ラグビー男子日本代表のテレビ放送/ネット配信予定 試合日程やメンバーも紹介!

[PR]

2024年、エディー・ジョーンズ氏が再びヘッドコーチに就任し、更なる進化が期待される男子日本代表。

本記事では、ラグビー男子日本代表の試合を視聴する方法や男子日本代表の試合日程を解説していきます。

また、ラグビー男子日本代表の最新情報をピックアップニュースに掲載していますので、是非、最後まで、お楽しみください!

ラグビー男子日本代表の試合を配信で視聴したいという方は、ぜひ参考にしてください。

Hulu|登録はこちら

ラグビー日本代表の試合は以下の配信サービスで主に視聴可能です。

  • Hulu
  • J SPORTSオンデマンド
  • J SPORTSチャンネル(Amazon Prime)
  • WOWOWオンデマンド
  • J SPORTS
  • WOWOW
  • 地上波
  • ABEMA de WOWSPO

Hulu

ラグビー男子日本代表の試合はHuluで配信されます。

直近では2024年10月26日(土)のオールブラックス戦が配信予定となっています。

また、過去の試合も一部見逃し配信されています。

Huluの料金

Huluの料金は月額1,026円(税込)です。

Huluの新規登録時の特典として実施していた2週間無料トライアルは、2023年8月30日(水)をもって終了しました。

Huluの登録方法

Huluの登録方法を紹介します。

  1. 公式サイトにアクセス
  2. 今すぐ始めるをクリック
  3. メールアドレスを入力
  4. アドレスに届いた確認コードを入力し、「お客様情報の入力へ進む」をクリック
  5. 名前、性別、メールアドレス、パスワード、支払い方法を選択
  6. 支払い方法に応じて必要な情報を入力
  7. 利用規約を確認して同意にチェック
  8. 「サービスの利用を開始する」をクリック
  9. 登録完了

J SPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンドは、ラグビー日本代表の試合を配信しています。

JSPORTSオンデマンドの料金プラン

J SPORTSオンデマンドの料金プランは、「総合パック」と「ジャンルパック」の2種類です。

総合パックとは、J SPORTSオンデマンドで配信されているすべてのスポーツを視聴することができるプランです。

月額料金は、2,640円(税込)です。

ジャンルパックとは、J SPORTSオンデマンドで配信されている特定のスポーツを視聴できるプランです。

日本代表の試合はラグビーパックで視聴できます。

月額料金は、1,980円(税込)となっています。

特定のスポーツのみを見たい場合は、ジャンルパックの購入がおすすめです。

25歳以下なら全パック半額!

13歳から25歳までの方限定で、総合パックとジャンルパックが半額で利用できます。

つまり、総合パックは1,320円(税込)、ジャンルパックは990円(税込)で利用することが可能です。

登録には身分証明書が必要です。

また、25歳の誕生日を迎えた日から次の3月31日までが適用条件となりますので、25歳を迎えた際は、ご注意ください。

J SPORTSオンデマンドの登録方法

J SPORTSオンデマンドの登録方法を紹介します。

J SPORTS IDを持っていない人向けの登録方法を説明します。

  1. J SPORTSオンデマンド公式サイトへアクセス
  2. ご購入はこちらをクリック
  3. 購入したいパック付近の「購入する」のボタンをクリック
  4. 「ID新規登録」をクリック
  5. 「登録画面」へをクリック
  6. メールアドレスを入力し、「メールを送信する」をクリック
  7. 指定したメールアドレスに届いたURLをクリック
  8. 個人情報を入力し、「J SPORTS会員規約に同意する」にチェックし、「確認する」をクリック
  9. 入力情報に間違いがなければ、「登録する」をクリック
  10. 支払い方法を選択し、利用規約にチェックし、「確認ページへ」をクリック
  11. 購入内容に間違いがなければ、「決済情報入力ページへ」をクリック
  12. 決済情報を入力し、「決済を完了する」をクリック
  13. 登録完了

J SPORTSチャンネル(Amazon Prime)

Amazonプライムビデオ内のJ SPORTSチャンネルでも、ラグビー日本代表の試合を配信しています。

JSPORTSチャンネルの料金

J SPORTSチャンネルの月額料金は、2,178円(税込)です。

さらに、プライム会員の月額600円(税込)も追加でかかるので、月額料金は2,778円(税込)となります。

初回登録で14日間無料

Amazon プライムビデオのJ SPORTSチャンネルに登録すると、2週間の無料体験が適用されます。

無料期間中に解約しても、解約金などは一切発生しません。

さらに、Amazon プライムビデオでは、新規登録者向けに30日間の無料トライアル期間も提供されています。

これらのトライアルを両方利用したことがない方は、最大14日間の間、無料でJ SPORTSチャンネルを利用することができます。

J SPORTSオンデマンドの利用を検討している方は、Amazon プライムビデオ経由での登録をおすすめします。

JSPORTSチャンネルの登録方法

J SPORTSチャンネルの登録方法を紹介します。

Amazonが提供しているサービスのため、登録はAmazonから行う必要があります。

  1. J SPORTSチャンネルのサイトにアクセス
  2. 「詳細を見る」をクリック
  3. 「今すぐ無料体験」をクリック
  4. 必要な情報を入力し「この内容で登録する」をクリック

WOWOWオンデマンド

WOWOWオンデマンドでもラグビー日本代表の試合が配信されます。

直近では、2024年11月10日(日)のフランス戦が配信予定です。

WOWOWオンデマンドの料金

WOWOWオンデマンドは、月額2,530円(税込)です。

WOWOWに契約している方は、追加料金なしでWOWOWオンデマンドを視聴することができます。

WOWOWオンデマンドの登録方法

WOWOWオンデマンドの登録方法を解説します。

  1. WOWOWの公式サイトにアクセス
  2. 「WOWOWオンデマンドはこちら」をクリック
  3. 「今すぐはじめる」をクリック
  4. メールアドレスを登録し、認証コードを入力後、「認証する」をクリック
  5. ログインのパスワード、氏名、電話番号、生年月日、性別を入力
  6. 「支払い方法」を選択し、「入力内容を確認する」をクリック
  7. 登録完了

J SPORTS

JSPORTSはスカパー!やJ:COMに契約することで視聴できます。

WOWOW(衛星放送)

直近では、2024年11月10日(日)のフランス戦が放送予定です。

WOWOWはJ:COMやスカパー!経由でも視聴できます。

ご自宅のテレビにBS環境が整ってない方は利用が難しいですが、WOWOWオンデマンドでは配信されない番組が放送されます

WOWOWの登録方法

WOWOWの登録方法を解説します。

衛星放送の登録方法は以下の通りです。

  1. WOWOW公式サイトにアクセス
  2. 「配信はこちら」をクリック
  3. 「ご加入はこちら」、「ケーブルテレビ経由でのご加入はこちら」をクリック
  4. WEBアカウント登録を行い、ログインする
  5. B-CAS/ACAS番号登録を入力し、手順に従って手続きを進める

地上波

日本代表の厳選試合を主に日本テレビ・NHKなどの地上波でも放送されます。

ABEMA de WOWSPO

ABEMA de WOWSPOとは、WOWOWのスポーツがABEMAで楽しめるプランです。

追っかけ再生、見逃し配信、コメント機能などを利用できるのが魅力です。

料金

料金は月額1,980円(税込)で、WOWOWオンデマンドの月額料金(月額2,530円)よりも安くなっています。

登録方法

ABEMA de WOWSPOの登録方法を解説します。

  1. ABEMA de WOWSPOの公式サイトにアクセス
  2. 「登録する」をクリック
  3. 決済方法を選択して情報を入力
  4. 登録完了

Hulu|登録はこちら

ラグビー男子日本代表の試合日程

2024年度の活動は終了致しました。

ラグビー男子日本代表のメンバー

2024年度の活動は終了致しました。

Hulu|登録はこちら

ラグビー男子日本代表 2025年国内開催試合日程

日時大会名対戦カード会場放送・配信
6月28日(土)
時間未定
リポビタンDチャレンジカップ2025JAPAN XV (準代表)
vs
マオリ・オールブラックス
キャップ非対象試合
秩父宮ラグビー場(東京)
7月5日(土)
時間未定
リポビタンDチャレンジカップ2025日本代表
vs
ウェールズ代表
ミクニワールドスタジアム北九州
(福岡)
7月12日(土)
時間未定
リポビタンDチャレンジカップ2025日本代表
vs
ウェールズ代表
ノエビアスタジアム神戸(兵庫)
8月30日(土)
時間未定
パシフィックネーションズカップ2025日本代表
vs
カナダ代表
※プール戦
ユアテックスタジアム仙台(宮城)
10月25日(土)
時間未定
リポビタンDチャレンジカップ2025  日本代表
vs
オーストラリア代表
国立競技場(東京)
11月8日(土)
21:40
リポビタンDツアー2025
オータム・ネーションズシリーズ
日本代表
vs
アイルランド代表
アビバ・スタジアム /ダブリン(アイルランド)
11月16日(日)
2:40
リポビタンDツアー2025
オータム・ネーションズシリーズ
日本代表
vs
ウェールズ代表
プリンシパリティ・スタジアム /カーディフ(ウェールズ)
11月22日(土)
時間未定
リポビタンDツアー2025日本代表
vs
ジョージア代表 
未定(ジョージア)

2025年1月1日施行 「世界的試験実施ルール」と用語の変更

世界的試験実施ルール

  • コンバージョンキックまでの時間の短縮=90→60秒
  • ラインアウト形成の時間制限=30秒以内
  • スクラム、ラック、モールでのスクラムハーフの保護
  • コンテスト(争奪)のないラインアウトでのノットストレートの許容

用語の変更

  • 【変更前】ゴールライン(Goal Line)➡【変更後】トライライン(Try Line)
  • 【変更前】インゴールエリア(In-goal area)➡【変更後】トライゾーン/トライエリア(Try zone / Try area)
  • 【変更前】ラッチ(Latched)➡【変更後】プレ・バインド/プレ・ボンド(Pre-bind / Pre-bound)
  • 【変更前】ゴールラインドロップアウト(Goal Line drop-out)➡【変更後】トライラインドロップアウト(Try Line drop-out)
  • 【変更前】一時退出(Temporary suspension)➡【変更後】イエローカード(Yellow Card)
  • 【変更前】退場(Permanent exclusion)➡【変更後】退出/レッドカード(Sent off / Red card)
  • 【変更前】ノックオン(Knock-on)➡【変更後】ノックフォワード(Knock forward)
  • 【変更前】ジャッカル/ジャッカラー(Jackal / Jackler)➡【変更後】スティール/スティーラー(Steal / Stealer)

ラグビー男子日本代表の最新情報

  • 日本代表・エディーHCの来年続投を確認!(12月14日更新)