【無料あり】ONE Championship(ワンチャンピオンシップ)の視聴方法は?直近の試合日程や大会概要を解説!

[PR]

「ONE Championshipはどうやって見るの?」「無料で視聴する方法が知りたい」と考えている方もいるのではないでしょうか。

One Championshipとはシンガポールを拠点に総合格闘技、ムエタイ、キックボクシングを行う団体および大会です。

最近では、元K-1 WGPウェルター級王者の野杁正明が、6/8(土)に行われたONE 167に参戦したことで話題となりました。

惜しくも野杁は判定負けを喫しましたが、今後も多くの日本人選手が世界の舞台へと活躍の場を広げることが予想されます。

結論、One ChampionshipはU-NEXTでの視聴がおすすめです。

本記事ではOne Championshipの大会日程、視聴方法、大会概要を解説します。

\ 初回登録で31日間無料! /

ONE Championship見るならU-NEXT

ONE Championshipの大会日程は以下の通りです。

大会名日程※日本時間
ONE Fight Night 247月6日(土)9時~
ONE Fight Night 258月3日(土)9時~
ONE 168: Denver9月7日(土)9時~
ONE Fight Night 2710月5日(土)9時~
ONE 170: Atlanta11月9日(土)10時~
ONE Fight Night 2912月7日(土)10時~
※本記事の内容は、2024年6月時点の情報に基づいています。最新情報は公式サイトでご確認ください。

\ 初回登録で31日間無料! /

ONE Championship見るならU-NEXT

ONE Fight Night 24の対戦カード

ONE Fight Night 24の対戦カードを紹介します。

階級対戦カード
ストロー級 キックボクシング
世界タイトルマッチ
ジャッキー・ブンタン(米国)VSアニッサ・メクセン(アルジェリア / フランス)
ライト級 MMAオク・レユン(韓国)VSアリビェック・ラスロフ(トルコ)
バンタム級 ムエタイニコ・カリロ(スコットランド)VSセーマペッチ・フェアテックス(タイ)
ヘビー級 MMAカン・ジウォン(韓国)VSキリル・グリシェンコ(ベラルーシ)
フェザー級 ムエタイルーク・リッシ(米国)VSバムパラ・クヤテ(フランス)
フライ級 MMA和田竜光(日本)VSシェ・ウェイ(中国)
フライ級 ムエタイアリ・サルドエフ(ロシア)VS ブラック・パンサー(タイ)
ストロー級 MMA箕輪ひろば(日本)VSジェレミー・ミアド(フィリピン)
バンタム級 ムエタイ鈴木真治(日本)VSステファン・コロディ(アイルランド)
※2024年6月現在の情報です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

日本人選手の出場もあるため、ぜひチェックしてみてください。

\ 初回登録で31日間無料! /

ONE Championship見るならU-NEXT

ONE Championshipの視聴方法

U-NEXTでは「ONE FIGHT NIGHT」と「ONE FRIDAY NIGHTS」を全試合独占配信しています。

英語版と日本語解説版の両方がU-NEXTでライブ配信されます。

直近ではナンバーシリーズの配信もあります。

次の配信は7月6日(土)に開催される「ONE Fight Night 24」です。

すべて見放題対象作品なので、U-NEXTの有料会員であれば、追加料金無しで視聴できます。

料金

U-NEXTの料金は月額2,189円(税込)です。

有料作品の購入・レンタル等に使えるU-NEXTで利用できるポイントが毎月1,200pt貰えます。

U-NEXTは31日間の無料トライアルあり

無料トライアルでは、U-NEXTを31日間無料で利用することができます。

また、特典としてU-NEXT内で利用することができる600円相当のポイントが付与されます。

このポイントは、U-NEXT内の動画作品をレンタルするだけでなく、電子書籍の購入やライブのチケット購入、サービス提携している映画館で利用できます。

登録日を含む31日間以内に解約した場合、月額料金は一切発生しません。

U-NEXTの登録方法

U-NEXTの登録方法について解説します。

新規登録者向け無料トライアルの登録方法です。

  1. U-NEXT公式サイトにアクセスし「今すぐはじめる」を選択
  2. 「登録特典を利用してお得に始める」を選択
  3. 名前、生年月日、性別、アドレス、パスワード、電話番号を記載し、「次へ」を選択
  4. 支払い方法を入力し、「利用開始」を選択
  5. 登録完了

\ 初回登録で31日間無料! /

ONE Championship見るならU-NEXT

ONE Championshipを見るなら、U-NEXT一択!

結論、ONE Championshipを見るならU-NEXTがおすすめです。

U-NEXTがおすすめな理由は3つあります。

  • Bellator・Krush・UFCなど他の格闘技も視聴できる
  • 日本語実況付きで見やすい
  • 無料トライアルがある

\ 初回登録で31日間無料! /

ONE Championship見るならU-NEXT

ONE Championshipの大会概要

ONE Championshipの大会概要を以下の項目に分けて解説します。

  • 大会の種類
  • ルール
  • 階級

大会の種類

ONE Championshipの主な大会は以下の通りです。

  • ONE Infinity
  • ナンバーシリーズ
  • ONE FIGHT NIGHT
  • ONE FRIDAY NIGHTS
  • Road To ONE(RTO)

ONE Infinity

ONE InfinityはONE Championshipの中でも最高峰のイベントです。

世界タイトルマッチが最低でも3戦開催され、格闘技界のレジェンドやビッグスターが登場します。

ナンバーシリーズ

ナンバーシリーズはONE Championshipの代表的なイベントです。

「ONE167」のように数字が付きます。

MMA、ムエタイ、キックボクシングなど様々な種類の格闘技の試合が行われます。

ONE FIGHT NIGHT

ONE FIGHT NIGHTは毎月アメリカのゴールデンタイムに合わせて開催され、こちらもU-NEXTで視聴できます

北米のスターが集い、メインコンテンツとして世界タイトルマッチが行われます。

ONE FRIDAY NIGHTS

ONE FRIDAY NIGHTSはムエタイの聖地「ルンピニー・スタジアム」からライブ中継される大会です。

世界最高峰のムエタイファイターなどが登場するため、立ち技が好きな方におすすめです。

Road To ONE(RTO)

Road To ONE(RTO)はONE Championshipとの契約を争う登竜門です。

各地域の有望なファイターが出場するため、今後のスターが生まれる大会でもあります。

ルール

ONEのルールを簡単に紹介します。

グローバル総合格闘技グローバル・ムエタイグローバル・キックボクシング
試合時間・1ラウンド5分×3
・世界タイトルマッチは1ラウンド5分×5
・1ラウンド3分×3
・世界タイトルマッチは1ラウンド3分×5
・1ラウンド3分×3
・世界タイトルマッチは1ラウンド3分×5
グローブ4オンスの総合格闘技用グローブ4オンスの総合格闘技用グローブ・バンタム級以下の階級:8オンスのボクシング用グローブ
・フェザー級以上の階級:10オンスのボクシング用グローブ
判定全ラウンドが終了した時点で勝敗が決まらない場合は、ジャッジ
※2024年6月現在の情報です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

階級

ONE Championshipの階級と現チャンピオンを紹介します。

階級現チャンピオン
ストロー級MMAジョシュア・パシオ(フィリピン)
フライ級MMAデメトリアス・ジョンソン(米国)
フライ級キックボクシングスーパーレック・キアトモー9(タイ)
フライ級ムエタイロッタン・ジットムアンノン(タイ)
バンタム級MMAファブリシオ・アンドラージ(ブラジル)
バンタム級キックボクシングジョナサン・ハガティー(米国)
バンタム級ムエタイジョナサン・ハガティー(米国)
フェザー級MMAタン・カイ(中国)
フェザー級キックボクシングチンギス・アラゾフ(アゼルバイジャン / ベラルーシ)
フェザー級ムエタイタワンチャイ・PK・センチャイ(タイ)
女子アトム級MMAスタンプ・フェアテックス(タイ)
※2024年6月現在の情報です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

ONE Championshipで活躍する日本人

ONE Championshipで活躍する日本人3人を紹介します。

武尊

出典:ONE Championship Japan

武尊は日本のキックボクサーです。

過去にはK-1 WGP三階級世界王者、ISKA World Championなどのタイトルを獲得しています。

現在はONEフライ級キックボクシングで世界2位を記録しています。

ONE165ではスーパーレックに惜しくも敗北しましたが、ONEを大いに盛り上げました。

野杁 正明

出典:ONE Championship Japan

野杁正明は日本のキックボクサーです。

2024年6月8日(土)に行われたONE167でONEデビューを果たしました。

過去には第2代K-1 WORLD GP ウェルター級王座(返上)、第2代K-1 WORLD GPスーパーライト級王座 (返上)、第2代Krush-67kg級王者などのタイトルを獲得しています。

若松 佑弥

出典:ONE Championship Japan

若松佑弥は日本の総合格闘家です。

現在はONEフライ級で世界2位を記録しています。

PANCRASE(パンクラス)ではフライトーナメントで優勝を果たしています。

\ 初回登録で31日間無料! /

ONE Championship見るならU-NEXT

過去には日本大会も開催

ONE165では「武尊vsスーパーレック」の試合が東京・有明アリーナで開催されました。

武尊のONEデビュー戦ということもあり、注目を集めました。
惜しくも武尊は判定負けを喫しましたが、その時の試合映像です。

\ 初回登録で31日間無料! /

ONE Championship見るならU-NEXT