[PR]
錦織圭選手や大坂なおみ選手などの日本人選手が奮闘していることもあり、日本でもテニスの注目度が上がっています。
テニスを中継している配信サービスは様々ありますが、どの大会がどのサービスで配信されているのか、お得なサービスは何かがわからない方もいるでしょう。
本記事では、テニス中継のおすすめ視聴サービス3選を紹介しています。
無料で視聴できる方法も解説しているのでぜひ最後まで読んでみてください!
\ 初回登録で31日間無料! /
テニスの試合をライブ中継しているサービスは、U-NEXT、WOWOWオンデマンド、NHK(地上波・BS)です。
各サービスについて解説します。
U-NEXT
U-NEXTでは、2024年12月30日の「ブリズベン国際」「香港オープン」を皮切りに、2025年シーズンのATPツアーが独占ライブ配信されます。
これまでATPツアーはWOWOWで放送・配信されていましたが、変更になったのでご注意ください。
月額料金
U-NEXTの料金は月額2,189円(税込)です。
有料作品の購入・レンタル等に使えるポイントが毎月1,200pt付与されます。
初回登録で31日間の無料トライアルあり
U-NEXTには31日間の無料トライアルがあります。
トライアル中にはU-NEXTで利用できるポイントが600pt付与されます。
U-NEXTの登録方法
U-NEXTの登録方法は以下の通りです。
- U-NEXT公式サイトにアクセス
- 「まずは31日間無料体験」をクリック
- 「今すぐはじめる」をクリックして、必要情報を入力
- 決済方法を選択
\ 初回登録で31日間無料! /
WOWOWオンデマンド
WOWOWオンデマンドは、世界最高峰のテニス大会であるグランドスラムが配信されます。
ただし、2024年まで配信されていたATPツアーは、ATPツアー2025からU-NEXTの独占配信となりました。
衛星放送とは異なり、ネット上で番組を見ることができます。
もちろん、「WOWOW」で放送されている番組をテレビやスマートフォンなどで見ることも可能です。
「WOWOWオンデマンド」は、1つの契約で最大5台までアカウントを登録することができます。
そのため、時間に縛られず好きな時間、好きな場所でWOWOWを視聴できるのも最大の特徴です。
WOWOWオンデマンドの料金
WOWOWオンデマンドは、月額2,530円(税込)です。
WOWOWに契約している人は追加料金なしでWOWOWオンデマンドを視聴することができます。
WOWOWオンデマンドの登録方法
WOWWOWオンデマンドの登録方法を解説します。
- WOWOWの公式サイトを開く
- 「WOWOWオンデマンドはこちら」をクリック
- 「今すぐはじめる」をクリック
- メールアドレスを登録し、認証コードを入力後、「認証する」をクリック
- ログインのパスワード、氏名、電話番号、生年月日、性別を入力
- 「無料トライアルの適用」と「支払い方法」を選択し、「入力内容を確認する」をクリックし、登録完了
NHK(地上波・BS)
NHK(地上波・BS)では、例年グランドスラムの1つ、全英オープン(ウィンブルドン)を放送しています。
2024年は7月1日(月)〜7月14日(日)に開催されたウィンブルドンが、NHK(地上波・BS)で放送されました。
\ 初回登録で31日間無料! /
以前はTennis TVでテニスの試合を視聴することができましたが、2024年12月19日から日本からTennis TVの登録や視聴ができなくなりました。
The Tennis TV Premium subscription will no longer be available to purchase in Japan after 19th December 2024.
https://www.tennistv.com/subscribe
ATPツアーズがU-NEXTの独占配信となったため、今後はU-NEXTでテニスを視聴することをおすすめします。
\ 初回登録で31日間無料! /
U-NEXTのテニス配信予定は、以下の通りです。
開催期間 | クラス | 大会名 | 開催国 |
---|---|---|---|
12/29 〜 1/5 | ATP250 | ブリスベン国際 | ブリスベン/オーストラリア |
12/30 〜 1/5 | ATP250 | 香港オープン | 香港/中国 |
\ 初回登録で31日間無料! /
WOWOWのテニス配信予定は、以下の通りです。
開催期間 | クラス | 大会名 | 開催国 |
---|---|---|---|
1/12 〜 1/26 | グランドスラム | 全豪オープン | メルボルン/オーストラリア |
\ 初回登録で31日間無料! /
テニスの配信に関するよくある質問について回答します。
テニスを無料で見る方法は?
テニスを無料で見る方法は、NHKとグランドスラムの公式YouTubeチャンネルです。
NHK
NHKでは、例年ウィンブルドンの決勝が放送されています。
グランドスラムの公式YouTubeチャンネル
グランドスラムは各大会ごとに公式YouTubeチャンネルが開設されています。
各チャンネルから過去の名試合を無料で視聴することが可能です。
下記がそれぞれの公式YouTubeチャンネルです。
グランドスラムはいつ開催される?
グランドスラムとは、4大大会(全豪オープン、全仏オープン、全英オープン、全米オープン)を示しています。
これらの大会でタイトルを獲得することは、テニスプレイヤーにとって大きな名誉です。
各大会の開催日は以下にまとめました。
1月12日から全豪オープンが開幕します。
開催期間 | 大会名 | 開催国 |
---|---|---|
1/12 〜 1/26 | 全豪オープン | メルボルン/オーストラリア |
5/25 〜 6/8 | 全仏オープン | パリ/フランス |
6/30 〜 7/13 | 全英オープン(ウィンブルドン) | ロンドン/イギリス |
8/25 〜 9/7 | 全米オープン | ニューヨーク/アメリカ |
\ 初回登録で31日間無料! /