東京スカイツリータウンで大型イベント「MLB Tokyo Series Fan Fest」を開催!

[PR]

会場では、スペシャルトークショーやパブリックビューイングのほか、MLBならではのフードが楽しめるエリアや野球体験ブース、そして、期間限定のスペシャルグッズストアがオープンします。さらに、プレシーズンゲームと開幕戦のチケットが当たる購入キャンペーンや、SNSキャンペーンも実施します。その他にも、東武鉄道沿線で のスタンプラリーなど、この期間を通して様々なイベントを実施。

メイン会場となる4階のスカイアリーナには、野球のフィールドを模した特別な空間を設置し、歴史的な試合を前にして、胸が高鳴るような雰囲気を味わえます。人工芝の上や外野に設置された特別シートでは、ご飲食もお楽しみいただけますので、ぜひボールパークの雰囲気をお楽しみください。

また、会場にはMLBのチャンピオントロフィー(コミッショナーズ・トロフィー)やワールド・ベースボール・クラシックの優勝トロフィーを初めとする貴重な品々が展示物されますので、この機会にお楽しみください。 また、1階のソラマチひろば には、期間限定のMLB TOKYO SERIES OFFICIAL STOREや、MLB選手の等身大パネルに加え、キッチンカー なども設置され、お楽しみが盛り沢山な会場となります。

※詳しくはこちらの公式サイトをご確認下さい。

  • 期間:2025年 3月8日(土曜日) 〜 3月19日(水)
  • 場所:東京スカイツリータウン 1階:ソラマチひろば、4階:スカイアリーナ、5階:連絡ブリッジ、
    東京スカイツリー®︎ 1階 SKYTREE SPACE
  • 営業時間:11時00分 ~ 18時00分 ※ソラマチ店舗は10時00分より営業開始
  • イベント内容:スペシャルトークショー・パブリックビューイング・アメリカンフードエリア・バッティング体験ゾーン・MLB TOKYO SERIES OFFICIAL STORE -TOKYO SKYTREE-・MLB 全30球団のユニフォーム展示・MLB Tokyo Series presented by Guggenheim開催記念スタンプラリー・チケットプレゼントキャンペーン・#MLBtokyoseries SNSキャンペーン

「MLB Tokyo Series Fan Fest」スペシャルトークショー

  • 日程:3月8日(土) 第一部 13:00~14:00、 第二部 15:30~16:30  3月9日(日) 第一部 13:00~14:00、 第二部 15:30~16:30
  • 場所:東京スカイツリータウン 4階 スカイアリーナ
  • 料金:無料 ※お座席は先着順です お座席以外からの閲覧も可能です
  • 出演者:3月8日(土):司会 福田太郎  スペシャル ゲスト トレンディエンジェル(芸人コンビ)
  • 出演者:3月9日(日):司会 福田太郎 スペシャル ゲスト 佐々木 久美 さん(日向坂46)
3月8日(土)トレンディエンジェル(芸人コンビ)

NSC東京校10期生、2005年コンビ トレンディエンジェルを結成。

13年オンバト+優勝、14年THE MANZAI準優勝を経て、5年ぶりに復活した漫才日本一決定戦M-1グランプリ2015にて11代王者に輝く。

お笑いの舞台のみならず、ミュージカル、ドラマ、ファッション雑誌でも活躍の場を広げている。

たかしは小学4年生から高校3年生まで野球部に所属。今も芸人仲間と草野球を楽しんでいる。

3月9日(日)佐々木 久美 さん(日向坂46)

1996年1月22日生まれ O型 千葉県出身 アイドルグループ「日向坂46」のキャプテン。

2016年5月、日向坂46の前身である「けやき坂46」(ひらがなけやき)のオーディションに合格し、同グループに加入。 2018年6月、グループのキャプテンに就任。 

2023年11月にリリースした2ndアルバム『脈打つ感情』のリード曲『君は0から1になれ』にてセンターを務めた。グループとしての活動と共に、女優業、バラエティー番組のMCやゲスト出演、スポーツ番組のMC、ラジオ番組のナビゲーター、ファッション誌専属モデルなど、個人としても幅広く活躍している。

司会 福田太郎さん

1年間でMLB全30球場を制覇した、日本唯一のアナウンサー。 メジャーリーグの実況・現地取材リポート等を担う。

HTB北海道テレビ放送では、北海道日本ハムファイターズ等のスポーツ中継、情報番組MCで活躍。2022年には休職し、アメリカで球団経営を学んだ。2016年ANNアナウンサー賞最優秀新人賞。2014年早稲田大学卒。アンダースロー投手。

「MLB Tokyo Series Fan Fest」パブリックビューイング

  • 日程:3月15日(土)~ 3月19日(水)
  • 場所:東京スカイツリータウン® 4階 スカイアリーナ
  • 料金:無料 ※お席は先着順です。 ※お席以外からの閲覧も可能です。 ※ 長時間や過度な座席取りはご遠慮ください。ご退出いただく場合がございます。 ※ 試合中の特別解説はゲストの休憩を挟んでの実施です。

【3月15日(土)】

  • 11:00: 開場
  • 12:00: シカゴ・カブス vs 阪神タイガース プレイボール
    ※特別解説なし
  • 16:00 – 17:00: スペシャルトークショー
  • 18:30: パブリックビューイング 開始
  • 19:00: ロサンゼルス・ドジャース vs 読売ジャイアンツ
    ※特別解説あり
  • 出演者:司会 福田太郎 MLB レジェンド マック 鈴木 スペシャルゲスト 野口 聡一
MLB レジェンド マック 鈴木さん

1975年、兵庫県生まれ。1992年アメリカに野球留学。1993年にはマリナーズと契約し1Aサンバラディーノで4勝12セーブを挙げ、1996年に日本人三人目となるMLBデビューを果たす。

これは日本プロ野球界未経験者として初の快挙であり、アメリカンリーグ初の日本人MLB選手でもある。1998年にはMLB初勝利を挙げ、2000年にはロイヤルズで8勝を挙げ自身初の完封勝利も達成。メキシコ、台湾、ベネズエラ、アメリカ独立リーグ、ドミニカなど、さまざまな国でも活躍した。

スペシャルゲスト 野口 聡一さん

1996年宇宙飛行士に選抜され26年間NASA勤務。3回の宇宙飛行を経験し船外活動4回、世界初3種類の宇宙帰還を達成し2部門でギネス世界記録樹立。

宇宙でのショパン生演奏動画でYouTubeクリエイターアワード、宇宙体験の当事者研究で日本質的心理学会論文賞など受賞。

趣味は料理、ゲーム、作詞、飛行機操縦。NASA公認で野茂、イチローのサインボールと大谷のサイングローブを宇宙に持って行ったほどのMLB好き。

【3月16日(日)】

  • 11:00: 開場
  • 12:00: ロサンゼルス・ドジャース vs 阪神タイガース
    ※特別解説なし
  • 16:00 – 17:00: スペシャルトークショー
  • 18:30: パブリックビューイング 開始
  • 19:00: シカゴ・カブス vs 読売ジャイアンツ
    ※特別解説あり
  • 出演者:司会 福田太郎 MLB レジェンド 五十嵐 亮太 スペシャルゲスト トクサン(徳田 正憲)

MLB レジェンド 五十嵐 亮太さん

1979年生まれ。千葉・敬愛学園高からドラフト2位で1998年にヤクルト入団。日米通算906試合に登板し、救援一筋で活躍した。2004年に当時の日本最速タイ記録である158㌔をマーク。20年に引退後は解説やYouTubeなど幅広く活動中。

スペシャルゲスト トクサン(徳田 正憲)

1985年東京都生まれ。帝京高校で甲子園出場。創価大学野球部では主将として全国ベスト4、リーグ首位打者、盗塁王に輝く。2016年8月、動画投稿サイト「YouTube」に「トクサンTV」を開設。チャンネル登録者数は83万人を超える。

【3月18日(火)】

  • 15:30 – 16:30: スペシャルトークショー
  • 18:30: パブリックビューイング 開始
  • 19:00: シカゴ・カブス vs ロサンゼルス・ドジャース 第1戦
    ※特別解説あり
  • 出演者:MLB レジェンド 斎藤 隆 スペシャルゲスト 井戸田 潤 
MLB レジェンド 斎藤 隆さん

東北福祉大学から1991年ドラフト1位で大洋ホエールズへ入団。先発投手として98年の日本一にも大きく貢献。06年、MLBロサンゼルス・ドジャースに入団、クローザーを担い大活躍した。

09年から、ボストン・レッドソックス、アトランタ・ブレーブス、ミルウォーキー・ブリュワーズ、アリゾナ・ダイヤモンドバックスとそれぞれ単年契約、行く先々でブルペン陣の柱としてチームを支えた。13年、東北楽天ゴールデンイーグルスと契約。ベテランとしてブルペンをまとめ、チーム初の日本一に大きく貢献した。

2015年シーズン終了後に引退。2016年よりフロント業務の勉強の為、サンディエゴ・パドレス 編成部門へ1年間インターンシップ生として参加。2017年には、球団本部・環太平洋顧問を務め、MLB中継解説、野球教室など野球普及にも尽力した。その後20年に東京ヤクルト1軍投手コーチ就任し、2021年からはNHK BS MLB中継の野球解説者を務める。

スペシャルゲスト 井戸田 潤さん

1972年生まれ、愛知県出身。お笑い芸人。ホリプロコム所属。お笑いコンビ・スピードワゴンとして「あま~い」のフレーズで一躍お茶の間の人気者に。現在は「ハンバーグ師匠」としても活動をしている。情報番組のコメンテーターやバラエティー番組、ラジオなど幅広いジャンルで活躍している。

【3月19日(水)】

  • 15:30 – 16:30: スペシャルトークショー
  • 18:30: パブリックビューイング 開始
  • 19:00: シカゴ・カブス vs ロサンゼルス・ドジャース 第2戦
    ※特別解説あり
  • 出演者:MLB レジェンド 井口 資仁 スペシャルゲスト 牧野 真莉愛(モーニング娘。’25)
MLB レジェンド 井口 資仁さん

青山学院大からドラフト1位で1996年にダイエー(現ソフトバンク)に入団し、走攻守と三拍子そろった日本球界を代表する二塁手として活躍。 

2005年1月に日本人内野手として2人目となるメジャー契約でシカゴ・ホワイトソックスに入団。移籍1年目からチームのキーマンとしてワールドシリーズ制覇に貢献し、フィリーズ在籍時の2008年にもワールドシリーズ制覇を達成。 現在は、NHK野球解説者、サンケイスポーツ評論家として活躍中。

スペシャルゲスト 牧野 真莉愛(モーニング娘。’25)

2012年11月より、ハロプロ研修生として活動。 2014年9月、ハロプロ研修生から抜擢され、「モーニング娘。’14<ゴールデン>オーディション」 合格者とともに、モーニング娘。へ加入。 

熱烈な日本ハムファイターズファンで、モーニング娘。に加入する前は年間50回以上スタジアムで観戦、 キャンプも観に行くほど。外野席での観戦が多かったため、幼少に覚えたファイターズのほとんどの選手の 応援歌を歌うことができる。 2015年4月発売のシングル「青春小僧が泣いている/夕暮れは雨上がり/イマココカラ」でCDデビュー。

「MLB Tokyo Series Fan Fest」アメリカンフードエリア

MLBならではのメニューや、本イベントの特別メニューが登場!定番のハンバーガーやタコス、ビールのほか、ここでしか味わえないベースボールをイメージしたりんごあめなどを販売します。MLBの雰囲気を味わいながら、お食事をお楽しみください。

日程3月8日(土)〜19日(水) 11:00〜18:00 (ラストオーダー 17:30)
※3月15日、16日、18日、19日の試合日は、11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)に変更します
場所東京スカイツリータウン 4階 スカイアリーナ、1階 ソラマチひろば

「MLB Tokyo Series Fan Fest」バッティング体験ゾーン

多くのMLBチームに導入されている「Hit Trax」が体験できるバッティングコーナーが スカイツリータウンに登場!世界中で様々なプロチームが導入している ハイテクマシーンで、 野球の魅力を体感してください。

日程3月8日(土)〜19日(水) 11:00〜18:00 (16:30 受付終了)
場所東京スカイツリータウン 4階 スカイアリーナ
料金無料

「MLB Tokyo Series Fan Fest」MLB TOKYO SERIES OFFICIAL STORE -TOKYO SKYTREE-

「MLB Tokyo Series presented by Guggenheim」の特別グッズや、シカゴ・カブスやロサンゼルス・ドジャースをはじめとした MLBのグッズが購入できるスペシャルショップが期間限定でスカイツリーにオープンします。この時期にしか手に入らないグッズも多数あるので、ぜひこの機会にお買い求めください!

日程3月8日(土)〜 19日(水) 10:00~21:00
場所東京スカイツリー 1階 SKYTREE SPACE

「MLB Tokyo Series Fan Fest」MLB ミニ ミュージアム

スカイツリータウンにチャンピオントロフィーがやってくる!
ワールドチャンピオンだけが掲げられる “コミッショナーズ・トロフィー”が、期間限定で会場に展示されます。その他にも数々の貴重な品々が展示され、中にはあのワールド・ベースボール・クラシックの優勝トロフィーも展示されます。この2つのトロフィーが同時に並ぶのはとても貴重な機会ですので、ぜひ会場にお越しください。

日程日程:3月8日(土)〜 19日(水) 10:00〜19:00
※コミッショナーズ・トロフィーの特別展示は3月14日からです
場所東京スカイツリータウン 4階 スカイアリーナ

「MLB Tokyo Series Fan Fest」MLB 全30球団のユニフォーム展示

MLB 30球団のユニフォームを期間限定で展示します。全球団のユニフォームを一度に見られるこの貴重な機会に、ぜひ写真撮影をお楽しみください!

日程3月8日(土)〜 19日(水) 10:00〜21:00
場所東京スカイツリータウン®5階 連絡ブリッジ
料金無料

「MLB Tokyo Series Fan Fest」「MLB Tokyo Series presented by Guggenheim」開催記念スタンプラリー

「MLB Tokyo Series presented by Guggenheim」開催を記念して、東武鉄道沿線で賞品がもらえるスタンプラリーを実施します。

  • 日程:2月21日(金)〜 3月19日(水)
  • スタンプ設置駅:浅草駅・とうきょうスカイツリー駅・曳舟駅・亀戸駅・北千住駅・新越谷駅・新桐生駅
  • スタンプ設置時間:設置各駅始発~終電まで
  • 参加費用:無料 
    ※電車賃はご自身でご負担ください
  • 参加方法:①東武鉄道の駅(押上、相老、赤城、新藤原、東上線、越生線、駅員無配置駅を除く)②東武ツーリストインフォメーションセンター浅草③東京スカイツリータウン ソラマチひろばイベント会場内特設ブース…上記の場所にて、台紙を入手していただきスタンプラリーを開始。7個のスタンプのうち、6個以上のスタンプを押印し、下記の景品引換場所に台紙をご持参すると景品と引き換えできます。新桐生駅はスタンプ2個分としてカウントいたします。
  • 景品:MLBオリジナルベースボールカード(先着2,000名様限定)
  • 景品引換場所:①東武ツーリストインフォメーションセンター浅草(浅草駅構内) 
    ※引換時間 7:20~19:00 年中無休②東京スカイツリータウン🄬ソラマチひろばイベント会場内特設ブース ※引換日時:3月8日(土)~19日(水) 11:00~18:00
  • 本件に関する お問い合わせ先:東武鉄道お客さまセンター 連絡先 03-5962-0102 営業時間 9:00~18:00(年中無休)
  • 注意事項:①スタンプ台紙はお一人様一枚まで、景品の引換はお一人様一回までとさせていただきます。②台紙および景品はなくなり次第終了となります。③スタンプラリーの参加による交通費はお客様負担となります。④スタンプラリーご参加中の事故や損害に対する一切の責任は負いかねますので、予めご了承ください。⑤本イベントは予告なく中止・変更となる場合があります。
  • SNS フォローキャンペーン:スタンプラリーに参加した方の中から抽選でMLBグッズをプレゼント!MLB Japanの公式X、または公式Instagramをフォローして、MLBグッズを当てよう! 応募方法:①MLB公式X、または公式Instagramのどちらかをフォロー②スタンプラリーのコンプリート台紙の写真に、ハッシュタグ #MLBtokyoseries を付けて投稿  投稿期間:2月21日~3月19日 賞品:抽選で10名様にMLBグッズをプレゼント 当選発表:当選者へのダイレクトメッセージをもって、発表に代えさせていただきます

「MLB Tokyo Series Fan Fest」#MLBTokyoSeries SNSキャンペーン

「MLB Tokyo Series」のイベントロゴ入りボールが当たるSNSキャンペーンを実施します。

  • 日程:3月8日(土)~ 19日(水)11:00~18:00
  • 抽選会場:東京スカイツリータウン 1階 ソラマチひろば 特別テント
  • 賞品:A賞:イベントロゴ入りボール 計36名様 B賞:MLBオリジナルベースボールカード(1日300名様)
  • 参加方法:①Instagramの「@mlbjapan」アカウントをフォロー②「#MLBtokyoseries」と「#MLBFanFest」の2つのハッシュタグと、「イベント会場のお写真」を投稿。③1階の抽選会場のスタッフが投稿画面を確認し、その場で抽選。当選者には賞品をお渡しします。
  • 注意事項:①本キャンペーンはおひとり様 1回までの参加とさせていただきます②景品はなくなり次第終了とさせていただきます③本キャンペーンは予告なく、中止・変更となる場合はあります。

「MLB Tokyo Series Fan Fest」東京スカイツリー 特別ライティングの点灯

東京スカイツリーでは、イベントに合わせて特別なライティングが点灯されます。3月7日、17日、18日、19日の4日間にわたり、「MLBロゴ」や「シカゴ・カブス」、「ロサンゼルス・ドジャース」をテーマにした特別なライトアップが行われます。具体的には、以下のスケジュールで点灯が予定されています。

3月7日: MLBロゴをイメージしたライティングが18:20頃から点灯。

3月17日: MLBロゴ、シカゴ・カブス、ロサンゼルス・ドジャースをイメージしたライティングが、19:00頃から24:00の間に5分ごとに点灯。

3月18日・19日: プレイボールの19:07頃から同様のライティングが点灯し、試合終了後には勝利チームのカラーが点灯します。

※詳しくはこちらでご確認下さい。

「MLB Tokyo Series Fan Fest」東武鉄道 ラッピング列車の運行

  • 運行期間:2025年3月7日(金)~ 3月31日(月)※上記の期間後は、車体側面のイベントロゴをMLBロゴに変え、2025年末頃まで運行します。
  • 使用車種:「りょうもう」206号編成 1編成
  • 運行区間:東武スカイツリーライン、伊勢崎線、桐生線
  • 詳しくはこちらでご確認下さい。