【1/31】アジアカップ ベスト16 日本VSバーレーンの視聴方法|ネット中継/地上波・テレビ放送予定

[PR]

2024年1月31日(水)にアジアカップ決勝トーナメント1回戦、日本VSバーレーンが行われます。

グループDを2位通過した日本と、グループEを1位通過したバーレーンとの試合になります。

本記事では日本VSバーレーンの試合について、キックオフ時間、視聴方法、テレビ放送予定等についてまとめていきます。

アジアカップを見る方法まとめ

DMM×DAZNホーダイ!:月額2,980円(税込)

└【おすすめ】DMMプレミアムがセットのプラン、いつでも解約は可能。DAZN単体よりお得!

DAZN:月額3,700円(税込)、年間30,000円(税込)

└2/14から基本プランが500円/月値上げ予定なので、年間プラン契約がおすすめ

DAZN for docomo:月額3,700円(税込)※実質2,507円(税込)

└各種ポイントバックや値引きを受ければ実質2,507円(税込)となる

\セットだと月々1,270円お得! /

アジアカップ見るならDMM×DAZNホーダイ!
DAZN単体よりお得に視聴可能

アジアカップグループステージ第3節、日本VSバーレーンは2024年1月31日(水)に行われます。

キックオフは日本時間の20:30です。(現地時間14:30)

今回のアジアカップの開催はカタールで、試合はアル・トゥマーマ・スタジアム(Al Thumama Stadium)で行われます。

グループステージ第1戦のベトナム戦、第3戦のインドネシア戦が行われたスタジアムです。

\セットだと月々1,270円お得! /

アジアカップ見るならDMM×DAZNホーダイ!
DAZN単体よりお得に視聴可能

日本VSバーレーンの視聴方法(ネット中継)

日本VSインドネシアを視聴するにはDAZNへの加入が必須です。

「AFCアジアカップ2023」はDAZNが全試合のライブ配信を行うことが決まっており、バーレーン戦はDAZNのみでの配信となっています。

DAZNに加入する場合、アニメやドラマなどのエンタメに定評がある「DMMプレミアム」がセットになったお得な「DMM×DAZNホーダイ」がおすすめです。

本サービスの特徴は、通常よりも月額1,270円も安く2つのサービスを利用できるところです。

通常であれば、「DAZN Standard」月間プラン(3,700円)と「DMMプレミアム」(550円)を個別で契約した場合、月額料金は4,250円になってしまいます。

しかし、「DMM×DAZNホーダイ」に加入すると月額2,980円で、2つのサービスを楽しむことができるためお得です。

また、新規会員登録者の場合、最大で3ヶ月間はDMM内で利用できるDMMポイントが毎月550ポイント(計1,650ポイント)付与されます。

【2024年最新】DAZNを安く見る方法まとめ!プラン・料金・無料期間を解説

\セットだと月々1,270円お得! /

アジアカップ見るならDMM×DAZNホーダイ!
DAZN単体よりお得に視聴する

日本VSバーレーンの視聴方法(地上波)

テレビ地上波:予定なし

テレビBS/CS:予定なし

ネット:DAZN

アジアカップグループステージ第3節日本VSバーレーンは、テレビ(地上波)での放送が予定されていません。

ネット中継のみとなるため、DAZNへの加入が必須となっています。

テレビ朝日系列が4試合を生中継することが発表されていますが、4試合以外はネットのみでの配信となります。

地上波での中継が予定されている試合は以下となります。

  • イラク戦(済)
  • 準々決勝(2/3 20:30)
  • 準決勝(2/8 00:00)
  • 決勝(2/11 00:00)

\セットだと月々1,270円お得! /

アジアカップ見るならDMM×DAZNホーダイ!
DAZN単体よりお得に視聴する

バーレーンのFIFAランキングは何位?

バーレーンは最新のFIFAランキングで86位です。(2023年12月21日更新)

アジアカップに出場している国では12番目となります。

詳しくはこちら↓

【1/31】アジアカップ ベスト16 日本VSバーレーンの視聴方法|ネット中継/地上波・テレビ放送予定

アジア順位国名FIFAランキング
1日本 (Japan)17
2イラン (Iran)21
3韓国 (South Korea)23
4オーストラリア (Australia)25
5サウジアラビア (Saudi Arabia)56
6カタール (Qatar)58
7イラク (Iraq)63
8アラブ首長国連邦 (United Arab Emirates)64
9ウズベキスタン (Uzbekistan)68
10オマーン (Oman)74
11中国 (China)79
12バーレーン (Bahrain)86
13ヨルダン (Jordan)87
14シリア (Syria)91
15ベトナム (Vietnam)94
16キルギス (Kyrgyzstan)98
17パレスチナ (Palestine)99
18インド (India)102
19タジキスタン (Tajikistan)106
20レバノン (Lebanon)107
21タイ (Thailand)113
22マレーシア (Malaysia)130
23インドネシア (Indonesia)146
24香港 (Hong Kong)150

\セットだと月々1,270円お得! /

アジアカップ見るならDMM×DAZNホーダイ!
DAZN単体よりお得に視聴する

インドネシア代表の注目選手

アブドゥラ・ユスフ・ヘラル(プルシジャ・ジャカルタ/インドネシア)

194cmの身長を誇るセンターフォワードで、空中戦に強みがあります。

ヨーロッパ(チェコ)でのプレー経験もあり、2019年にはSKスラヴィア・プラハでUEFAチャンピオンズリーグにも出場しています。

グループステージの第3節では1ゴールを決めました。

空中戦も5/5で勝利しており、高さは日本にも脅威になりそうです。

アリ・マダン(アジュマーンCSC/UAE)

右サイドのアタッカーとして出場が予想される選手です。

グループステージの2節、3節とアシストを記録しており、要注意選手です。

UAEのリーグでは12試合4ゴールを記録しており、アシストだけではなくゴールも決められます。

選手の市場価値を判定するサイト「transfermarkt」では、バーレーン最高の200万ユーロとなっています。

\セットだと月々1,270円お得! /

アジアカップ見るならDMM×DAZNホーダイ!
DAZN単体よりお得に視聴する

日本代表の試合スケジュール

グループリーグで勝ち残った16チームでノックアウトステージ(決勝トーナメント)が行われます。

日本代表の試合スケジュールは、以下の通りです。

【ヨルダンvsカタール】AFCアジアカップ2023決勝のネット配信予定

試合時間(日本時間)対戦カード
2024/1/14(日)20:30グループステージ第1戦 vs ベトナム(4-2で勝利)
2024/1/19(金)20:30グループステージ第2戦 vsイラク(1-2で敗戦)
2024/1/24(水)20:30グループステージ第3戦 vs インドネシア(3-1で勝利)
2024/1/31(水)20:30ラウンド16 vs バーレーン
2024/2/3(土)20:30準々決勝
2024/2/8(木)00:00準決勝
2024/2/11(日)00:00決勝

\セットだと月々1,270円お得! /

アジアカップ見るならDMM×DAZNホーダイ!
DAZN単体よりお得に視聴可能

アジアカップを見る方法まとめ

DMM×DAZNホーダイ!:月額2,980円(税込)

└【おすすめ】DMMプレミアムがセットのプラン。DAZN単体よりお得!

DAZN:月額3,700円(税込)、年間30,000(税込)

└2/14から基本プランが500円/月値上げ予定なので、年間プラン契約がおすすめ

DAZN for docomo:月額3,700円(税込)※実質2,507円(税込)

└各種ポイントバックや値引きを受ければ実質2,507円(税込)となる