司外野手(30)の右翼越え適時二塁打で阪神が先制。三回は前川右京外野手(21)の左翼線への適時二塁打、五回には佐藤 輝明外野手(26)の右前適時打で1点ずつ追加した。
藤川阪神が貴重なメジャーとの一戦で、東京ドームの右翼スタンドを黄色で染めた虎党を大いに沸かせた。
カブス・カウンセル監督は門別投手を絶賛、5回パーフェクトに抑え込まれ「ストライクを多く投げてきて、打たされて、打ち取られてしまった。タイミングに苦しんだ」と振り返った指揮官。20歳の左腕にねじ伏せられ「ストライクを多く投げ込んできたことが要因だと思う」と分析した。
2打席対戦した鈴木も「もともと対戦したことなくて、良い投手と聞いていた。まとまりがあって、カブスも打てなかった。まとまったいい投手という印象」と評価した。門別投手に対するカブスナインから相次ぐ賛辞が相次いだ。
カブス・今永も「本当に素晴らしかったですね。彼はまだ若いですけど、本当に落ち着いていました。調子があまり良くない中で、ああいうふうにまとめられてすごい。僕も彼のいいところを盗みたいなと思いました。」と称賛した。
試合後にはお互いに健闘を称えあい、記念撮影。SNSでは「カブス、日本来てくれて阪神と試合してくれてありがとう!!!」「試合後交流が素敵すぎて…」「試合後に選手同士触れ合って記念写真撮るのなんかいいね~」「なんかこういうのほんと感動!!!」などのコメントが寄せられた。
読売ジャイアンツvsシカゴ・カブス
試合日 | 3/16(日) |
試合結果 | ✕巨人2-4カブス〇 |
勝利投手 | タイヨン1勝0敗 |
セーブ | ボイド1セ |
敗戦投手 | グリフィン0勝1敗 |
本塁打 | ー |
バッテリー | カブス:タイヨン、パレンシア、ボイド – C・ケリー 巨人:グリフィン、石川、大勢 – 岸田、甲斐 |
試合内容
カブスは投打が噛み合い、巨人に「4-2」で勝利しました。
カブスの先発はジェームソン・タイヨン投手。初回は打たせて取る投球で、巨人打線を三者凡退に抑える上々の立ち上がりを見せました。さらに2回以降もランナーを出しながら要所を締めるピッチングで4回まで無失点の投球を披露します。
タイヨン投手の好投に応えるようにカブス打線は5回に躍動。先頭のピート・クロウ=アームストロング選手がライトへのツーベースで出塁すると、快足を生かし3塁へ盗塁を決めます。この好機でゲージ・ワークマン選手がタイムリーヒットを放ち、先制に成功しました。さらにこの回、満塁の好機を幾度となく迎えるなど3点を追加。一挙4点のリードを奪いました。
しかしその裏、巨人の反撃を受けます。先頭の泉口友汰選手にセンター前ヒットを許し、丸 佳浩選手を抑えたところでタイヨン投手は降板。2番手のダニエル・パレンシア投手がマウンドへ上がりますが、四球で吉川尚輝選手の出塁を許すと、続く岡本和真選手にタイムリー2ベースを浴び、2点を失いました。
6回以降は巨人のリリーフ・石川達也投手の前に3イニング無安打と打線が沈黙。9回には巨人・大勢投手が登板しカブス打線を封じました。しかしカブスのリリーフ陣もランナーを出しつつも巨人打線を無失点に抑え、試合は4-2のままゲームセットとなりました。
「3番・指名打者」でフル出場した鈴木誠也は3打数無安打、1四球、2奪三振という内容。第3打席は先発グリフィン、第4打席は2番手・石川達也の両左腕に対し、2打席連続三振を喫した。
この試合で三盗など、持ち味の俊足で球場を沸かせたカブスのPCAことピート・クルーアームストロング選手のパフォーマンスがネット上でも話題に。
「足速すぎだろ」「走り方、めっちゃ好き」などの投稿が相次いだ。青い星を入れた独特な髪形に注目するファンもおり「ジョジョのキャラみたい」「頭がファッションリーダーすぎんだろ」などのコメントもあった。
また、長すぎる背ネームについての投稿も多く見られ、「背ネームが長すぎて湾曲しちゃってる」「文字が脇まで来てる」「苗字長い」「強い名前」「ほぼ180度」などの声があった。
試合日 | 3/18(火) |
試合結果 | ✕カブス1-4ドジャース〇 |
勝利投手 | 山本 由伸1勝0敗 |
セーブ | タナー・スコット1セ |
敗戦投手 | ベン・ブラウン0勝1敗 |
本塁打 | ー |
バッテリー | ドジャース:山本、バンダ、カスぺリアス、トライネン、スコット – スミス カブス:今永、ブラウン、モーガン、ブレージャー – アマヤ |
試合内容
開幕投手に抜擢した山本由伸投手は、初回先頭打者の場面でサインが合わず1度プレートを外すと、球審はピッチクロック違反と判定。今季初球は投げずに“ボール”が記録された。2回に1点を失ったが、その後は安定したピッチングで5回3安打1失点、4奪三振の力投を見せた。
先制を許したドジャースだったが、今永降板後の5回、大谷翔平投手がチーム初安打を放って好機を作ると、トミー・エドマン外野手の左前打で先制。その後ミスも絡んで大谷が生還し、ウィル・スミス捕手も適時打を打って一気に逆転。さらに9回、先頭の大谷が右翼線へ二塁打を放ち、テオスカー・ヘルナンデス外野手の適時打で4点目のホームを踏んだ。
19日の開幕第2戦はドジャース・佐々木朗希投手がメジャーデビュー戦に臨む。デビュー戦初勝利となるか注目が集まる。
試合日 | 3/19(水) |
試合結果 | ✕カブス3-6ドジャース〇 |
勝利投手 | ランドン・ナック1勝0敗 |
セーブ | アレックス・ベシア1セ |
敗戦投手 | ジャスティン・スティール0勝1敗 |
本塁打 | ドジャース:エドマン1号(3回表ソロ)、キケ・ヘルナンデス1号(4回表2ラン)、大谷 翔平1号(5回表ソロ) |
バッテリー | ドジャース:佐々木、ガルシア、ドレーヤー、ナック、イェイツ、ベシア – スミス カブス:スティール、ピアソン、シルバー、メリーウェザー、ホッジ、プレスリー – C・ケリー |
試合内容
ドジャースが大谷翔平(30)らの1発攻勢でカブスをねじ伏せ、東京での開幕シリーズを連勝で締めくくった。
2回に捕逸とキケ・ヘルナンデス内野手(33)の犠飛で2点を奪うと、3回にトミー・エドマン内野手(28)がソロ、4回にはキケ・ヘルナンデスが左翼席上段へ2ランを放った。
カブス先発スティールを4回5得点でノックアウトすると、5回に大谷が2番手ピアソンから、右中間へ今季第1号となるソロで突き放した。
先発でメジャーデビューした佐々木朗希投手(23)は、3回を1安打5四球で1失点。最速は1回1死から鈴木誠也外野手(30)への初球に投じた100・5マイル(約162キロ)で、計3奪三振を記録した。4回からはルイス・ガルシア投手(38)やランドン・ナック投手(27)、カービー・イェイツ投手(37)らのリレーで逃げ切った。
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
氏名 | ポジション | 前所属 |
---|---|---|
マシュー・ボイド | 投手 | クリーブランド・ガーディアンズ |
イーライ・モーガン | 投手 | クリーブランド・ガーディアンズ |
マット・サイス | 捕手 | ロサンゼルス・エンゼルス |
カイル・タッカー | 外野手 | ヒューストン・アストロズ |
カーソン・ケリー | 捕手 | テキサス・レンジャーズ |
ビダル・ブルハン | 内野手 | マイアミ・マーリンズ |
コリン・レイ | 投手 | ミルウォーキー・ブルワーズ |
マット・フェスタ | 投手 | テキサス・レンジャーズ |
ケイレブ・シールバー | 投手 | ミネソタ・ツインズ |
コディ・ポティート | 投手 | ニューヨーク・ヤンキース |
ジョン・バーティ | 内野手 | ニューヨーク・ヤンキース |
ライアン・プレスリー | 投手 | ヒューストン・アストロズ |
ライアン・ブレイシア | 投手 | ロサンゼルス・ドジャース |
ジャスティン・ターナー | 内野手 | シアトル・マリナーズ |
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
- 鈴木誠也選手、4月2日のアスレチックス戦「3番DH」で出場し、先制3ランを放つなど2安打3打点の活躍で、チームの勝利に貢献。(4月2日更新)
- 鈴木誠也選手、4月1日のアスレチックス戦「3番DH」で出場し、5打数2安打1打点の活躍。初回の犠飛で記録した得点がサクラメントでの大リーグ史上初得点となった。(4月1日更新)
- 今永&誠也の同僚カーソン・ケリー選手がサイクル安打達成!プロ入り後に捕手転向、30歳の苦労人がカブス32年ぶり偉業達成!(4月1日更新)
- カブス今永昇太がスタンドの少年とキャッチボール⁉︎ 敵地での粋な行動に米喝采「イマナガが大好きだ」「ショウタに拍手」(3月30日更新)
- 今永昇太投手、3月30日のダイヤモンドバックス戦に先発し、7回91球を投げ3安打1失点、2四球4奪三振。3点リードで勝利投手の権利を得て交代した。3月18日の東京ドームでのドジャース戦以来2試合目の登板で、1勝0敗、防御率0・82となった。(3月30日更新)
- 帰国カブス選手が時差ボケ体調不良「薬を飲んでる」 今永選手ら複数人…監督説明「正直言って…」➡詳しくはこちらでご確認下さい。(3月24日更新)
- 鈴木誠也選手、3月19日(水)MLB開幕戦vsドジャース戦に「2番・DH」で出場し、4打数無安打で3三振、1四球。東京ドームでの開幕シリーズ2連戦は連敗となった。鈴木は2試合で8打数無安打と快音は聞かれず、4三振、1四球に終わった。本来の力を発揮できず、打線の流れを生むことはできなかった。(3月19日更新)
- 米記者が「おそらく今夜最高の瞬間」と投稿したMLB開幕戦後の一幕に“1万いいね” 日米ファン絶賛「日本は最高だ」「帰ってからこんな風景が…」➡詳しくはこちらでご確認下さい。(3月19日更新)
- 日米で物議!「なぜ今永昇太投手は大谷翔平選手斬りの無安打で4回に交代したのか」とシカゴ地元局も焦点…交代裏目の逆転負けでも指揮官「70球メド」説明に理解を示す声も。➡詳しくはこちらでご確認下さい。(3月19日更新)
- 今永昇太投手、無安打0封で降板させた理由「特別な環境でエネルギーが…」カブス監督が説明。➡詳しくはこちらでご確認下さい。(3月19日更新)
- 今永昇太投手、3月18日(火)MLB開幕戦vsドジャース戦に先発。4イニング無失点。4四球を許すなど69球を要したが、無安打のまま大役を終えた。ドジャース・大谷選手に対しては2打数無安打に封じ、昨季から通算3度目の対戦でも安打を許さなかった。(3月18日更新)
- 3月18日(火)MLB開幕戦カブスvsドジャース戦の試合中、レーザーポインターによる妨害で試合中断のアクシデント!場内からはブーイング!(3月18日更新)
- カブスの大ベテランが神対応!ひげの子どもをグラウンドに呼び、抱きかかえて…パシャリ。➡詳しくはこちらでご確認下さい。(3月16日更新)
- 鈴木誠也選手、3月16日、巨人との東京シリーズ第2戦に「3番・指名打者」でフル出場し、3打数無安打、1四球、2奪三振という内容。第3打席は先発グリフィン、第4打席は2番手・石川達也の両左腕に対し、2打席連続三振を喫した。(3月16日更新)
- 鈴木誠也選手、3月15日、阪神との東京シリーズ第1戦に「2番・DH」として出場。3打数1安打1四球の成績。7回の第3打席でレフト前ヒットを放つ活躍を見せて、大歓声を受けた。(3月15日更新)
- 今永昇太投手、ANAビジネスジェットとサポート契約「新しいことに挑戦し続けるという理念に共感いただき」(1月26日更新)
- 通算609本塁打サミー・ソーサ氏と331本塁打デレク・リー氏がカブス殿堂入り。(1月19日更新)
- カブス・鈴木誠也選手、今季はDH専任へ。カウンセル監督が明言。昨季DH転向後にリーグ4位の好成績マーク。(1月19日更新)
- <日本企業初>株式会社ネクストベース、 シカゴ・カブスとピッチング動作分析のサポート契約を締結! ~故障予防に対する連携も想定~(11月6日更新)
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /
- ナ・リーグ中地区第3位でポストシーズン進出ならず!
- 今永昇太投手、MLB1年目が終了し、チームトップの15勝3敗、防御率2・91(ナ・リーグ3位)と大活躍!終盤は6連勝を飾り、173回3/1で174三振を奪い、四球はわずか28個だった。
- 鈴木誠也選手、打率・283、21本塁打、73打点で今季リーグ戦終了
- 今永昇太投手、今季のベストナインにあたる「オールMLBチーム・セカンドチーム」の先発投手5人の中の一人に選出。新人投手では異例の選出
- 今永昇太投手、今季の新人王を惜しくも逃すも、堂々の4位入賞!
- メジャーリーグ守備のゴールドグラブ賞にイアン・ハップ左翼手が選ばれる!
\ 月々580円のお得なプラン誕生! /