[PR]
本記事ではBリーグの試合のライブ中継が見られる配信サービスについて紹介しています。
NBAで活躍していた渡邊雄太選手が千葉ジェッツでプレーしています。
そんな渡邉選手の活躍が見られる各配信サービスの特徴や登録方法についても詳しく解説しているので、本記事を読めば、Bリーグを視聴するための最適な配信サービスが分かります。
ぜひ最後までチェックしてください。
\ 初回登録で31日間無料! /
目次 非表示
- Bリーグの主な配信サービス一覧
- U-NEXT(B1全試合を配信)
- バスケットLIVE(B1・B2・B3の全試合を配信)
- バスケットLIVE for Amazon Prime Video(B1の全試合を配信)
- DMM×DAZNホーダイ(Bリーグの試合ハイライト配信 ※試合中継はなし)
- J SPORTSオンデマンド(B1厳選試合を配信)
- 2024-25シーズン B1・B2リーグ戦フォーマット
- B.LEAGUE CHAMPIONSHIP・プレーオフ 2024-25フォーマット
- B2 PLAYOFFS 2024-25フォーマット
- B3リーグ 2024-25フォーマット
- Bリーグ2024-25のリーグ編成
- Bリーグ2024-25の試合日程
- Bリーグ おすすめ情報一覧
- Bリーグ 2026~2027シーズンから始まる新リーグ構造について
- Bリーグ 2026~2027シーズン 参入決定クラブ
- Bリーグの配信サービスのまとめ
配信サービス | 料金(税込) | 内容 |
---|---|---|
U-NEXT | 2,189円 | B1リーグ全試合 |
バスケットLIVE | 月額:550円 年間プラン:5,500円 | Bリーグ全試合 日本代表Wリーグ全試合 独占LIVE配信 その他リーグ・大会多数 |
バスケットLIVE for Amazon Prime Video | 月額:900円 (バスケットLIVE for Amazon Prime Video300円+Amazon Prime Video会費600円) | B1リーグ全試合 B1リーグオールスターゲームチャンピオンシップ |
DMM×DAZNホーダイ | 月額:3,480円 | Bリーグのハイライト配信 ※生中継は無し |
J SPORTSオンデマンド | 総合パック 2,640円 ジャンルパック(バスケットボールパック) 1,980円 | 総合パック…配信中の全スポーツを視聴できる ジャンルパック(バスケットボールパック)…バスケットボールのみをお得に視聴できる |
料金や応援しているチームの試合は配信されるかなどを比較して、自分に合った配信サービスを見つけましょう。
\ 初回登録で31日間無料! /
U-NEXTでは、B1リーグを全試合配信します。
料金
U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)です。
また、本登録後2ヶ月目以降は、U-NEXT内で利用することができる1,200円相当のポイントが毎月の月初1日に付与されます。
ポイントは、U-NEXT内の動画作品、電子書籍の購入やライブのチケット購入、映画館の支払いに利用できます。
U-NEXTは31日間の無料トライアルあり
初回登録者には、31日間の無料トライアルが付与されます。
この期間中には、U-NEXT内で提供される様々なサービスを無料で利用できます。
また、登録時には、600ポイントが付与されます。
登録日を含む31日間以内に解約した場合、月額料金は一切発生しません。
U-NEXTの登録方法
U-NEXTの登録方法について解説します。
新規登録者向け無料トライアル期間の登録方法です。
- U-NEXT公式サイトにアクセス
- 「まずは31日間無料トライアル」を選択
- 名前、生年月日、性別、アドレス、パスワード、電話番号を記載し、「次へ」を選択
- 支払い方法を入力し、「利用開始」を選択
- 登録完了
\ 初回登録で31日間無料! /
バスケットLIVEは日本国内のバスケットボールを専門とした動画配信サービスです。
Bリーグ B1・B2・B3全試合に加えて、WLEAGUEのプロリーグ、アマチュアの大会、日本代表「AKATSUKI JAPAN」の試合など、国内のバスケットボールのライブ配信と見逃し配信が楽しめます。
さらに、ハイライトや特集、話題の選手へのインタビューやプレー集などバスケットボールをより楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
試合配信を楽しみながらクラブ・選手を応援できる「応援機能」では、売上の一部がクラブやリーグ等の活動資金として送られます。(アプリ限定)また「他アリーナ同時視聴」では、気になる試合を同時に視聴できます。
最大4試合まで一気に視聴できるので、見たい試合が重なっても安心です。※アプリ限定 ※一部の試合に限る
バスケットLIVEは「Bリーグ全試合を楽しみたい」という人におすすめです。
バスケットLIVEの登録方法
バスケットLIVEの登録方法は以下の通りです。
1.公式サイトにアクセス
まず初めにバスケットLIVE公式サイトにアクセスして、右上の「会員登録」をクリック。
2.SoftBank IDを作成
Soft BankIDをお持ちでない方の「同意して、新規作成をする」をクリック。
携帯電話番号を入力して「確認番号を送信する」をクリック。
登録した番号当てに6桁の数字が送られてくるので、入力して「次へ」を選択。
SoftBank IDの変更(任意)、パスワード・氏名・生年月日・性別・連絡先・郵便番号を入力して「次へ」をクリック。
登録内容を確認して「次へ」をクリック、必要事項を確認して「同意する」を選択する。
これでSoftBank IDの完成です。そのままお申込みへ進みましょう。
※既にSoftBank IDをお持ちの場合はこちらの手順は省略可
3.バスケットLIVEお申込み
利用規約およびキャンペーン規約を確認して、「同意する」にチェックを入れて、「申し込み」を選択する。
これでバスケットLIVEがお楽しみいただけます。
※12月以降も利用する場合は、再度申し込みが必要
\ 初回登録で31日間無料! /
バスケットLIVE for Amazon Prime Videoは、Amazon Primeに加入している方人なら、お得にバスケットLIVEが楽しめるコンテンツです。
B1の全試合に加えて、オールスターゲーム・チャンピオンシップも配信しています。
バスケットLIVE for Amazon Prime Videoで配信されている試合は、B1リーグ、オールスター、チャンピオンシップの全試合です。
B2リーグ、Wリーグ、AKATSUKI JAPANの試合などは配信されていないので、登録の際には注意が必要です。
バスケットLIVE for Amazon Prime Videoの料金
バスケットLIVE for Amazon Prime Videoの料金は、月額300円(税込)です。
プライム会員の月額600円(税込)も追加でかかるので、月額料金は900円(税込)となります。
7日間無料トライアルあり
バスケットLIVE for Amazon Prime Videoは、7日間の無料トライアルを実施中です。
さらに、Amazonプライム会員の方は30日間の無料トライアル期間もあります。
通常契約であれば、Amazonプライム会員の月額600円(税込)とバスケットLIVE for Amazon Prime Videoの月額300円(税込)の合計900円(税込)が発生しますが、両方の無料トライアルを利用できるのであれば、最長1週間無料で利用できます。
無料トライアル期間中の解約でも一切料金は発生しません。
バスケットLIVE for Amazon Prime Videoの登録方法
バスケットLIVE for Amazon Prime Videoの登録方法を解説します。
- Amazon Prime Videoの公式サイトにアクセスし、バスケットLIVEをクリック
- 「今すぐ始める」をクリック
- 契約内容や登録情報を確認し、「この内容で登録する」をクリック
- 登録完了
\ 初回登録で31日間無料! /

DMM×DAZNホーダイは、DAZNとDMMが一緒になったお得なプランです。
試合中継はありませんが、Bリーグの試合のハイライト配信があります。
DMM×DAZNホーダイは「ハイライト配信でゆっくりBリーグを楽しみたい」「Bリーグ以外のコンテンツも楽しみたい」そんな方人におすすめの配信サービスです。
DMM×DAZNホーダイの料金
DMM×DAZNホーダイの月額料金は3,480円(税込)です。
DMM×DAZNホーダイのメリット
本サービスの特徴は、通常契約よりも最大月額1,270円も安くお得に2つのサービスを利用できるところです。
「DAZN Standard」月間プラン(4,200円)と「DMMプレミアム」(550円)を個別で契約した場合、月額料金は4,750円になってしまいます。
しかし、DMM×DAZNホーダイであれば、月額3,480円(税込)でDAZN StandardとDMMプレミアムの2つのサービスをお得に利用することが可能です。
DAZN Standard、DMMプレミアムを個別契約している方や、どちらか一方を加入している方は、DMM×DAZNホーダイの登録をおすすめします。
また、新規登録者限定で、最大3ヶ月間はDMM内で利用できるDMMポイントが毎月550ポイント(計1,650ポイント)付与されます。
DMM×DAZNホーダイの登録方法
DMM×DAZNホーダイの登録方法について解説します。
- DMM×DAZNホーダイの公式サイトにアクセス
- 「今すぐおトクに始める」を選択
- DMMアカウントにログイン(DMMアカウントを所持していない場合は、別途、新規登録)
- 決済方法を入力し「次へ」を選択し、登録完了
- DMMの公式専用ページより、「DAZN連携へ進む」を選択
- 注意事項などを確認し、「DAZNアカウントの作成」を選択
- 「視聴プラン:スタンダード」「支払い方法:DMM」であることを確認して登録完了
\ 初回登録で31日間無料! /
J SPORTSオンデマンドでは、Bリーグを毎節の注目試合を中心に生中継しています。
また、オールスターイベントやチャンピオンシップも全試合配信されます。
J SPORTSオンデマンドで視聴可能な試合
J SPORTSオンデマンドで配信される試合はB1(毎節の注目試合)、大学バスケ、高校バスケです。
B1の全試合を配信しているわけではないので注意が必要です。
JSPORTSオンデマンドの料金プラン
J SPORTSオンデマンドの料金プランは、「総合パック」と「ジャンルパック」の2種類です。
料金プラン | 料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
総合パック | 2,640円 | 配信中の全スポーツを視聴できる |
ジャンルパック(バスケットボールパック) | 1,980円 | バスケットボールのみをお得に視聴できる |
総合パックとは、J SPORTSオンデマンドで配信されているすべてのスポーツを視聴することができるプランです。
月額料金は、2,640円(税込)です。
ジャンルパックとは、J SPORTSオンデマンドで配信されている特定のスポーツを視聴できるプランです。
2024-25シーズンのBリーグを視聴するためには、バスケットボールパックの購入が必要です。
月額料金は、1,980円(税込)となっています。
特定のスポーツのみを見たい場合は、ジャンルパックの購入がおすすめです。
25歳以下なら全パック半額!
13歳以上25歳以下の方限定で、総合パックとジャンルパックが半額で登録できます。
総合パックは1,320円(税込)、ジャンルパックは990円(税込)で利用することが可能です。
登録には身分証明書が必要です。
また、25歳の誕生日を迎えた日から次の3月31日までが適用条件となりますので、25歳を迎えた際は、ご注意ください。
J SPORTSオンデマンドの登録方法
J SPORTSオンデマンドの登録方法を紹介します。
J SPORTS IDを持っていない人向けの登録方法を説明します。
- J SPORTSオンデマンド公式サイトへアクセス
- ご購入はこちらをクリック
- 購入したいパック付近の「購入する」のボタンをクリック
- 「ID新規登録」をクリック
- 「登録画面」へをクリック
- メールアドレスを入力し、「メールを送信する」をクリック
- 指定したメールアドレスに届いたURLをクリック
- 個人情報を入力し、「J SPORTS会員規約に同意する」にチェックし、「確認する」をクリック
- 入力情報に間違いがなければ、「登録する」をクリック
- 支払い方法を選択し、利用規約にチェックし、「確認ページへ」をクリック
- 購入内容に間違いがなければ、「決済情報入力ページへ」をクリック
- 決済情報を入力し、「決済を完了する」をクリック
- 登録完了
\ Bリーグの一部試合が配信! /
- B1:24クラブを東中西の3地区へ分け、自地区4回戦総当たり/他地区は2回戦総当たり(合計60試合)
- B2:14クラブを東西の2地区へ分け、自地区6回戦総当たり/他地区2回戦総当たり+任意に選ばれる他地区内の5クラブとさらに2回戦(合計60試合)
- クラブの順位は、「勝率(勝ち試合数÷成立した試合数)」によって決定する。各リーグ戦全日程が終了した時点で、勝率が高いクラブを各地区の上位とする。ただし、勝率で同じ順位になった場合には、以下の順序により順位を決定する。なお、勝率が同じクラブが3クラブ以上ある場合は、以下のいずれかの適用により、一部のクラブと他のクラブの間で優劣がつく場合は、当該優劣のついたクラブと他のクラブ間の順位の優劣関係を確定とし、優劣がつかなかったクラブ間において再度以下の順序により順位を決定し、全ての優劣がつくまでこれを繰り返すものとする。
- クラブの順位は、「勝率(勝ち試合数÷成立した試合数)」によって決定する。各リーグ戦全日程が終了した時点で、勝率が高いクラブを各地区の上位とする。ただし、勝率で同じ順位になった場合には、以下の順序により順位を決定する。なお、勝率が同じクラブが3クラブ以上ある場合は、以下のいずれかの適用により、一部のクラブと他のクラブの間で優劣がつく場合は、当該優劣のついたクラブと他のクラブ間の順位の優劣関係を確定とし、優劣がつかなかったクラブ間において再度以下の順序により順位を決定し、全ての優劣がつくまでこれを繰り返すものとする。
- (1)当該クラブ間で対戦したすべてのゲームにおいて勝率が高いクラブ ※3クラブ以上ある場合は、当該クラブ間で対戦したすべてのゲームが対象
- (2)当該クラブ間で対戦したすべてのゲームにおいて得失点差が多いクラブ ※3クラブ以上ある場合は、当該クラブ間で対戦したすべてのゲームが対象
- (3)当該クラブ間で対戦したすべてのゲームにおいて1試合あたりの平均得点数が多いクラブ ※3クラブ以上ある場合は、当該クラブ間で対戦したすべてのゲームが対象
- (4)リーグ戦すべてのゲームにおける得失点差が多いクラブ
- (5)リーグ戦すべてのゲームにおける1試合あたりの平均得点数が多いクラブ
- (6)抽選
- 2024-25シーズン りそなグループ B1リーグ戦における各地区の1位および2位のクラブと、各地区の上位2クラブを除いた18クラブのうち上位2クラブが本大会に参加する
- トーナメント方式にて行い、準々決勝、準決勝および決勝は全て2試合行う。3位決定戦は行わない。
- 準々決勝、準決勝および決勝は全て2試合が終了した時点で1勝1敗となった場合、別日に3試合目を行い、順位を決定する。3試合目の試合は通常の競技規則を採用して実施し、3試合目の試合終了時点で同点の場合は、1回5分の延長時限を勝敗が決定するまで行う。
- 準々決勝および準決勝の全ての試合は、それぞれ「チャンピオンシップ出場順位」の上位クラブのホームゲームとする。決勝は中立地にて行う。
- 2024-25シーズンB1リーグ戦における各地区1位のクラブを上位から順に、それぞれ「レギュラーシーズン自地区1位/三地区間1位クラブ」、「レギュラーシーズン自地区1位/三地区間2位クラブ」、「レギュラーシーズン自地区1位/三地区間3位クラブ」といい、「チャンピオンシップ出場順位」を1位、2位、3位とする。また、各地区2位のクラブを上位から順に、それぞれ「レギュラーシーズン自地区2位/三地区間1位クラブ」、「レギュラーシーズン自地区2位/三地区間2位クラブ」、「レギュラーシーズン自地区2位/三地区間3位クラブ」といい、「チャンピオンシップ出場順位」を4位、5位、6位とする。
- 各地区の上位2クラブを除いた18クラブのうち上位2クラブを上位から順に、「ワイルドカード上位」、下位のクラブを「ワイルドカード下位」といい、「チャンピオンシップ出場順位」を7位、8位とする。
- 本大会に優勝したクラブが2024-25シーズンBリーグの年間優勝クラブとなり、準優勝したクラブが年間準優勝クラブとなる。
- QF、SFおよびFが1勝1敗の場合は別日で3試合目を行い決着をつける。
- 3位決定戦は行わない。
B.LEAGUE QUARTERFINALS 2024-25
- 日程:2025年5月8日(木)~ 5月12日(月)
※HOMEクラブ(「チャンピオンシップ出場順位」の上位クラブ)により上記日程内にて実施 - 会場:「チャンピオンシップ出場順位」の上位クラブのHOME
- チケット販売:各HOMEクラブより順次発表予定
B.LEAGUE SEMIFINALS 2024-25
- 日程:2025年5月16日(木)~ 5月20日(火)
※HOMEクラブ(「チャンピオンシップ出場順位」の上位クラブ)により上記日程内にて実施 - 会場:「チャンピオンシップ出場順位」の上位クラブのHOME
- チケット販売:各HOMEクラブより順次発表予定
B.LEAGUE FINALS 2024-25
- 日程:GAME1:2025年5月24日(土) GAME2:2025年5月25日(日) GAME3:2025年5月27日(火)※2戦先勝。GAME2で優勝決定の場合は5月27日の実施無し
- 会場:横浜アリーナ
- チケット販売:4月下旬に販売概要発表予定
- 2024-25シーズン りそなグループ B2リーグ戦における各地区の1位、2位および3位のクラブと、各地区の上位3クラブを除いた8クラブのうち上位2クラブが本大会に参加する
- 8クラブによるトーナメント方式で行い、準々決勝、準決勝、3位決定戦および決勝はそれぞれ2試合行う。
- 準々決勝、準決勝、3位決定戦および決勝の2試合が終了した時点で1勝1敗となった場合は、別日に3試合目を行い、順位を決定する。3試合目の試合は通常の競技規則を採用して実施し、3試合目の試合終了時点で同点の場合は、1回5分の延長時限を勝敗が決定するまで行う。
- 準々決勝、準決勝、3位決定戦および決勝の全ての試合を、「プレーオフ出場順位」の上位クラブのホームゲームとする。
- 2024-25シーズン B2リーグ戦における各地区1位のクラブを上位から順に、それぞれ「レギュラーシーズン自地区1位/二地区間1位クラブ」、「レギュラーシーズン自地区1位/二地区間2位クラブ」といい、「プレーオフ出場順位」を1位、2位とする。また、各地区2位のクラブを上位から順に、それぞれ「レギュラーシーズン自地区2位/二地区間1位クラブ」、「レギュラーシーズン自地区2位/二地区間2位クラブ」といい、「プレーオフ出場順位」を3位、4位とする。また、各地区3位のクラブを上位から順に、それぞれ「レギュラーシーズン自地区3位/二地区間1位クラブ」、「レギュラーシーズン自地区3位/二地区間2位クラブ」といい、「プレーオフ出場順位」を5位、6位とする。
- 各地区の上位3クラブを除いた8クラブのうち上位2クラブを上位から順に、「ワイルドカード上位」、下位のクラブを「ワイルドカード下位」といい、「プレーオフ出場順位」を7位、8位とする。
- 本大会に優勝したクラブが2024-25シーズン B2リーグの年間優勝クラブとなり、準優勝したクラブが年間準優勝クラブとなり、3位となったクラブが年間3位クラブとなる。
2024-25シーズン終了後の昇降格の取り扱いについて
- 2024-25シーズン終了後は、B2からB1へ2クラブ、B3からB2へ2クラブが自動昇格し、降格は行わない。
- 上記により、B1残留プレーオフ、B1・B2入替戦およびB2・B3入替戦は実施しない。
- B3クラブのうち、B1またはB2クラブライセンスの交付判定を受け、Bリーグ規約に定める入会の審査に合格した上位2クラブがB2に昇格することができる。
B2 PLAYOFFS 2024-25
日程:B2 PLAYOFFS QUARTERFINALS 2024-25:2025年5月2日(金)~6日(火・祝)
B2 PLAYOFFS SEMIFINALS 2024-25:2025年5月8日(木)~12日(月)
B2 PLAYOFFS FINALS/3位決定戦 2024-25:2025年5月16日(金)~20日(火)
※HOMEクラブ(プレーオフ出場順位上位クラブ)により上記日程内にて実施
会場:全試合プレーオフ出場順位上位クラブのHOME
チケット販売:各HOMEクラブより順次発表予定
- B3リーグは全17クラブ
- 全17クラブでのレギュラーシーズン(リーグ戦)を行い、順位を決定する
- レギュラーシーズン上位8クラブでのプレーオフ(トーナメント戦)を行い、シーズンの順位を決定する
- 2024-25シーズン終了後にB2との入替の対象(自動昇格)となるのは2クラブ(B2クラブライセンスを取得した上位2クラブ)
- 「不成立」で中止となった試合の勝敗はつかず、代替試合も行わない
- 消化試合数が異なっても、勝率にて順位を決定する
- 全442試合中221試合開催(2分の1)でリーグ戦成立とする
- 1クラブ52試合中26試合開催(2分の1)で順位成立とする
- 「試合中止(不成立)」…クラブの責ではなく不可抗力による試合中止の場合は不成立となる。
- 「試合中止(棄権)」…クラブの責となる試合中止の場合は、当該クラブの不戦敗となる(相手クラブの不戦勝となる)。
シーズン期間
■レギュラーシーズン:2024年9月27日(金)~2025年4月20日(日)
全17クラブによるリーグ戦(4回戦または2回戦)、1クラブ52試合(30節) 全442試合
※対戦数はクラブ毎のバラつきあり (任意による10クラブと4試合、6クラブと2試合の対戦)
■プレーオフ:2025年4月25日(金)~5月19日(月)
・QF(準々決勝):2025年4月25日(金)~28日(月)
5月上旬GWは休節
・SF(準決勝):2025年5月9日(金)~12日(月)
・F(決勝)・3rd(3位決定戦):2025年5月16日(金)~19日(月)
レギュラーシーズン上位8クラブによるトーナメント戦(3戦2勝方式)、最多24試合(最少16試合)
※上位クラブのホーム開催とする
※3位決定戦は、昇格クラブを決定する必要がある場合のみ開催する。
(開催しない場合は、B3リーグ レギュラーシーズン 2024-25の上位クラブを3位とする)
順位の決定
クラブの順位は、勝率(勝ち試合数÷成立した試合数)によって決定し、シーズンが終了した時点で、勝率の高いクラブを上位として順位を決定する。
勝率が同じ場合は、次の各号の順序により順位を決定する。
1)当該クラブ間で対戦したすべてのゲーム(3クラブ以上ある場合は、当該 クラブ間で対戦したすべてのゲーム。
以下、2号および4号につき同じ。)に おいて勝率が高いクラブを上位とする
2)当該クラブ間で対戦したすべてのゲームにおいて得失点差が多いクラブを上位とする
3)当該クラブ間で対戦したすべてのゲームにおいて1試合あたりの平均得点数が多いクラブを上位とする
4)リーグ戦すべてのゲームにおける得失点差が多いクラブを上位とする
5)リーグ戦すべてのゲームにおける1試合あたりの平均得点数が多いチームを上位とする
6)抽選 (理事会が必要と判断した場合にのみ実施)
B1リーグ
【東地区】
- レバンガ北海道
- 仙台89ERS
- 秋田ノーザンハピネッツ
- 茨城ロボッツ
- 宇都宮ブレックス
- 群馬クレインサンダーズ
- 越谷アルファーズ
- 千葉ジェッツ
【中地区】
- アルバルク東京
- サンロッカーズ渋谷
- 川崎ブレイブサンダース
- 横浜ビー・コルセアーズ
- 三遠ネオフェニックス
- シーホース三河
- ファイティングイーグルス名古屋
- 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
【西地区】
- 滋賀レイクス
- 京都ハンナリーズ
- 大阪エヴェッサ
- 島根スサノオマジック
- 広島ドラゴンフライズ
- 佐賀バルーナーズ
- 長崎ヴェルカ
- 琉球ゴールデンキングス
B2リーグ
【東地区】
- 青森ワッツ
- 山形ワイヴァンズ
- 福島ファイヤーボンズ
- アルティーリ千葉
- 富山グラウジーズ
- 福井ブローウィンズ
- 信州ブレイブウォリアーズ
【西地区】
- ベルテックス静岡
- 神戸ストークス
- バンビシャス奈良
- 愛媛オレンジバイキングス
- ライジングゼファー福岡
- 熊本ヴォルターズ
- 鹿児島レブナイズ
B3リーグ
- 岩手ビッグブルズ
- さいたまブロンコス
- 東京ユナイテッドバスケットボールクラブ
- しながわシティ バスケットボールクラブ
- アースフレンズ東京Z
- 立川ダイス
- 東京八王子ビートレインズ
- 横浜エクセレンス
- 湘南ユナイテッドBC
- 新潟アルビレックスBB
- 金沢武士団
- 岐阜スゥープス
- ヴィアティン三重
- トライフープ岡山
- 山口パッツファイブ
- 徳島ガンバロウズ
- 香川ファイブアローズ
B1リーグ
B2リーグ
日時 | ラウンド | 対戦カード | 配信サービス |
---|---|---|---|
3/2(日) 13:00 | Bリーグ第24節 | 鹿児島vs静岡 | バスケットLIVE |
3/2(日) 13:35 | Bリーグ第24節 | 福島vs福岡 | バスケットLIVE |
3/2(日) 14:00 | Bリーグ第24節 | 山形vsA千葉 | バスケットLIVE ダイバーシティメディア(録画) |
3/2(日) 14:05 | Bリーグ第24節 | 信州vs福井 | バスケットLIVE |
3/2(日) 14:05 | Bリーグ第24節 | 神戸vs富山 | バスケットLIVE |
3/2(日) 14:05 | Bリーグ第24節 | 奈良vs愛媛 | バスケットLIVE |
3/2(日) 15:05 | Bリーグ第24節 | 青森vs熊本 | バスケットLIVE |
3/7(金) 19:05 | Bリーグ第25節 | 福岡vs静岡 | バスケットLIVE |
3/8(土) 15:00 | Bリーグ第25節 | A千葉vs愛媛 | バスケットLIVE |
3/8(土) 15:05 | Bリーグ第25節 | 青森vs奈良 | バスケットLIVE |
3/8(土) 15:05 | Bリーグ第25節 | 福島vs鹿児島 | バスケットLIVE |
3/8(土) 15:05 | Bリーグ第25節 | 福岡vs静岡 | バスケットLIVE |
3/8(土) 17:00 | Bリーグ第25節 | 福井vs神戸 | バスケットLIVE |
3/9(日) 13:35 | Bリーグ第25節 | 福島vs鹿児島 | バスケットLIVE |
3/9(日) 14:00 | Bリーグ第25節 | 福井vs神戸 | バスケットLIVE |
3/9(日) 15:00 | Bリーグ第25節 | A千葉vs愛媛 | バスケットLIVE |
3/9(日) 15:05 | Bリーグ第25節 | 青森vs奈良 | バスケットLIVE |
3/10(月) 19:35 | Bリーグ第25節 | 信州vs熊本 | バスケットLIVE |
3/11(火) 19:05 | Bリーグ第25節 | 富山vs山形 | バスケットLIVE |
3/11(火) 19:35 | Bリーグ第25節 | 信州vs熊本 | バスケットLIVE |
3/12(水) 19:05 | Bリーグ第25節 | 富山vs山形 | バスケットLIVE |
3/14(金) 19:00 | Bリーグ第26節 | 静岡vs奈良 | バスケットLIVE |
3/15(土) 15:00 | Bリーグ第26節 | A千葉vs福岡 | バスケットLIVE |
3/15(土) 15:00 | Bリーグ第26節 | 静岡vs奈良 | バスケットLIVE |
3/15(土) 15:00 | Bリーグ第26節 | 熊本vs鹿児島 | バスケットLIVE |
3/15(土) 16:00 | Bリーグ第26節 | 山形vs信州 | バスケットLIVE ダイバーシティメディア(録画) |
3/15(土) 16:05 | Bリーグ第26節 | 神戸vs青森 | バスケットLIVE |
3/15(土) 17:00 | Bリーグ第26節 | 福井vs富山 | バスケットLIVE |
3/15(土) 17:00 | Bリーグ第26節 | 愛媛vs福島 | バスケットLIVE |
3/16(日) 14:00 | Bリーグ第26節 | 山形vs信州 | バスケットLIVE ダイバーシティメディア(録画) |
3/16(日) 14:00 | Bリーグ第26節 | 福井vs富山 | バスケットLIVE |
3/16(日) 14:00 | Bリーグ第26節 | 熊本vs鹿児島 | バスケットLIVE |
3/16(日) 14:05 | Bリーグ第26節 | 神戸vs青森 | バスケットLIVE |
3/16(日) 15:00 | Bリーグ第26節 | A千葉vs福岡 | バスケットLIVE |
3/16(日) 15:00 | Bリーグ第26節 | 愛媛vs福島 | バスケットLIVE |
3/22(土) 14:05 | Bリーグ第27節 | 信州vsA千葉 | バスケットLIVE |
3/22(土) 15:00 | Bリーグ第27節 | 熊本vs愛媛 | バスケットLIVE |
3/22(土) 15:05 | Bリーグ第27節 | 福岡vs福井 | バスケットLIVE |
3/22(土) 15:30 | Bリーグ第27節 | 奈良vs山形 | バスケットLIVE KCN近鉄ケーブルネットワーク |
3/22(土) 16:05 | Bリーグ第27節 | 神戸vs福島 | バスケットLIVE |
3/22(土) 17:00 | Bリーグ第27節 | 鹿児島vs青森 | バスケットLIVE |
3/22(土) 17:35 | Bリーグ第27節 | 富山vs静岡 | バスケットLIVE |
3/23(日) 13:00 | Bリーグ第27節 | 鹿児島vs青森 | バスケットLIVE |
3/23(日) 13:05 | Bリーグ第27節 | 富山vs静岡 | バスケットLIVE |
3/23(日) 14:00 | Bリーグ第27節 | 熊本vs愛媛 | バスケットLIVE |
3/23(日) 14:05 | Bリーグ第27節 | 信州vsA千葉 | バスケットLIVE |
3/23(日) 14:05 | Bリーグ第27節 | 神戸vs福島 | バスケットLIVE |
3/23(日) 15:00 | Bリーグ第27節 | 奈良vs山形 | バスケットLIVE 奈良テレビ |
3/23(日) 15:05 | Bリーグ第27節 | 福岡vs福井 | バスケットLIVE |
3/26(水) 19:00 | Bリーグ第28節 | A千葉vs鹿児島 | バスケットLIVE |
3/26(水) 19:00 | Bリーグ第28節 | 静岡vs熊本 | バスケットLIVE |
3/26(水) 19:00 | Bリーグ第28節 | 愛媛vs奈良 | バスケットLIVE |
3/26(水) 19:05 | Bリーグ第28節 | 青森vs富山 | バスケットLIVE |
3/26(水) 19:05 | Bリーグ第28節 | 福島vs山形 | バスケットLIVE |
3/26(水) 19:05 | Bリーグ第28節 | 福岡vs神戸 | バスケットLIVE |
3/26(水) 19:35 | Bリーグ第28節 | 信州vs福井 | バスケットLIVE |
3/28(金) 19:00 | Bリーグ第29節 | 愛媛vs福岡 | バスケットLIVE |
3/29(土) 13:15 | Bリーグ第29節 | 福島vs信州 | バスケットLIVE テレビユー福島 |
3/29(土) 15:00 | Bリーグ第29節 | A千葉vs富山 | バスケットLIVE |
3/29(土) 15:00 | Bリーグ第29節 | 福井vs鹿児島 | バスケットLIVE |
3/29(土) 15:00 | Bリーグ第29節 | 愛媛vs福岡 | バスケットLIVE |
3/29(土) 15:00 | Bリーグ第29節 | 熊本vs奈良 | バスケットLIVE |
3/29(土) 16:00 | Bリーグ第29節 | 山形vs青森 | バスケットLIVE ダイバーシティメディア(録画) |
3/29(土) 16:00 | Bリーグ第29節 | 静岡vs神戸 | バスケットLIVE |
3/30(日) 13:35 | Bリーグ第29節 | 福島vs信州 | バスケットLIVE |
3/30(日) 14:00 | Bリーグ第29節 | 山形vs青森 | バスケットLIVE ダイバーシティメディア(録画) |
3/30(日) 14:00 | Bリーグ第29節 | 福井vs鹿児島 | バスケットLIVE |
3/30(日) 14:00 | Bリーグ第29節 | 熊本vs奈良 | バスケットLIVE |
3/30(日) 15:00 | Bリーグ第29節 | A千葉vs富山 | バスケットLIVE |
3/30(日) 15:00 | Bリーグ第29節 | 静岡vs神戸 | バスケットLIVE |
4/5(土) 15:05 | Bリーグ第30節 | 青森vsA千葉 | バスケットLIVE |
4/5(土) 16:30 | Bリーグ第30節 | 静岡vs愛媛 | バスケットLIVE |
4/5(土) 17:00 | Bリーグ第30節 | 福井vs福島 | バスケットLIVE |
4/5(土) 17:00 | Bリーグ第30節 | 奈良vs福岡 | バスケットLIVE |
4/5(土) 17:00 | Bリーグ第30節 | 鹿児島vs熊本 | バスケットLIVE |
4/5(土) 17:35 | Bリーグ第30節 | 富山vs信州 | バスケットLIVE |
4/5(土) 18:05 | Bリーグ第30節 | 神戸vs山形 | バスケットLIVE |
4/6(日) 13:00 | Bリーグ第30節 | 鹿児島vs熊本 | バスケットLIVE |
4/6(日) 13:05 | Bリーグ第30節 | 富山vs信州 | バスケットLIVE |
4/6(日) 14:00 | Bリーグ第30節 | 福井vs福島 | バスケットLIVE |
4/6(日) 14:05 | Bリーグ第30節 | 奈良vs福岡 | バスケットLIVE |
4/6(日) 15:05 | Bリーグ第30節 | 青森vsA千葉 | バスケットLIVE |
4/6(日) 15:05 | Bリーグ第30節 | 神戸vs山形 | バスケットLIVE |
4/6(日) 16:30 | Bリーグ第30節 | 静岡vs愛媛 | バスケットLIVE |
B3リーグ
日時 | ラウンド | 対戦カード | 配信サービス |
---|---|---|---|
03/01(土) 18:30 | Bリーグ第23節 | 東京Zvs立川 | バスケットLIVE |
03/02(日) 13:00 | Bリーグ第23節 | 新潟vs徳島 | バスケットLIVE |
03/02(日) 13:00 | Bリーグ第23節 | 香川vs岐阜 | バスケットLIVE |
03/02(日) 13:05 | Bリーグ第23節 | 岡山vs山口 | バスケットLIVE |
03/02(日) 14:00 | Bリーグ第23節 | 岩手vs湘南 | バスケットLIVE |
03/02(日) 14:00 | Bリーグ第23節 | 金沢vs埼玉 | バスケットLIVE |
03/02(日) 15:00 | Bリーグ第23節 | 品川vs東京U | バスケットLIVE |
03/02(日) 15:00 | Bリーグ第23節 | 八王子vs三重 | バスケットLIVE |
03/08(土) 14:00 | Bリーグ第24節 | 岐阜vs東京Z | バスケットLIVE |
03/08(土) 15:00 | Bリーグ第24節 | 岩手vs八王子 | バスケットLIVE |
03/08(土) 15:00 | Bリーグ第24節 | 立川vs品川 | バスケットLIVE |
03/08(土) 15:00 | Bリーグ第24節 | 金沢vs岡山 | バスケットLIVE |
03/08(土) 15:00 | Bリーグ第24節 | 三重vs横浜EX | バスケットLIVE |
03/08(土) 15:00 | Bリーグ第24節 | 山口vs湘南 | バスケットLIVE |
03/08(土) 17:00 | Bリーグ第24節 | 徳島vs埼玉 | バスケットLIVE |
03/09(日) 13:00 | Bリーグ第24節 | 三重vs横浜EX | バスケットLIVE |
03/09(日) 13:00 | Bリーグ第24節 | 徳島vs埼玉 | バスケットLIVE |
03/09(日) 14:00 | Bリーグ第24節 | 岩手vs八王子 | バスケットLIVE |
03/09(日) 14:00 | Bリーグ第24節 | 立川vs品川 | バスケットLIVE |
03/09(日) 14:00 | Bリーグ第24節 | 金沢vs岡山 | バスケットLIVE |
03/09(日) 14:00 | Bリーグ第24節 | 岐阜vs東京Z | バスケットLIVE |
03/09(日) 14:00 | Bリーグ第24節 | 山口vs湘南 | バスケットLIVE |
03/10(月) 19:00 | Bリーグ第24節 | 東京Uvs香川 | バスケットLIVE |
03/11(火) 19:00 | Bリーグ第24節 | 東京Uvs香川 | バスケットLIVE |
03/13(木) 19:05 | Bリーグ第25節 | 岡山vs品川 | バスケットLIVE |
03/14(金) 19:00 | Bリーグ第25節 | 横浜EXvs立川 | バスケットLIVE |
03/14(金) 19:00 | Bリーグ第25節 | 湘南vs東京U | バスケットLIVE |
03/14(金) 19:05 | Bリーグ第25節 | 岡山vs品川 | バスケットLIVE |
03/15(土) 14:00 | Bリーグ第25節 | 横浜EXvs立川 | バスケットLIVE |
03/15(土) 14:00 | Bリーグ第25節 | 岐阜vs金沢 | バスケットLIVE |
03/15(土) 15:00 | Bリーグ第25節 | 湘南vs東京U | バスケットLIVE |
03/15(土) 15:00 | Bリーグ第25節 | 山口vs新潟 | バスケットLIVE |
03/15(土) 16:30 | Bリーグ第25節 | 八王子vs東京Z | バスケットLIVE |
03/16(日) 14:00 | Bリーグ第25節 | 岐阜vs金沢 | バスケットLIVE |
03/16(日) 14:00 | Bリーグ第25節 | 山口vs新潟 | バスケットLIVE |
03/16(日) 15:00 | Bリーグ第25節 | 八王子vs東京Z | バスケットLIVE |
03/16(日) 17:00 | Bリーグ第25節 | 埼玉vs香川 | バスケットLIVE |
03/17(月) 18:30 | Bリーグ第25節 | 埼玉vs香川 | バスケットLIVE |
03/21(金) 19:00 | Bリーグ第26節 | 湘南vs立川 | バスケットLIVE |
03/22(土) 14:05 | Bリーグ第26節 | 岡山vs岐阜 | バスケットLIVE |
03/22(土) 15:00 | Bリーグ第26節 | 岩手vs新潟 | バスケットLIVE |
03/22(土) 15:00 | Bリーグ第26節 | 横浜EXvs香川 | バスケットLIVE |
03/22(土) 15:00 | Bリーグ第26節 | 湘南vs立川 | バスケットLIVE |
03/22(土) 15:00 | Bリーグ第26節 | 金沢vs徳島 | バスケットLIVE |
03/22(土) 15:00 | Bリーグ第26節 | 三重vs八王子 | バスケットLIVE |
03/22(土) 16:00 | Bリーグ第26節 | 東京Uvs山口 | バスケットLIVE |
03/22(土) 18:00 | Bリーグ第26節 | 東京Zvs埼玉 | バスケットLIVE |
03/23(日) 13:00 | Bリーグ第26節 | 三重vs八王子 | バスケットLIVE |
03/23(日) 13:05 | Bリーグ第26節 | 岡山vs岐阜 | バスケットLIVE |
03/23(日) 13:30 | Bリーグ第26節 | 東京Uvs山口 | バスケットLIVE |
03/23(日) 14:00 | Bリーグ第26節 | 岩手vs新潟 | バスケットLIVE |
03/23(日) 14:00 | Bリーグ第26節 | 横浜EXvs香川 | バスケットLIVE |
03/23(日) 14:00 | Bリーグ第26節 | 金沢vs徳島 | バスケットLIVE |
03/23(日) 16:00 | Bリーグ第26節 | 東京Zvs埼玉 | バスケットLIVE |
03/28(金) 時間未定 | Bリーグ第27節 | 品川vs山口 | バスケットLIVE |
03/29(土) 時間未定 | Bリーグ第27節 | 品川vs山口 | バスケットLIVE |
03/29(土) 15:00 | Bリーグ第27節 | 岩手vs埼玉 | バスケットLIVE |
03/29(土) 15:00 | Bリーグ第27節 | 立川vs新潟 | バスケットLIVE |
03/29(土) 15:00 | Bリーグ第27節 | 金沢vs東京U | バスケットLIVE |
03/29(土) 15:00 | Bリーグ第27節 | 三重vs香川 | バスケットLIVE |
03/29(土) 15:00 | Bリーグ第27節 | 徳島vs横浜EX | バスケットLIVE |
03/29(土) 17:00 | Bリーグ第27節 | 八王子vs岐阜 | バスケットLIVE |
03/30(日) 13:00 | Bリーグ第27節 | 三重vs香川 | バスケットLIVE |
03/30(日) 13:00 | Bリーグ第27節 | 徳島vs横浜EX | バスケットLIVE |
03/30(日) 14:00 | Bリーグ第27節 | 岩手vs埼玉 | バスケットLIVE |
03/30(日) 14:00 | Bリーグ第27節 | 立川vs新潟 | バスケットLIVE |
03/30(日) 14:00 | Bリーグ第27節 | 八王子vs岐阜 | バスケットLIVE |
03/30(日) 14:00 | Bリーグ第27節 | 金沢vs東京U | バスケットLIVE |
03/30(日) 18:00 | Bリーグ第27節 | 東京Zvs岡山 | バスケットLIVE |
03/31(月) 19:00 | Bリーグ第27節 | 東京Zvs岡山 | バスケットLIVE |
04/04(金) 19:20 | Bリーグ第28節 | 八王子vs東京U | バスケットLIVE |
04/05(土) 14:00 | Bリーグ第28節 | 岐阜vs品川 | バスケットLIVE |
04/05(土) 14:00 | Bリーグ第28節 | 香川vs湘南 | バスケットLIVE |
04/05(土) 14:05 | Bリーグ第28節 | 岡山vs埼玉 | バスケットLIVE |
04/05(土) 15:00 | Bリーグ第28節 | 立川vs岩手 | バスケットLIVE |
04/05(土) 15:00 | Bリーグ第28節 | 八王子vs東京U | バスケットLIVE |
04/05(土) 15:00 | Bリーグ第28節 | 山口vs東京Z | バスケットLIVE |
04/05(土) 16:00 | Bリーグ第28節 | 横浜EXvs金沢 | バスケットLIVE |
04/05(土) 17:00 | Bリーグ第28節 | 新潟vs三重 | バスケットLIVE |
04/06(日) 13:00 | Bリーグ第28節 | 新潟vs三重 | バスケットLIVE |
04/06(日) 14:00 | Bリーグ第28節 | 立川vs岩手 | バスケットLIVE |
04/06(日) 14:00 | Bリーグ第28節 | 横浜EXvs金沢 | バスケットLIVE |
04/06(日) 14:00 | Bリーグ第28節 | 岐阜vs品川 | バスケットLIVE |
04/06(日) 14:00 | Bリーグ第28節 | 山口vs東京Z | バスケットLIVE |
04/06(日) 14:00 | Bリーグ第28節 | 香川vs湘南 | バスケットLIVE |
04/06(日) 16:35 | Bリーグ第28節 | 岡山vs埼玉 | バスケットLIVE |
日時未定 | Bリーグ第29節 | 金沢vs香川 | バスケットLIVE |
日時未定 | Bリーグ第29節 | 金沢vs香川 | バスケットLIVE |
04/12(土) 14:00 | Bリーグ第29節 | 埼玉vs徳島 | バスケットLIVE |
04/12(土) 14:00 | Bリーグ第29節 | 岐阜vs東京U | バスケットLIVE |
04/12(土) 14:05 | Bリーグ第29節 | 岡山vs横浜EX | バスケットLIVE |
04/12(土) 15:00 | Bリーグ第29節 | 岩手vs山口 | バスケットLIVE |
04/12(土) 17:00 | Bリーグ第29節 | 新潟vs品川 | バスケットLIVE |
04/12(土) 17:00 | Bリーグ第29節 | 三重vs湘南 | バスケットLIVE |
04/13(日) 13:00 | Bリーグ第29節 | 新潟vs品川 | バスケットLIVE |
04/13(日) 13:05 | Bリーグ第29節 | 岡山vs横浜EX | バスケットLIVE |
04/13(日) 14:00 | Bリーグ第29節 | 岩手vs山口 | バスケットLIVE |
04/13(日) 14:00 | Bリーグ第29節 | 埼玉vs徳島 | バスケットLIVE |
04/13(日) 14:00 | Bリーグ第29節 | 岐阜vs東京U | バスケットLIVE |
04/13(日) 14:00 | Bリーグ第29節 | 三重vs湘南 | バスケットLIVE |
04/17(木) 19:00 | Bリーグ第30節 | 品川vs岩手 | バスケットLIVE |
04/18(金) 19:00 | Bリーグ第30節 | 品川vs岩手 | バスケットLIVE |
04/18(金) 19:00 | Bリーグ第30節 | 湘南vs埼玉 | バスケットLIVE |
04/19(土) 14:00 | Bリーグ第30節 | 香川vs八王子 | バスケットLIVE |
04/19(土) 15:00 | Bリーグ第30節 | 湘南vs埼玉 | バスケットLIVE |
04/19(土) 17:00 | Bリーグ第30節 | 東京Zvs三重 | バスケットLIVE |
04/19(土) 17:00 | Bリーグ第30節 | 新潟vs岐阜 | バスケットLIVE |
04/19(土) 17:00 | Bリーグ第30節 | 徳島vs立川 | バスケットLIVE |
04/19(土) 17:30 | Bリーグ第30節 | 東京Uvs横浜EX | バスケットLIVE |
04/20(日) 13:00 | Bリーグ第30節 | 新潟vs岐阜 | バスケットLIVE |
04/20(日) 13:00 | Bリーグ第30節 | 徳島vs立川 | バスケットLIVE |
04/20(日) 14:00 | Bリーグ第30節 | 香川vs八王子 | バスケットLIVE |
04/20(日) 15:00 | Bリーグ第30節 | 東京Uvs横浜EX | バスケットLIVE |
04/20(日) 17:00 | Bリーグ第30節 | 東京Zvs三重 | バスケットLIVE |
\ 初回登録で31日間無料! /
Bリーグ 各クラブ選手・スタッフにオンラインカジノ違法性周知要請
バスケットボール男子のBリーグは1部と2部の各クラブに、選手やスタッフに対してオンラインカジノが違法であると周知徹底するよう要請した。
オンラインカジノの利用者の有無を、リーグとして調査するかどうかは未定。今後は例年、選手向けに実施している研修の中でも違法性の啓発を進める。
広島が大激戦を制しEASL初優勝…昨季に続きBリーグ勢が2連覇達成!
【EASL決勝戦】
〇広島ドラゴンフライズ 72-68 桃園パウイアンパイロッツ✕
【戦評】
中村拓人の3ポイントで先手をとった広島は、エースのドウェイン・エバンスを中心に、ベンチスタートだった寺嶋良も加点。19-18で迎えた第2クォーターにはケリー・ブラックシアー・ジュニアがインサイドで奮闘し、キャプテンの上澤俊喜も3ポイントで加勢し、6点リードで折り返した。
第3クォーターは入りから攻守ともにバランスよく、開始3分ほどで13点差までリードを拡大。同終盤に0-13のランで一時逆転を許したものの、エバンスが再逆転へと導く3ポイント成功。勝負の第4クォーターは、一進一退の攻防のなか、“若いチーム”の象徴でもある中村、三谷桂司朗が果敢にアタック。4点リードの残り3分から逆転され窮地に追い込まれたが、残り25秒のりスタートでエバンスが再逆転のレイアップを成功。最後は粘りのディフェンスで泥臭く守り、残り10秒で投入された渡部琉がダメ押しのレイアップ。チーム一丸で勝ちきった。
広島は18得点11リバウンド4アシスト3ブロックをマークしたエバンスがMVPを受賞。ブラックシアー・ジュニアが13得点15リバウンド、三谷も2桁10得点を挙げ、優勝に貢献した。
【ファイナル4 MVP】
ドウェイン・エバンス(広島ドラゴンフライズ)
予選から準決勝までの3試合で平均24得点12.7リバウンドを挙げていた広島のエースは、決勝でも躍動。18得点11リバウンドのダブルダブルを達成しただけでなく、どのようなディフェンスにも動じない積極的なプレーを発揮。そして試合の終盤で貴重なレイアップを決めるなど、MVP獲得にふさわしいパフォーマンスを発揮した。
琉球がEASL3位決定戦で新北に逆転負け…4Q残り1分半から踏ん張りきれず。最終結果は4位
【EASL3位決定戦】
✕琉球ゴールデンキングス80-84 新北キングス〇
【戦評】
試合序盤はターンオーバーが続き、一進一退の重い立ち上がり。それでも、19-20の1点ビハインドで第1クォーターをしのぐと、第2クォーターにはセカンドユニットでリードを拡大。ケヴェ・アルマは前半だけで16得点10リバウンドと獅子奮迅の活躍で琉球を支えた。しかし、第2クォーター最終盤、元NBAプレーヤーのジェレミー・リンに2点差とされる3ポイントシュートを決められ会場の雰囲気が一変。41-39でハーフタイムに突入した。
後半は両チームともに譲らない展開となり、琉球はカークとアルマが着実に2ポイントを重ねて応戦。4点リードで迎えた勝負の第4クォーターは、新北を後押しする大歓声が響くアウェーの雰囲気となったが、荒川颯が攻守に流れを手繰り寄せるプレーを披露。しかし、6点リードの試合時間残り1分半から、痛いターンオーバーもあり3連続失点で逆転。最後は岸本隆一が放った3ポイントシュートがリングに嫌われ再逆転ならず。土壇場で踏ん張りきれなかった。
琉球はアルマが25得点14リバウンド、カークが27得点12リバウンドでダブルダブルを達成したが、チーム全体で3ポイント成功率23.1パーセントと不発。岸本は24分の出場で4得点、荒川と小野寺は6得点だった。
一方、新北キングスはジェレミー・リンがチーム最多となる18得点、ジョセフ・リンが16得点5アシストを記録するなど、5選手が2桁得点をマーク。最後は大声援に後押しされて3位に輝いた。
アルティーリ千葉がプレーオフ進出一番乗り…3大会連続3回目の出場!
A千葉は第21節終了時点で東地区首位の37勝2敗。過去2大会は最高勝率でプレーオフに進んだものの、いずれもセミファイナルで敗退を喫し、B1昇格を逃した。クラブは公式HPでプレーオフ進出決定を発表し、「今季こそ最大の目標を達成するために。プレーオフに向けてより高いホームアドバンテージを築き上げましょう!」とメッセージを送った。
B2ライジングゼファー福岡 2大会連続3度目のプレーオフ進出決定!B1昇格を目指す戦いへ
福岡は昨季、西地区2位ながらPOで敗退。今季は浜口炎アシスタントコーチが監督に昇格し、経験豊富なバーレルら計8選手を迎えるなどの積極的な強化策が実り、13試合を残してPO進出を果たした。
寒竹選手は「僕たちにとってPO進出はスタートライン。B1昇格という唯一無二の目標に向かって、一つずつ目の前の試合に挑むことが大事だと思う」と、表情を引き締めた。
高嶺のなでしことMicro(Def Tech)が来場決定…3月22日、23日B1第26節の茨城vsA東京でハーフタイムショー
①3月22日出演「高嶺のなでしこ」…高嶺のなでしこは10人組アイドルグループ。2022年11月にHoney Works「可愛くてごめん」の公式カバーMVをYouTubeに公開し、2000万回再生を突破。オリジナル曲もリリースしTikTokの総再生回数は2億回を超える話題のグループだ。
②3月23日出演「Micro」…Micro(Def Tech)はDef Techを結成後、ヒット曲の『My Way』を収録したアルバムが280万枚以上のCDセールスを記録。YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で披露した『My Way』も5000万回再生を突破するなど、結成から23年が経ってもなお人気を誇る。
“三代目JSB”今市隆二がB1公式戦の3月23日(日)川崎vs大阪に来場決定…川崎市市制100周年記念試合のSPゲスト
3月23日に『川崎市市制100周年記念試合』として開催される第26節・大阪エヴェッサ戦に、『三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE』の今市隆二が来場することを発表した。
今市は川崎市出身で、2010年11月に『三代目 J SOUL BROTHERS』のボーカルとしてデビュー。2018年よりソロプロジェクトも始動し、市制100周年を記念した楽曲も提供している。スペシャルゲストとして来場する23日は、試合前のイベントやクォーター間イベントなどに出演するという。
今市は「川崎市市制100周年記念試合にゲストとして出演させていただきます。僕の地元である川崎の歴史的な節目を少しでも盛り上げられたらという想いとともに、当日は100周年記念試合を熱く応援させていただきたいと思います」とクラブを通じてコメントした。
Bリーグ9 代目モテ男 No.1 は宇都宮・小川敦也選手に決定!
■投票結果TOP10
1位:小川 敦也 宇都宮ブレックス 181,751
2位:牧隼利 大阪エヴェッサ 167,505
3位:クリストファー・スミス 千葉ジェッツ 127,376
4位:ザック・オーガスト シーホース三河 123,632
5位:川真田 紘也 長崎ヴェルカ 81,019
6位:ドワイト・ラモス レバンガ北海道 74,982
7位:ヤン ジェミン 仙台89ERS 71,548
8位:加藤 嵩都 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 57,410
9位:ラシード ファラーズ 京都ハンナリーズ 53,579
10位:湧川 颯斗 三遠ネオフェニックス 53,337
<MEN‘S NON-NO 編集部 特別賞>サンロッカーズ渋谷 大森康瑛選手
受賞理由:
シャツにスキッパーのニットを重ねたクリーンなコーディネートが似合っていて、スタイルの良さが際立っていました。ヘアスタイルも今っぽくて好感度抜群。いろいろな雰囲気の洋服が似合いそうで、MEN’S NON- NO でぜひファッションシュートさせていただきたい!と思いました。
(MEN‘S NON-NO 編集部)
<「スマイルまみれ賞」B リーグバレンタイン × 不二家>三遠ネオフェニックス 湧川颯斗選手
受賞理由:
湧川選手のフレッシュでナチュラルな笑顔の数々に我々不二家スタッフは心をつかまれました。また、ファンの皆さまからのコメントは、湧川選手の人柄の良さを推す内容も多く人間性の高さも伝わり、周りの人々を笑顔にする魅力は、まさに「スマイルまみれ賞」にぴったりだと思い選出させていただきました。(不二家)
<フォトジェニック賞>
シーホース三河 ザック・オーガスト選手有効ポイント数:95,915
<ナイスキャラで賞>
長崎ヴェルカ 川真田紘也選手有効ポイント数:195,810
試合中止になったBリーグ・第16節 滋賀vs三遠は不開催に!
Bリーグは1月21日、同5日に行われ中止となったB1第16節GAME2の滋賀レイクスvs三遠ネオフェニックスの再試合を不開催にすると発表した。
当試合は第3クォーター残り1分12秒の場面で、滋賀のハビエル・カーターが意識を失いコートに倒れ込むアクシデントが発生し、Bリーグとクラブが協議の末に試合中止という判断を下していた。
Bリーグは当初、リーグ規約第56条1項1号に基づき、対象試合を40分間の再試合として実施する方針を決定していたが、指定期日までに再試合の会場調整ができなかったため、同条2項に基づき再試合を開催しないことになった。
また、同条3項に基づき、対象試合は試合不成立となり、試合結果や個人成績は公式記録として残らないため、滋賀と三遠は59試合の結果によりレギュラーシーズンの順位決定が行われる。
チケットの払い戻しについては、詳細が決定次第、滋賀レイクス公式サイトより発表される。
Bリーグ 宇都宮ブレックスのブラスウェル ヘッドコーチが死去
バスケットボール男子、Bリーグの宇都宮ブレックスは、今シーズンからチームの指揮を執っていたケビン・ブラスウェルヘッドコーチが宇都宮市内の病院で亡くなったと発表しました。46歳でした。
アメリカ出身のブラスウェル ヘッドコーチは、ニュージーランドのチームやBリーグの秋田ノーザンハピネッツの指導者などを経て、昨シーズン、宇都宮のアソシエイトコーチに就任し、チームを東地区優勝に導きました。
今シーズンはヘッドコーチに昇格し、チームがリーグ戦で東地区の首位に立つ中、2025年1月17日に急きょ病院に搬送されて心臓の手術を受け、そのまま入院していました。
そして宇都宮は24日、ブラスウェル ヘッドコーチが市内の病院で亡くなったと発表しました。46歳でした。
宇都宮ブレックスは「クラブの発展に尽力し、チームの成長に多大な貢献をしていただきました。心から敬意と感謝を表すとともに、彼の情熱と献身をしのび、深い哀悼の意をささげます」などとコメントしています。
Bリーグが接触した2選手の懲罰決定…琉球の小野寺にけん責、SR渋谷のクレモンズは“情状酌量”で罰金5万円
両選手は9日に沖縄アリーナで開催された第21節で対戦し、第2クォーター残り2分13秒頃に接触。琉球のスローインという場面で激しいポジション争いを繰り広げ、小野寺が転倒すると、クレモンズが跨るような姿勢に。下から立ち上がった小野寺がクレモンズを“おんぶ“するような格好となり、直後にクレモンズが後方へ落下。審判はクレモンズのアンスポーツマンライクファウルと判定していた。
この一連のプレーについて、Bリーグは、小野寺に対し「対戦相手選手に対する危険行為」として「けん責(始末書をとり、将来を戒める)」と懲罰内容を決定。第4クォーターにテクニカルファウルをとられて退場していたクレモンズに対しては、「どちらも起因はクレモンズ選手だけではなく、対戦相手選手にもあることから情状酌量の余地があるとして出場停止は課さない」として、罰金5万円が科されることになった。
B1で試合中断のアクシデント…FE名古屋オマラのダンクシュートでリング故障
3月1日、滋賀ダイハツアリーナで行われた「りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON」B1第22節の滋賀vsFE名古屋で、約25分間試合が中断するアクシデントがあった。
問題が起こったのは第3クォーター残り1分8秒。FE名古屋のオマラ選手がペイント内に侵入し、華麗なスピンムーブで相手の守備を交わしてダンクシュートを叩き込むと、208センチ116キロの大男による豪快な一撃でリングが故障。リングの根本に搭載されているスプリングが戻らず、リング手前部分が規定より低い状態となってしまった。
その後もプレーは止まることなく滋賀のオフェンスが展開されていたが、FE名古屋のフリースローとなったところで試合が中断。スタッフに続き、リングを“壊してしまった”張本人であるオマラが力付くで直しにかかるも修復せず。高さ3メートルを超える大きな脚立も登場したが、結局ゴールを丸ごと交換することとなり、約25分間試合が中断した。
神戸の夜景が“ストークスカラー”に…新アリーナ開業を記念しイベント実施
B2神戸の新ホームアリーナ『GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナコウべ)』を運営する株式会社One Bright KOBEは、4月4日から5月3日まで同アリーナの開業を記念したイベントを複数実施することを発表した。
神戸が初めて試合を開催する4月5日には、アリーナ前の海上で神戸市消防艇による祝賀展示放水が行われるほか、翌6日19時にはTOTTEI前で開業を記念した花火の打ち上げ、両日ともに神戸ウォーターフロントと神戸市立博物館がチームカラーの緑にライトアップされるという。
※詳しくはこちらでご確認下さい。
『B.LEAGUEチップス』3月4日から全国発売…今季もBリーグカードとコラボ!
昨年も話題となった『B.LEAGUEチップス』。今年はBリーグの選手がデザインされた全3種のパッケージで、うすしお味とバーベキュー味の2種類が展開される。
また、パッケージ裏面のシールには、Bリーグ公式デジタルカード『B.LEAGUE CARD』がゲットできるシリアルナンバーが印字。限定デザイン41種が新たに登場する。
メーカー希望⼩売価格は198円(税込)。全国のセブン‐イレブン店舗ほかコンビニエンスストアやディスカウントストアにて販売される。
※詳しくはこちらでご確認下さい。
宇都宮ブレックスがSNSにおける誹謗中傷に警告「然るべき法的措置を検討」
宇都宮ブレックはクラブ公式サイトやXの公式アカウントを通じて、選手および選手家族のSNSアカウントへの誹謗中傷、侮辱、脅迫のメッセージを確認したことを公表。「このたびの内容は悪質なものであり、看過することはできません」とし、然るべき法的措置を検討すると日本語文と英文で発表している。
今年の1月には佐賀が、選手への差別発言や誹謗中傷への警告を発表するなど、各チームがSNS上における誹謗中傷や脅迫行為などを問題視している。
Bリーグは2021年11月に、バスケットボール他団体と共に差別・誹謗中傷を予防・対策する姿勢を示した「Cheer with smile , Cheer with respect -差別・誹謗中傷をなくそう-」を宣言。昨年12月にはBリーグとしてSNS上における審判に対する誹謗中傷に対応したことを公表しており、今後もこのような誹謗中傷に対しては法的措置を含め厳しく対処していくとしている。
宇都宮は「今回の件も含めて、このような行為を確認した場合には、弁護士等と協議の上、然るべき法的措置を検討させていただくとともに、発信者の情報開示請求を実施する等厳正に対処して参ります」と、リーグ同様に厳しく対処していく姿勢を示している。
アルティーリ千葉が3年連続でB2東地区優勝…12試合を残して45勝3敗と圧倒的強さ!
Bリーグの島田慎二チェアマンはリリースを通じて「アルティーリ千葉のみなさん、『りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 シーズン B2・東地区優勝』、おめでとうございます!3大会連続3回目の地区優勝で今年も東地区を圧倒する強さでした。非常に高い平均得点数やフィールドゴール成功率でハイスコアのゲームを展開するだけでなく、リバウンドでも強さを見せるシーズンとなりました。まだシーズンは続いていきますが、残りのリーグ戦、『りそなグループ B2 PLAYOFFS 2024-25』でも攻守ともに良い試合を楽しみにしています」とコメントした。
琉球ゴールデンキングスが天皇杯初優勝! アルバルク東京とのロースコアゲームを制して“3度目の正直”
【天皇杯 決勝戦】
〇琉球ゴールデンキングス 60-49 アルバルク東京✕
【戦評】
静かな立ち上がりとなった第1クォーターは、5-6で迎えた残り4分56秒にカークが試合最初の3ポイントシュートを成功。ショットがなかなか決まらないA東京に対し、カークとクーリーがインサイドを支配すれば、ベンチから出場した脇真大も得点を挙げてリードを奪った。
10-15で迎えた第2クォーターは安藤周人が2本の3ポイントを沈めると、司令塔のテーブスを起点にロシターとサイズが得点を挙げ、A東京が残り3分47秒に22-21と逆転した。試合をひっくり返された琉球だったが、ケヴェ・アルマ、脇真大、クーリーが連続得点をマークすると、岸本が激しいディフェンスで相手のアンスポーツマンファウルを誘発。再び勢いづき、24-31とロースコアで試合を折り返した。
第3クォーターはクーリー、カークの得点で始まり、A東京が開始1分10秒にたまらずタイムアウト。ロシターとテーブスの連続得点で悪い流れを止めると、メインデルが初得点を3ポイントで決めた。岸本が不在の時間帯に1点差まで詰め寄られた琉球は、平良彰吾とアルマが連続で得点を挙げると、ローが終了間際に3ポイント。36-46とリードを2ケタに広げた。
第4クォーターは3ポイントの入れ合いとなり、残り3分43秒の時点で45-53。追いかけるA東京はサイズ、テーブスの連続得点で、同1分50秒の時点で4点差まで詰め寄った。
同1分26秒に小野寺祥太が3ポイントを決めれば、同46秒に岸本が9点差に戻す貴重なレイアップ。そのまま逃げきった琉球が最終スコア49-60で勝利を収め、悲願の天皇杯初優勝を飾った。
2025年度以降の天皇杯・皇后杯レギュレーション変更…男女集中開催復活、ファイナルラウンドは24チーム出場
2025年度以降の「天皇杯・皇后杯全日本バスケットボール選手権大会」のレギュレーションが変更される。
3月14日、日本バスケットボール協会(JBA)が記者会見を開催し、同大会の改編についてJBAの渡邊事務総長が登壇。2017年度から天皇杯、皇后杯に分かれて行われてきた「全日本」は、以前のように男女同時の集中開催が復活することなどが発表された。
改編の目的について、「過密日程からの選手負担減」「出場枠の再編を図りプレーレベルの向上」「ファイナルラウンド集中開催による大会価値の向上」の3点を挙げた。それに伴い、「男女のファイナルラウンドの集中開催方式の導入」「ファイナルラウンド出場枠の再編」「競技ルールの変更」が実施される。
➡詳しくはこちらでご確認下さい
レバンガ北海道が“100歳バスケ選手”の引退試合を開催「クラブ一同心からの敬意を表します」
レバンガ北海道はB1第24節の前座として『HIROMU ARIMA FINAL GAME~在間 弘 引退試合~』を開催。クラブは公式Xを通じて、その模様を伝えた。
在間さんとは、2025年1月19日に100歳の誕生日を迎えた日本最高齢のバスケットボール選手。クラブによると、12歳の時に競技を始め、定年退職後に現所属チームの札幌ロートルズに入団した。チーム結成当時から在籍する唯一のメンバーとして、週に一度の競技活動を楽しんでいたというが、100歳の節目に引退を決断したという。
アリーナMCから名前を呼ばれると、14番のユニフォームを着用した在間さんがジョギングしながらコート中央に。仲間とともにハドルを組んで試合に臨んだ。クラブは在間さんがフリースローを放つ動画をXに投稿。力強く投げたボールはリングを通り、会場からは拍手が起こった。
クラブはBリーグ最年長の49歳で現役を引退した折茂代表取締役社長、北海道の100番のユニフォームを身にまとった在間さんのツーショット写真を投稿。「長きに渡り北海道のバスケットボール競技を盛り上げてくださり、クラブ一同心からの敬意を表します。在間さんのバスケットボールを愛する心をしっかりと引き継ぎ、これからも北海道のバスケ界を盛り上げていけるように邁進いたします。88年間の競技生活、本当におつかれさまでした」と言葉を送った。
富山グラウジーズと信州ブレイブウォリアーズがプレーオフ進出へ!
富山は昨年シーズン、B1中地区で4勝56敗の最下位の成績でB2に降格。今シーズンは最短でのB1復帰を目標に掲げていた。プレーオフ進出について富山のダビー・ゴメスヘッドコーチは「まず1つめのゴールを達成することができ、とても嬉しく思っています」とコメント。チームをけん引する宇都も「プレーオフ進出ということは単純に喜ばしいことですし、一旦は喜びたいですが、その後のB1復帰に向けて、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います」とコメントし、大切な戦いに向けて気を引き締めた。
信州は昨年シーズンはB1東地区でチーム史上最低勝率となる10勝50敗でシーズンを終えてB2に降格。プレーオフ進出についてSNSのXにてチームの公式アカウントは「B1復帰のため、残りのレギュラーシーズンも全力で戦います。引き続き、熱いブーストをよろしくお願いします」とコメントした。
4月5日(土)神戸の新アリーナ初試合に「Da-iCE」大野雄大が来場決定…“夢のアリーナ”で国歌独唱
B2西地区所属の神戸ストークスは、新ホームアリーナでの初試合となる4月5日のB2第30節・山形ワイヴァンズ戦に「Da-iCE」の大野雄大さんをスペシャルゲストとして迎えることを発表した。
大野雄大さんは音楽グループ「Da-iCE」に所属し、グループとして2021年に「日本レコード大賞」を受賞、2024年には「NHK紅白歌合戦」に初出場した実績を持つ。2019年からはソロ活動も行っており、神戸の新たな本拠地となる「GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)」のこけら落とし試合で国歌独唱を披露することになった。
琉球がスラダン奨学生の崎濱秀斗とプロ契約…福岡第一“優勝PG”電撃プロ転向
B1西地区の琉球ゴールデンキングスは、スラムダンク奨学生として渡米していた崎濱秀斗と2024-25シーズンのプロ契約を結び、特別指定選手として加入することを発表した。なお、崎濱は2025-26シーズンもプロ契約を結ぶ特別指定選手として琉球で活動する。
沖縄県出身で現在19歳の崎濱は、178センチ84キロのポイントガード。福岡第一高校時代には主力選手としてウインターカップ優勝を果たし、第17回スラムダンク奨学金でセントトーマスモアスクールへと進学していた。アメリカ挑戦後は、NCAAディビジョン1のメリマック大学への進学が内定していたが、昨年11月にコミットを解除。去就が注目されていた。
指原莉乃PD「≒JOY」がB1川崎vs三遠に来場決定…ハーフタイムショーを披露
B1中地区所属の川崎は、同19日にホームの川崎市とどろきアリーナにて開催されるB1第25節・三遠戦に、アイドルグループ「≒JOY(ニアリーイコールジョイ) 」がゲスト出演することを発表した。
「≒JOY(ニアリーイコールジョイ) 」は指原莉乃がプロデュースするアイドルグループで、2024年1月17日ミニアルバム『きっと、絶対、絶対』でメジャーデビュー。「=LOVE」、「≠ME」に続く「第3のグループ」として、2024年には幕張メッセ含む3都市を巡るホールツアー、2025年にも東京体育館でライブを行い活躍の場を広げている。当日は、19時5分の試合開始前にオープニングトークを行い、ハーフタイムには歌唱パフォーマンスで会場を盛り上げる。
2025−26シーズン クラブライセンス第1回判定結果発表…審議継続はB1は「0」、B2が「5」、B3が「1」
クラブライセンス(以下Bライセンス)制度について改めて説明すると、最大の目的が「バスケットボール界全体の安定的・持続的な成長と発展に寄与すること」。クラブを取り締まり、排除することではないという。
さらに、「プロバスケットボールクラブにおける育成面・施設面・選手環境面などを、プロリーグとしてふさわしい水準に保ち、さらに発展させることによって、クラブの価値が向上することを目的とする。また、財務面では無理な投資を抑制し、ガバナンスを改善させることによって、クラブが社会的に信用され、地域に根付き、永続的に存続できることを目標とする」としている。
来シーズンのBライセンス交付のために、2024年9月末に決算関係書類、さらに11月末には村政書類をクラブが事務局にそれぞれ提出。11月末から25年3月の理事会までに審査を行い、ライセンス交付を決定、各クラブに通知がなされる。
【2025−26シーズン B1ライセンス交付 31クラブ】
- 【B1所属クラブ】北海道・仙台・秋田・茨城・宇都宮・群馬・越谷・千葉J・A東京・SR渋谷・川崎・横浜BC・三遠・三河・FE名古屋・名古屋D・滋賀・京都・大阪・島根・広島・佐賀・長崎・琉球
- 【B2所属クラブ】福島・A千葉・富山・信州・神戸・福岡・熊本
【2025−26シーズン B2ライセンス交付 12クラブ】
- 【B2所属クラブ】山形・愛媛
- 【準加盟(2024−25)】岩手・東京U・立川・横浜EX・新潟・岐阜・岡山・山口・徳島・香川
【4月ライセンス判定へ継続審議となったクラブ】
- 青森(現B2)
- 福井(現B2)
- 静岡(現B2)
- 奈良(現B2)
- 鹿児島(現B2)
- さいたま(現B3)
G-SHOCK presents B.LEAGUE ホワイトデーお返しキャンペーン!
今年で9回目を迎えたB.LEAGUE モテ男No.1決定戦。B1・B2・B3の各クラブから55名の選手がエントリーし、熾烈な戦いの末に栄えある9代目モテ男に輝いたのは、宇都宮ブレックス #7 小川 敦也選手でした。
「G-SHOCK presents B.LEAGUE ホワイトデーお返しキャンペーン!」では、今回のバレンタイン企画を応援してくれたすべてのファンのみなさまへ感謝の気持ちを込めてプレゼントをご用意しました。
小川選手がみなさまを想ってデザインを選んだカシオのMY G-SHOCK「小川 敦也スペシャルモデル」が抽選で3名様に当たります!
【プレゼント】
①MY G-SHOCK 小川 敦也スペシャルモデルを抽選で3名様にプレゼント!
②小川 敦也選手のサイン色紙を抽選で3名様にプレゼント!
【応募期間】
2025年3月14日(金)~2025年3月28日(金)23:59
➡詳しくはこちらでご確認下さい。
第8回目 Bリーグ MASCOT OF THE YEAR!開催
今年もやってきた第8回目のMASCOT OF THE YEAR!会場はもちろんのことSNSやYouTubeなど活動の幅を広げてファンを笑顔にしてくれるB1~B3各クラブの公式マスコット1体がエントリーし、ファン投票形式で2024-25シーズン最も活躍したマスコット候補を決定します。頂点に立つのはどのマスコットか!?
今年はサンリオマスコットキャラクターズがBリーグマスコットを応援!
【投票期間】
2025年3月21日(金)~2025年4月1日(火)23:59まで
➡ルールなど、詳しくはこちらでご確認下さい。
Bリーグ 3月22日 宇都宮ブレックスが激闘の首位対決を制す…三遠ネオフェニックスの連勝を「22」でストップ!
【B1 第26節 第1戦】
〇宇都宮ブレックス 88-86 三遠ネオフェニックス✕
3月22日に日環アリーナ栃木で「りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON」B1第26節第1戦が行われ、東地区1位の宇都宮ブレックスがリーグトップの勝率で中地区1位の三遠ネオフェニックスと対戦した。
試合は首位攻防戦らしい激しい点の取り合いになった。最後は試合終了残り22秒に宇都宮・ニュービル選手が3ポイントシュートを沈めると、その後は逃げきりに成功し、88-86で首位対決を制した。
これで三遠ネオフェニックスは12月14日から続いていたリーグ戦の連勝が「22」でストップした。
西地区2位・鹿児島レブナイズがB2プレーオフ出場を決める…B2復帰から初の大舞台へ!
3月23日、B2・西地区に所属する鹿児島レブナイズが「りそなグループ B2PLAYOFFS 2024-25」の出場をホームのファンの前で決めた。
鹿児島はB3リーグに所属した昨シーズン、Bリーグ初年度の2016-17シーズン以来となるB2昇格を達成。今シーズンはB2復帰初年度ながら、ここまで西地区2位となる32勝19敗の好成績を収めている。
三河のダバンテ・ガードナーが個人通算1万2000得点に到達…来日10年目で快挙!
B1中地区のシーホース三河に所属するダバンテ・ガードナーが、3月22日の「りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON」B1第26節・琉球戦で、史上4人目となる個人通算1万2000得点を達成した。
ガードナーは2015ー16シーズンに当時NBLの西宮ストークス(現神戸)に加入し、1シーズンで1499得点を記録すると、翌2016年にBリーグが開幕してからはアルビレックス新潟BBに3シーズン、三河に6シーズン所属。この試合終了時点でB1通算10501得点とし、日本でプレーした10シーズン合わせての記録達成となっている。
京都の川嶋勇人がB1通算600スティールに到達…Bリーグで4人目の快挙!
3月22日、京都ハンナリーズはホームで長崎ヴェルカと対戦。川嶋勇人がこの試合で5スティールを記録し、B1史上4人目となる個人通算600スティールに到達した。
川嶋は現在34歳で186センチ83キロのシューティングガード。三遠に所属していた2020ー21シーズンには、1試合平均2.4スティールを記録しB1スティール王に輝いている。
Bリーグ公式“リアルカード”が完売…販売開始わずか1週間で品切れに
4月2日、Bリーグの「B.LEAGUE CARD ~ REAL CARD COLLECTION~」が好評につき完売したことが発表された。
「B.LEAGUE CARD ~ REAL CARD COLLECTION~」は、3月25日に数量限定で公式オンラインショップにて販売が開始。宇都宮ブレックス、千葉ジェッツ、アルバルク東京の3チームは、それぞれのクラブの選手が1枚確約された「クラブ確約パック」を各チームのホームゲームで販売。ウェブやスマートフォン版で展開してきた公式デジタルカードのリアル版として人気を集めた。
今回の完売を受け、追加販売がある場合は別途で情報が公開されるという。
『B.LEAGUE ツインウエハース』今季版が4月7日より販売開始…直筆サイン入りカードが当たるキャンペーンも
株式会社バンダイはカード付きウエハース『B.LEAGUE ツインウエハース 2024-25 SEASON』を4月7日から全国量販店の菓子売場などで販売を開始する。
今回の2024ー25版は昨年4月に販売された2023ー24シーズン版に続く第2弾。前回同様「りそなグループB.LEAGUE2024ー25シーズン」のB1に所属する24クラブから各2選手がラインナップされ、金色泊サインプリント入りのレアカード8種も含めた全56種がランダムに封入されている。
また、当たり券が出ると直筆サインカードと限定ポスターがもらえるキャンペーンも実施。直筆サインカードは48選手が対象で、応募するとランダムで1枚発送される。キャンペーン期間は4月7日から6月30日まで。
➡詳しくはこちらでご確認下さい。
B1アルバルク東京、4月27日の川崎戦でミクスチャーロックバンド「FLOW」来場を発表
Bリーグのアルバルク東京は、4月27日に国立代々木競技場第一体育館で行うホームゲーム、B1第35節の川崎戦に、ミクスチャーロックバンド「FLOW」が来場することを発表した。
2003年にシングル「ブラスター」でメジャーデビューしたFLOWは、アニメ『NARUTO-ナルト-』オープニングテーマ「GO!!!」や、『交響詩篇エウレカセブン』オープニングテーマ「DAYS」、『コードギアス反逆のルルーシュ』オープニングテーマ「COLORS」など、数多くのアニメ作品のテーマ曲も手がけている。
FLOWは「アルバルク東京ホームゲームのハーフタイムショーへの出演が決定しました!『GO!!!』を披露させていただくので、一緒に盛り上がってくれると嬉しいです!代々木第一体育館でお待ちしてます!」とコメントした。
B1三河の西田優大が脳震とうで戦線離脱…23日・琉球戦で頭を強打し負傷交代!
現在26歳の西田は190センチ90キロのシューティングガード兼スモールフォワード。在籍4年目の今シーズンは男子日本代表としても活躍し、B1リーグ戦44試合中43試合に出場。1試合平均9.5得点2.4リバウンド2.7アシストをマークしていた。
しかし、直近の試合である3月23日の琉球戦で、ルーズボールを追いかけていた際に琉球のヴィック・ローと交錯し転倒。頭を床に強打し、その後プレーに戻ることはなかった。
今回のクラブの発表によると、現時点での復帰時期は未定。今後の練習・試合出場等は、Bリーグが定める段階的復帰プロトコルに従って判断するという。
三河は3月26日の試合前時点で29勝15敗の中地区3位、ワイルドカード争いでは1位と正念場。チャンピオンシップ進出へ向けた重要な終盤戦に主力を欠く痛いアクシデントとなった。
川崎ブレイブサンダースが人気ブランド「niko and …」とのコラボグッズを発売!
川崎は株式会社アダストリア(東京都渋谷区)が展開するスタイルエディトリアルブランド「niko and …」とのコラボレーションアイテム発売を発表した。
今回のコラボは、皆さんの「新生活」「新しいチャレンジ」を応援し、ワクワクする日々に華を添えられるグッズ展開をしたいという川崎の想いと、新生活シーンに欠かせないステーショナリーを中心としたグッズを豊富に取り揃えているニコアンドのオリジナルブランド「KNOXHILL F.B.C.」との親和性が高いことから実現したという。
➡詳しくはこちらでご確認下さい。
被害者遺族が東京・有明でBリーグ観戦「スポーツに救われた部分大きい」 警視庁など招待
犯罪や交通事故で家族を失った子供や保護者が3月29日、有明コロシアム(東京都江東区)で行われたバスケットボールBリーグの「アルバルク東京-ファイティングイーグルス名古屋」戦を観戦した。警視庁犯罪被害者支援室がアルバルク東京側の協力を得て、招待した。
この日は児童11人、保護者16人の計27人が参加。観戦中は拍手や声援を送っていた。終了後には選手との懇談や記念撮影などふれあいの時間も設けられた。
平成30年に当時中学生だった娘を交通事故で失った母親(53)は、「辛い時期が長く、車の事故だったのでレジャーにも行けなくなったが、バスケ観戦などを通じてどうにか前向きに来たところがあった。何もなかったら停滞しているだけ。スポーツに救われた部分は非常に大きい」。父親(53)も「選手のみなさんに本当に元気づけられた。毎日事故のことや亡くなった娘を忘れないが、こういった機会に元気をもらえる」と話す。
被害者遺族をスポーツ観戦や観劇などに招待する取り組みは平成27年に始まり、今年で10年目。遺族は大切な家族を突然失ったショックで、外出もままならないなど日常生活への影響が少なくなく、警視庁も継続的に支援を続けてきた。
同庁の金子浩丈犯罪被害者支援官は「さまざまなイベントを楽しんでいただき、将来に向かう活力にしてもらいたい。選手が一生懸命プレーする姿をみて、一日も早く笑顔を取り戻していただければ」と語った。
Novel Coreが4月23日の横浜BCvs三遠に来場…ハーフタイムにパフォーマンス披露
B1の横浜ビー・コルセアーズは、4月23日に横浜BUNTAIで開催される第34節の三遠ネオフェニックス戦に、Z世代をけん引する新世代アーティスト「Novel Core(ノベルコア)」が来場することを発表した。同試合ではNovel Core(ノベルコア)によるハーフタイムショーが開催される予定だ。
ラッパー兼シンガーソングライターのNovel Core(ノベルコア)は、SKY-HIが主宰するマネジメントレーベル『BMSG』に第一弾アーティストとして所属。過去に発表した全てのアルバム作品が各チャートで日本1位を獲得するなど、その名を確かなものにしてきた注目の若手アーティストだ。
自らライブの総合演出をはじめ、衣装のスタイリングからアートワークのデザイン、ディレクションに至るまで、全てを担当しており、FERRAGAMOやETROなどのトップメゾンのモデルにも起用されるなど、ファッション業界からも注目を集めている。
- 2026-27シーズンから新たなリーグ構造となり、競技成績に基づいた昇格・降格が廃止。
- 各ディビジョンに参入するためには「平均入場者数」「売上高」「ホームアリーナ」等の各ディビジョンが設定した厳正な審査条件をクリアしなければなりません。
新リーグ構造
現在のリーグ構造 | 【B3リーグ】➡【B2リーグ】➡【B1リーグ】 |
新リーグ構造 | 【B.LEAGUE NEXT】➡【B.LEAGUE ONE】➡【B.LEAGUE PREMIER】 |
リーグスケジュールについて
- B.LEAGUE PREMIERは現行(土日連戦)+平日開催を増加。リーグ戦60試合(週末同一開催:28試合 週分散単一開催:32試合)
- B.LEAGUE PREMIERは東地区と西地区の2地区制を導入。
- B.LEAGUE ONE・B.LEAGUE NEXTは現行同様(土日連戦+水曜開催)を予定。
ポストシーズンについて
【B.LEAGUE PREMIER】
準々決勝・準決勝
出場クラブ | 準々決勝:8チーム 準決勝:4クラブ |
方式 | 2戦先勝 |
開催場所 | ポストシーズン進出上位クラブのホーム開催 |
開催間隔 | 1日おきに3試合想定(金日火等) |
決勝
出場クラブ | 2チーム |
方式 | 3戦先勝 |
開催場所 | HOME/AWAY方式 |
開催間隔 | ※未定 |
【B.LEAGUE ONE】
出場クラブ | 16チーム |
方式 | 2戦先勝 |
開催場所 | ポストシーズン進出上位クラブのホーム開催 |
開催間隔 | 現行とおなじ |
ドラフト制度について
方式 | 指名方式 |
概要 | ウェバー(前年順位の低いクラブから優先的に指名)により1巡目から指名を行う |
特徵 | ドラフト指名順位はシーズン順位の下位からの指名になるため、上位に上がろうとするモチベーションが弱まる。順位=指名順にならない仕組みとして、指名順抽選を実施する。 |
\ 初回登録で31日間無料! /
B.LEAGUE PREMIER
【東地区】
- レバンガ北海道 (北海道札幌市)
- 仙台89ERS (宮城県仙台市)
- 秋田ノーザンハピネッツ (秋田県秋田市)
- 茨城ロボッツ (茨城県水戸市)
- 宇都宮ブレックス (栃木県宇都宮市)
- 群馬クレインサンダーズ (群馬県太田市)
- アルティーリ千葉 (千葉県千葉市)
- 千葉ジェッツ (千葉県船橋市)
- アルバルク東京 (東京都江東区)
- サンロッカーズ渋谷 (東京都江東区)
- 川崎ブレイブサンダース (神奈川県川崎市)
- 横浜ビー・コルセアーズ (神奈川県横浜市)
- 富山グラウジーズ (富山県富山市)
【西地区】
- 信州ブレイブウォリアーズ (長野県長野市)
- 三遠ネオフェニックス (愛知県豊橋市)
- シーホース三河 (愛知刈谷市)
- 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ (愛知県名古屋市)
- 滋賀レイクス (滋賀県大津市)
- 京都ハンナリーズ (京都府京都市)
- 大阪エヴェッサ (大阪府大阪市)
- 神戸ストークス (兵庫県神戸市)
- 島根スサノオマジック (島根県松江市)
- 広島ドラゴンフライズ (広島県広島市)
- 佐賀バルーナーズ (佐賀県佐賀市)
- 長崎ヴェルカ (長崎県長崎市)
- 琉球ゴールデンキングス (沖縄県沖縄市)
※B.LEAGUE ONE・B.LEAGUE NEXTは2025年10月に審査し、参入クラブ決定予定。
\ 初回登録で31日間無料! /
本記事ではBリーグが視聴できる配信サービスについて、詳しく解説しました。
それぞれの配信サービスがおすすめな人は、以下の通りです。
- U-NEXT:B1リーグ戦試合配信。31日間無料トライアルあり。
- バスケットLIVE:B1・B2の全試合を楽しみたい人、Bリーグを無料で視聴したい人(※期間限定)
- バスケットLIVE for Amazon Prime Video:B1リーグ全試合配信。7日間無料トライアルあり。
- DMM×DAZNホーダイ:Bリーグをハイライト配信でゆっくり楽しみたい人
- J SPORTSオンデマンド:B1リーグ戦厳選試合配信。
自分に合った配信サービスでBリーグを楽しみましょう。
\ 初回登録で31日間無料! /