[PR]
バスケットボール男子日本代表は、前回の東京五輪で八村塁、渡邊雄太、馬場雄大の海外組が参加し、史上最強と評価されていました。
しかし、結果は予選ラウンドで3連敗し、決勝トーナメント進出は果たせませんでした。
雪辱を果たすため、挑んだ2024年パリ・オリンピックでは惜しくも3連敗で予選リーグ敗退!
トム・ホーバスヘッドコーチの続投が決定し、ここからの巻き返しが期待されます。
本記事では、バスケットボール男子日本代表のテレビ放送・ネット配信予定について解説します。
また、試合日程や注目選手や代表情報についても紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
\ セットなら月々1,270円お得! /
現在は試合の予定がありません。
現在は発表がありません。
\ セットなら月々1,270円お得! /
配信サービス | 月額料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
DMM×DAZNホーダイ | 3,480円 | DMM、DAZNの単体契約より1,270円お得 |
DAZN | 4,200円 | 年間プランがお得 |
DAZN for docomo | 4,200円 | 最大で1,284円相当の割引 |
ABEMA de DAZN | 4,200円 | 年間プランがお得 |
ABEMA | 1,080円 | 月額料金が低価格 |
DMM×DAZNホーダイ

「DMM×DAZNホーダイ」とは、スポーツに特化した「DAZN Standard」とアニメやドラマなどのエンタメに定評がある「DMMプレミアム」がセットになったお得なプランです。
DMM×DAZNホーダイの料金
DMM×DAZNホーダイの月額料金は3,480円(税込)です。
DMM×DAZNホーダイのメリット
本サービスの特徴は、通常契約よりも最大月額1,270円も安くお得に2つのサービスを利用できるところです。
「DAZN Standard」月間プラン(4,200円)と「DMMプレミアム」(550円)を個別で契約した場合、月額料金は4,750円になってしまいます。
しかし、DMM×DAZNホーダイであれば、月額3,480円(税込)でDAZN StandardとDMMプレミアムの2つのサービスをお得に利用することが可能です。
DAZN Standard、DMMプレミアムを個別契約している方や、どちらか一方を加入している方は、DMM×DAZNホーダイの登録をおすすめします。
また、新規登録者限定で、最大3ヶ月間はDMM内で利用できるDMMポイントが毎月550ポイント(計1,650ポイント)付与されます。
DMM×DAZNホーダイの登録方法
DMM×DAZNホーダイの登録方法について解説します。
- DMM×DAZNホーダイの公式サイトにアクセス
- 「今すぐおトクに始める」を選択
- DMMアカウントにログイン(DMMアカウントを所持していない場合は、別途、新規登録)
- 決済方法を入力し「次へ」を選択し、登録完了
- DMMの公式専用ページより、「DAZN連携へ進む」を選択
- 注意事項などを確認し、「DAZNアカウントの作成」を選択
- 「視聴プラン:スタンダード」「支払い方法:DMM」であることを確認して登録完了
DAZN for docomo
DAZN for docomoでも、視聴することができます。
ドコモ回線以外でも、dアカウントを持っていれば契約できます。
DAZN for docomoの料金
DAZN for docomoの料金は月額4,200円(税込)です。
ポイントバックや値引きでお得に利用可能
DAZN for docomoと通常のDAZNの料金は同じです。
ただし、ポイントバックや値引きを利用することで、最大で1,284円相当の割引が受けられるので、実質2,916円(税込)でDAZNを利用することができます。
対象となる回線では、ギガホ、ahamo、eximoで契約すると毎月764ポイントのdポイントが還元され、さらにdカードゴールドをご利用いただくと毎月300ポイントのdポイントが還元されます。
また、Leminoプレミアムも契約するとセット割で220円お得になり、合計で1,284円分の割引を受けられます。
詳細な適用条件等については、公式サイトをご確認ください。
DAZN for docomoの登録方法
DAZN for docomoの登録方法を紹介します。
- DAZN for docomo公式サイトへアクセス
- dアカウントにログイン
- 「会員登録はこちら」をクリック
- 支払い方法を登録し、「確認画面へ」をクリック
- 利用規約にチェックを入れ、「申し込みを完了」をクリック
- 確認メールが到着したら登録完了
ABEMA de DAZN
ABEMA de DAZNでも、視聴することができます。
ABEMA de DAZNは、ABEMAを通じてDAZNを視聴できるプランです。
ABEMA de DAZNの料金
ABEMA de DAZNには、月額プランと年間プランの2種類の料金プランがあります。
- 月額プラン:4,200円(税込)
- 年間プラン:32,000円(税込)
長期的にABEMA de DAZNを利用する方は、年間プランを選ぶとお得です。
月額プランを12か月利用すると合計50,400円(税込)かかりますが、年間プランなら32,000円(税込)で済み、18,400円、つまり約4か月分の料金がお得になります。
ABEMA de DAZNの登録方法
ABEMA de DAZNの登録方法を解説します。
- ABEMA de DAZN公式サイトにアクセス
- [登録して視聴する]を選択
- 利用したい料金プランの[登録する]を選択
- メールアドレスを入力し、[同意して送信する]を選択
- メールに送信された認証コードを入力し、[完了]を選択
- 決済手段を選択
- 登録完了
DAZN

DAZNでも、バスケットボール男子代表を配信します。
バスケットボール以外にも、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンといった国内外のサッカー、プロ野球、F1などの人気スポーツを存分に堪能できます。
DAZNのプランと月額料金
DAZN Standardの料金は月額4,200円(税込)です。
年間プラン(月々払い)なら最初の3ヶ月500円!
DAZNを直接契約する場合は年間プランが非常にお得です。
以下は「DAZN」が提供している料金プランの一例となります。
プラン名 | 月額料金(税込) | 年間料金(税込) |
---|---|---|
「DAZN Standard」月間プラン | 4,200円 | 50,400円 |
「DAZN Standard」年間プラン(一括払い) | 2,667円(実質) | 32,000円 |
「DAZN Standard」年間プラン(月々払い) | 3,200円 | 38,400円 |
「DAZN Standard」年間プラン(月々払い) ~10/23(金) | 最初の3ヶ月:500円 それ以降:3,200円 | 30,300円 |
「DAZN Standard」の月間プランは月額4,200円のため、年間総支払い額は50,400円となります。
期間中はもちろんW杯予選以外の配信コンテンツも視聴できます。
お得なチャンスとなっているので、この期間にぜひ登録してみてください!
DAZNの登録方法
DAZNの登録方法を紹介します。
- DAZNの公式サイトにアクセス
- 「今すぐDAZNメンバーになろう」をクリック
- プランを選択
- 「アカウントの作成」のページで、氏名・Eメールアドレス・パスワードを入力し、「次のステップへ」をクリック
- 「お支払い情報」のページで支払い方法を選択し、情報を入力
- 内容を確認し「視聴を開始」をクリック
- 登録完了
ABEMA

ABEMAでもバスケットボール男子代表を視聴できます。
ABEMAの料金
ABEMAは基本無料ですが、ABEMAプレミアムに加入する場合は月額1,080円(税込)です。
ABEMAプレミアムはプレミアム対象作品が見放題で、便利な機能もあるのでおすすめです。
ABEMAプレミアムに新プラン誕生!
2024年10月11日からABEMAプレミアムの新プラン・「広告つきABEMAプレミアム」がリリースされました。
広告付きではあるものの、月額580円(税込)と通常より安くABEMAプレミアムのコンテンツを視聴できます。
ただし、広告つきプランの場合、追っかけ再生・ダウンロード機能などのABEMAプレミアム限定機能は利用できません。
以下にABEMAの3プランの違いをまとめました。
プラン名 | ベーシックプラン | 広告つきABEMAプレミアム | ABEMAプレミアム |
---|---|---|---|
月額料金(税込) | 0円 | 580円 | 1,080円 |
視聴可能なコンテンツ | 無料配信作品 | 無料配信作品プレミアム限定作品 | 無料配信作品プレミアム限定作品 |
広告 | あり | あり | なし |
追っかけ再生 | × | × | ⚪️ |
ダウンロード | × | × | ⚪️ |
同時視聴可能数 | – | 1 | 2 |
\ セットなら月々1,270円お得! /
男子日本代表の注目選手を3名紹介します。
八村 塁
八村塁選手は、父はベナン出身、母は日本人で、高さと優れた身体能力を活かしたゴール下のプレーや高精度のジャンプシュートが特徴です。
2019年に日本選手初のNBAドラフト1巡目9位でウィザーズから指名を受け、4シーズン目途中でレイカーズに移籍し、先発として活躍しました。
日本代表として東京オリンピックに出場し、開会式では旗手も務めました。
ワールドカップは欠場し、パリ・オリンピックでは試合途中で負傷交代してしまいました。
2024年、NBA6年目のシーズンを迎え、レイカーズの中心選手としての働きを期待されており、NBAチャンピオンに本気で挑むと意気込んでいます。
渡邊 雄太
渡邊雄太選手は、高校生時代から日本代表候補として期待され、アメリカのジョージ・ワシントン大学でプレー後、NBAの下部リーグを経て2018年にグリズリーズで日本選手2人目のNBAプレーヤーとなりました。
昨年サンズと契約しましたが、出場機会が少なく、トレードでグリズリーズに戻り、2024シーズンからは日本の千葉ジェッツでプレーしています。
ディフェンスとスリーポイントシュートが特長で、NBAで6シーズンで、213試合に出場して平均4.2得点、2.3リバウンドを記録しました。
河村 勇輝
河村勇輝選手は、万能型のポイントガードで、パス、ドライブ、スリーポイントシュートが得意です。
高校生時代から注目され、2020年にBリーグの三遠ネオフェニックスに特別指定選手として加入し、最年少出場を果たしました。
その後、横浜ビー・コルセアーズで2023年にMVPと最優秀新人賞を受賞し、日本代表として、昨年のワールドカップで25得点を記録しました。
2024シーズンはNBA挑戦を表明し、グリズリーズとの2way契約が決まり、日本人4人目のNBA選手として、コートにたちました!
- オーストラリア代表(A1位/FIBAランク7位)
- 韓国代表(A2位/FIBAランク53位)
- ニュージーランド代表(B1位/FIBAランク22位)
- フィリピン代表(B2位/FIBAランク34位)
- チャイニーズ・タイペイ代表(B3位/FIBAランク75位)
- 中国代表(C1位/FIBA3ランク30位)
- 日本代表(C2位/FIBAランク21位)
- グアム代表(C3位/FIBAランク91位)
- ヨルダン代表(D1位/FIBAランク35位)
- サウジアラビア代表(開催国・D2位/FIBAランク65位)
- イラク代表(D3位/FIBAランク93位)
- イラン代表(E1位/FIBAランク28位)
- カタール代表(E2位/FIBAランク87位)
- インド代表(E3位/FIBAランク81位)
- レバノン代表(F1位/FIBAランク29位)
- シリア代表(F2位/FIBAランク71位)
\ セットなら月々1,270円お得! /
※試合日程が変更になる可能性あり
【Gリーグ・プレーオフ】
日時 | 大会名 | 対戦カード | 配信サービス |
---|---|---|---|
2025年4月4日(金) 9:00~ | Gリーグ・プレーオフ 準々決勝 | vsマジック | NBA Rakuten |
インディアナ・マッドアンツの試合は、楽天が提供するNBA Rakutenで見ることができます。
NBA Rakutenの料金
以前はベーシックプランとシーズンパスの2つのプランがありましたが、現在の料金プランは1つのみで月額4,500円(税込)となっています。
ただし、以下で紹介する楽天モバイルを利用すれば、1,078円(税込)にまで安くすることができます。
楽天モバイルを契約すれば無料で見放題!
2023年10月20日(金)より料金プランが変更になり、楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」または「Rakuten最強プラン(データタイプ)」を契約すれば、「NBA Rakuten」の「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」が無料で利用できます。
「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」は以下のコンテンツが見放題です。
- レギュラーシーズン:全試合(Live&見逃し配信)
- インシーズン・トーナメント
- NBAオールスター
- プレイイン・トーナメント:全試合(Live&見逃し配信)・プレイオフ:全試合(Live&見逃し配信)
- NBAファイナル:全試合(Live&見逃し配信)
- ロングハイライト、クラシックゲーム、ドキュメンタリーなど「NBA Rakuten」上のすべての映像コンテンツ
少し月額料金が高いと感じられている方も楽天モバイルに変更すると、携帯代も抑えられる上に「NBA Rakuten」の月額料金も無料となるためおすすめです。
楽天モバイルの料金
楽天モバイルの料金は1ヶ月で使ったデータ量によって異なります。
データ利用料 | 1人で使う | 家族と一緒に使う |
---|---|---|
3GBまで | 1,078円(税込) | 968円(税込) |
20GBまで | 2,178円(税込) | 2,068円(税込) |
データ無制限 | 3,278円(税込) | 3,168円(税込) |
NBA Rakutenの有料会員は月額4,500円(税込)なので、楽天モバイルを契約する方が安くなります。
データ通信を3GBまでに抑えれば1,078円(税込)で、3,422円もお得になります。
NBA Rakutenの登録方法
「NBA Rakuten」の登録方法は以下の通りです。
- NBA Rakuten公式サイトにアクセス
- 楽天会員にログイン ※楽天会員ではない場合は登録
- 購入内容の確認
- 金額を確認し、お支払い方法や楽天ポイントの利用などを決めて入力
- 「購入を確定する」をクリックし、登録完了
大会概要
- 各チーム34試合を行う
- 東地区・西地区で上位6チームがプレーオフへ。
- 準々決勝、準決勝は「一発勝負」
- ファイナルは「2戦先勝」
リーグ編成
【東地区】
- オセオラ・マジック
- メイン・セルティックス
- ウェストチェスター
- キャピタルシティ・ゴーゴー
- グリーンズボロ・スウォーム
- インディアナ・マッドアンツ ※富永啓生選手所属
- モーターシティ・クルーズ
- ロングアイランド・ネッツ
- ウィスコンシン・ハード
- カレッジパーク・スカイホークス
- グランドラピッズ・ゴールド
- クリーブランド・チャージ
- ラプターズ 905
- デラウェア・ブルーコーツ
- バーミンガム・スクアドロン
- ウィンディシティ・ブルズ
【西地区】
- ソルトレイクシティ・スターズ
- ストックトン・キングス
- オースティン・スパーズ
- サンタクルーズ・ウォリアーズ
- リオグランデバレー・バイパーズ
- バレー・サンズ
- オクラホマシティ・ブルー
- スーフォールズ・スカイフォース
- カピタネス・デ・シウダー・デ・メヒコ
- サウスベイ・レイカーズ
- メンフィス・ハッスル ※河村勇輝選手所属
- リップシティ・リミックス
- サンディエゴ・クリッパーズ
- テキサス・レジェンズ
- アイオワ・ウルブズ
NBA Gリーグの有力選手が集う『アップネクストゲーム』が開催され、ファン投票にて選出された河村勇輝(メンフィス・ハッスル)と富永啓生(インディアナ・マッドアンツ)が出場した。
アップネクストゲームはNBAオールスター2025の一環として行われる、Gリーグ版のオールスター。選手が4チームに分けられトーナメント形式で優勝を決める。
チーム・ストリクトリーのメンバーとして参加した2人は、チーム・スウィッシュカルチャーズと対戦。スターターとしてコートに立った河村は得点こそなかったが、ハーフコートからアンダースローで味方のアリウープを演出するなど、3アシスト4リバウンドを記録し、会場を盛り上げた。一方ベンチからの出場となった富永は3ポイントシュート1本とフローターシュートをさく裂させ、5得点1アシスト1リバウンド1ブロックを記録した。
35点先取で勝敗を決定する形式の準決勝は、チーム・ストリクトリーが9点ビハインドから逆転し、一時7点差までリードを広げたが、ターンオーバーから失点し34-35で逆転負け。惜しくも決勝進出を逃した。
なお、30点先取で行われた決勝は、チーム・ブラクストンがチーム・スウィッシュカルチャーズを30-26で敗り優勝。アトランタ・ホークス下部のカレッジパーク・スカイホークスに所属するケボン・ハリスが、2戦合計19得点の活躍を見せた。
\ セットなら月々1,270円お得! /
- Gリーグ・インディアナ・マッドアンツの富永啓生選手、4月2日のGリーグプレーオフ1回戦・スウォーム戦は出番なしに終わる。チームは120―110で勝ち、マジックとの東カンファレンス準決勝に進んだ。(4月2日更新)
- 富永啓生選手、UNDER ARMOURとコラボ「UAヒートギア」の動画に出演。➡詳しくはこちらでご確認下さい。(3月24日更新)
- Gリーグのドキュメンタリー番組『On The Grind』が富永啓生選手を特集!コート上での奮闘からオフコートの食生活まで、リアルな姿をお届け!NBARakuten公式YouTubeで絶賛配信中!(3月16日更新)
- バスケ富永啓生選手、美人婚約者との2ショットがステキ!「おめでとう」「かわいい」「お幸せに」発表から1年。➡詳しくはこちらでご確認下さい。(3月8日更新)
- Gリーグ公式が日本代表・富永啓生選手のドキュメンタリー映像を公開…私生活に密着し、得意料理も披露。➡詳しくはこちらでご確認下さい。(2月26日更新)
- 日本代表は23日、アジアカップ予選最終戦でモンゴルと対戦。ホームの大歓声の乗って思い切りのいいモンゴルの攻撃に手を焼く日本だったが、激しいディフェンスでリズムを取り戻す。この日の日本はカーク選手のインサイドを使いながら、持ち前の外角からのシュートを決めていく戦術で試合を進めていき、金近選手、カーク選手、テーブス選手が勝負強くシュートを決めて突き放すことに成功。最終スコアは89−79で勝利した。この結果、日本は5勝1敗で予選を2位で通過。(2月23日更新)
- バスケ男子日本代表ホーバス監督、八村塁選手発言に初言及。日本語で2度「残念です」本人とは「話せていない」「みんなそれぞれ意見がある」とコメント。(2月15日更新)
- 「NBA Rakuten」は、富永啓生選手(インディアナ・マッドアンツ)の独占インタビュー企画『Enjoy The Journey 富永通信』を2月8日(土)から配信中です。※詳しくはこちらでご確認ください。(2月10日更新)
- 富永啓生選手がシンガポールのNBA新イベント「NBAライジングスターズ・インビテーショナル」に参加。「初開催に関われることが楽しみ」この大会は、NBA初の地域高校バスケットボール・トーナメントで、アジア太平洋地域の10カ国・地域から男子と女子チームが参加。6月25日から29日の5日間にかけて、カラン・アライヴ・プレシンクト(シンガポール)で開催予定。(2月9日更新)
- ホーバスHC絶賛のFIBA幹部が八村塁発言に不快感。プレーへの集中強調「それ以上でもそれ以下でもない」(1月21日更新)
- 川淵三郎氏「断固許せない」八村塁のバスケ協会&ホーバス監督批判発言に怒りあらわ。公の場で初言及。(1月21日更新)
- 男子バスケ日本代表、八村塁選手の発言に対して異例の声明。「非常に重く受け取っている。ミスコミュニケーションがあった」と説明。ホーバスHCついては続投「全力でサポートして参ります」(11月30日更新)
- Gリーグ・インディアナ・マッドアンツの富永啓生選手のGリーグでの全試合をNBA Rakutenで配信!(11月5日更新)
- 男子バスケ日本代表、トム・ホーバス氏との契約継続「多くの挑戦に立ち向かうことを楽しみにしています」。(10月25日更新)
- 富永啓生選手がGリーグのインディアナ・マッドアンツと契約、背番号は30番に決定「夢の実現に向けて挑戦を続けます」。(10月16日更新)
\ セットなら月々1,270円お得! /